ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 407814
全員に公開
雪山ハイキング
伊豆・愛鷹

越前岳

2014年02月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
6.0km
登り
635m
下り
619m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※ 時刻 地点 -(標準CT)(%CT)-
14年2月10日 月曜日
※ 07:00 十里木P870m-(0:15)(127%)-
△ 07:19 展望台-(2:05)(147%)-
△ 10:23 越前岳1504m-(1:00)(162%)-
− 12:00 (大休止)-(1:20)(119%)-
▽ 13:35 展望台-(0:10)(150%)-
▽ 13:50 十里木P870m-(0:00)(%)-
15772歩

※ 標準CT 結果CT %CT
△ 02:20 03:23 145% 負荷14kg 登り
▽ 01:30 01:50 122% 負荷14kg 下り
− 01:00 01:37 162% 休憩その他
※ 04:50 06:50 141% 合計
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士山 展望台から
2014年02月16日 07:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
2/16 7:19
富士山 展望台から
樹林帯 トレース無し
2014年02月16日 09:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/16 9:20
樹林帯 トレース無し
どうやってこう育つ?
2014年02月16日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/16 10:16
どうやってこう育つ?
青空
2014年02月16日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/16 10:17
青空
雪原 越前岳頂上
2014年02月16日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/16 10:23
雪原 越前岳頂上
越前岳頂上
2014年02月16日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/16 10:25
越前岳頂上
上河内岳、聖岳、赤石岳、悪沢岳・・・
2014年02月16日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/16 10:52
上河内岳、聖岳、赤石岳、悪沢岳・・・
金時山、箱根駒ヶ岳
2014年02月16日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/16 11:13
金時山、箱根駒ヶ岳
位牌岳、伊豆半島
2014年02月16日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/16 11:14
位牌岳、伊豆半島
駿河湾、富士市
2014年02月16日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/16 11:17
駿河湾、富士市
大室山、檜洞丸、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳
ベンチ付近から
2014年02月16日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/16 12:53
大室山、檜洞丸、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳
ベンチ付近から
富士山アップ
ベンチ付近から
2014年02月16日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/16 12:57
富士山アップ
ベンチ付近から
ローリー スタック
2014年02月16日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/16 14:18
ローリー スタック
国246延々渋滞
2014年02月16日 15:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/16 15:04
国246延々渋滞

感想

2月14日(金曜日)〜15日(土曜日)
日本列島、二週連続記録的大雪。土曜山行中止。
徹夜でオリンピック応援。
「ゆづるは金メダルをゆずらない!」と前日、郷里とやりとり。
期待通り。おめでとう!

徹夜明け寝不足ダウン。昼過ぎまで寝る。
日曜日、天気予報全日晴れ。家にいては勿体ない。
山行計画。甲府市積雪m級。交通心配、候補除外。
丹沢山塊、天城、愛鷹山塊、天子山塊が候補。レコチェック。
日曜日に登るなら翌日を考慮して軽めの登山がよい。
道路交通情報チェック。至るところ交通マヒ。
選択の余地なし。最も近い越前岳決定。

2月16日(日曜日)
夜明け前から登ろうと思ったが寝坊。自宅5:30出発。
国246トラック列をなして全く動かず。地元道通って渋滞回避。
十里木へ向かう県24、通行止め掲示。閉鎖点まで行ってみることに。
前を走る2台の大型トラックが道中、急に停止???
その前方の坂から1台のトラックがズルズルとスベリ落ちて対向車線にスタック。
2台前のトラック、発進すると後輪横滑りして対向車線にスタック。
前のトラック動けず。トラックの間を縫って突破。
セブンイレブン裾野下和田、弁当、おにぎり、一切売り切れ。
交通マヒで入荷遅れているらしい。仕方ないのでパン4個。
いよいよ除雪されているのは一車線のみ。山神社方向除雪なし。
十里木交差点通過後、対向車数台と対面。自分が雪へ突入して何とかすれ違う。
十里木登山口P到着。駐車場は除雪されていない。
しまった、家にスコップ置いてきた。
足で雪を除して何とか駐車。4WD-Lが初めて役にたった。
先着1名の、富士撮影の方は、7:00前に帰っていった。

準備完了。いつもより遅めの7:00出発。
まさかの前日ワカントレースあり。モナカ雪が歩きにくい。
ワカントレース辿るも踏み抜き連続。ときどき腰まで沈む。これはもう本格雪山。
我慢できず、ベンチでスノーシューへ装変。シューが正解!
シューでワカントレース歩きにくいので、迂回路コース選択。
トレース無く登山道が判らない。RFに苦労。夏道のようにスムーズには行かない。
トラバースを塞ぐ低木を嫌って直登開始。なんとかショートカットで登山道合流。
積雪多いため木々の枝が低く、行く手を遮る。
幾度も、枝シッペを顔面くらって痛い痛い。背中に枝が入って痛い痛い。
中斜面なのだが登るのが苦しい。越前岳の尾根ってこんなに長かったか?
岩を通過。しばらく登ると広い樹林帯。ここは何処を歩いてもよいので快適。
正規登山道に合流するとワカントレースが無い。
前日ワカントレースは途中で引き返したのか?

10:23到着。山頂はトレースが全く無い雪原。
雲一つ無い快晴。富士山、南アルプス、駿河湾、伊豆半島、箱根、すべて見渡せる。
山名標識の根元まで達する積雪。呼子岳への登山道を覆い隠す雪庇。
いつも、天気の悪い日にトレーニングで登っていたが、
こんなに素晴らしい山だったとは・・・。
絶景を楽しみながら昼飯。パンなのが残念。
独り占めの山頂、昼飯済ましても帰りたくない。あれこれ理由付けして滞在。
お地蔵さん探すも見当たらない。目星を付けて雪かきすると天板が現れた。
天板の下を掘り出すとお地蔵さんご登場。ご無沙汰しています。右側に雪だるま発掘。
一時間以上滞在している。もうそろそろ帰ろうか。
下山直前、人の声聞こえる。5名パーティー、4名パーティ、単独スキーヤーの方到着。
ラッセル協力して登ってこられたらしい。
写真を撮っていただき、ありがとうございます。
いつもの越前岳らしく山頂が賑やかになった。

12:00下山スタート。
登りと違ってRF不要の下山は快適。樹林帯、好きな場所を下ればよい。
中斜面ならスノーシューでも快適に降りられることを確認。楽しい!あっというまにベンチ。
ベンチ通過後に単独スキーヤーKさんが追いつく。いろいろ楽しい話を聞かせていただいた。
それから一緒に下山させていただき、十里木P 13:50到着。

県24、除雪進んでいない。途中、大型ローリーがスタック、道を塞ぐ。隙間をぬって通過。
温泉、ヘルシーパーク裾野に向うも休館日、残念。
大野路の割引券も忘れた。今日は温泉寄らず。
国246上り線、依然として渋滞。
裾野インター開通を待つトラックが二車線ブロック。延々と列をなす。
帰宅後、荷下ろしの際、アイゼンで車に傷を付ける。自分の車でよかった。

反省点
スコップは常に車に積んでおく。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら