記録ID: 40668
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山
2009年06月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:55
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,733m
- 下り
- 1,715m
コースタイム
5:25鴨沢 - 7:40七ツ石小屋 - 9:40雲取山10:50 - 11:40七ツ石山 - 13:20鴨沢
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山道】 良く整備されていました。 コース全般、踏み固められた土道でとても歩きやすいです。 危険箇所を挙げるとすれば、鴨沢−七ツ小屋間は一部、登山道より谷側の斜面がかなり急になっています。 踏み外すと遥か下まで転落すること必至なので要注意、といったところでしょうか。 【アクセス】 国道411号沿いに、鴨沢に10台程度の無料駐車場があります。 ただ、この日は朝5時で既に満車でした。 同じ国道沿いの少し東にある留浦駐車場に止めましたが、こちらは20台以上はいけると思います。 あと小袖(登山道に取り付く場所)にも、道路脇に数台程度駐車可能なスペースが何箇所かありました。 |
写真
撮影機器:
感想
地図上でのルート確認では、”往復20kmを越える距離”、”1500mに及ぶ標高差”ということでタフな山行を覚悟していましたが
フタをあければ、”整備され歩きやすい登山道”、”アップダウン少なく延々と続くゆるやかな登り”とで
想像していたよりも遥かに快適で、楽しむことができました。
まあ距離だけは確かに長いので、時間計画は注意する必要があると思いますが。
また、このような良い環境とあってか、
歩きだけでなくトレイルラン、マウンテンバイク持込の人もちょくちょく見かけました。
石尾根に出てからは南方〜西方の視界が開けます。
雲がなければ景色がとても良いだろうなと想像しながら歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1767人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する