記録ID: 4088640
全員に公開
雪山ハイキング
東海
大日ヶ岳 ひるがの高原からゆっくりスノーシューハイク
2022年03月17日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 778m
- 下り
- 767m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
GoogleMAPで「水道山登山口」で入力。 この時期はFFスタッドレスでは直前の坂が上れない可能性あり。 この日道路はドライ、駐車場も5台程除雪されていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山ポスト> なし。 <危険箇所> 登山口からいっぷく平の中間付近にある胸突八丁がかなり急峻。 雪庇を切って尾根に上がる部分もある。 全体通して尾根自体は太く雪庇やクラックの崩落のリスクは低め。 |
写真
感想
以前から雪のある時に行ってみたかった
ひるがの高原からの大日ヶ岳をゆっくり歩いて来ました。
とにかくゆっくりゆっくり歩ける比較的穏やかな尾根道。
誰とも会うことのない静かな道に
山頂手前で見えた空と雲の美しさが印象的でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する