記録ID: 4077923
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
河津桜🌸求めて〜顔振峠へ
2022年03月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,130m
コースタイム
天候 | 晴れ 最高気温20度と暖かい一日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
東吾野駅〜西吾野駅間 西武鉄道乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
本日の目的2「イノシシ鍋」です。
本当は予約したほうがよかった様子。時間が早くまだ手が空いていたとのことでオーダーできました!
4年ぶりですが、やっぱいおいしい。前よりおいしい気がする。
たっぷりのってる特製お味噌が最高です♪
本当は予約したほうがよかった様子。時間が早くまだ手が空いていたとのことでオーダーできました!
4年ぶりですが、やっぱいおいしい。前よりおいしい気がする。
たっぷりのってる特製お味噌が最高です♪
感想
顔振峠の河津桜🌸を見ていのしし鍋を食べる山歩です。
昨年は2月末に見頃だった河津桜🌸がなかなか咲かず、タイミングが難しかったです。皆さんのレポを参考にさせていただきました。
まだ6分咲きくらいだと思いますが、日当たりの良い樹は十分花を楽しめる状態でした。
この場所で見るからこそ!空の青さがあるからこそ!歩いて見に来るからこそ!
ここの桜はより美しく見える気がします。
来週もまだまだよさそうです。週末の天気が心配ですが・・・。
来週も見に来ようかなって思ってます(*^^*)
※座って鑑賞できるスペースがあるとなおいいね・・・(*'ω'*)
平九郎茶屋さんで2度目のいのしし鍋を頂いてきました。
野菜たっぷり、お味噌味が最高、お肉も臭みなく合います!変わらずおいしい。
予約はした方がいいそうです。2回とも予約なしで食べられた私はラッキーでした。
次回は予約します。
河津桜とお鍋、奥武蔵の春の定番となりそうです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する