記録ID: 4080659
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山 〜青空とスノーモンスター@福島遠征1日目〜
2022年03月10日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 645m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:00
距離 9.7km
登り 645m
下り 1,221m
9:58
69分
スタート地点
14:58
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
第1、第3リフト(900円×2回)を乗り継いで登山開始。 下山はリフト利用不可。 週末はゴンドラリフト運行してますが、平日は運休のためリフトのみ。 ※駐車場からリフト使わず登るのは禁止されてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースも十分あり、ルートを外さなければ危険箇所は特にありません。 ただし、どこでも歩けてしまうのでルート(トレース)が多数あり、ホワイトアウトには要注意。 前回はホワイトアウトで撤退、今回も下山時に一時的ですが少し同じような状況になりました。 |
写真
感想
今回はリフレッシュ休暇を使っての福島遠征。
後で分かったことですが、ちょうど4年前の同日に登っていて、そのときは途中撤退でした。今回の予報は快晴。登山前は青空が優勢で登頂は確実と思っていましたが、登っている途中で予報と全く違う天気になってきました。西吾妻山とは相性良くないのかも。展望は早々に諦め、登頂を目指して黙々と歩いていると、山頂直下で奇跡の青空。山頂で休憩していると、またガスって来てしまいましたが、久しぶりに日本百名山も進めることができ、スノーモンスターも見ることができたので良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する