記録ID: 4089403
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
沼津アルプス全山縦走へ!🗻デカイ!
2022年03月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,062m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 6:12
距離 12.2km
登り 1,062m
下り 1,063m
13:52
ゴール地点
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場:タイムズ 沼津駅前第2(600円) バス 沼津駅南口→多比 黒瀬→沼津駅南口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
このコースは急な登りと下りが多くトラロープ多数ですっ また、海風の影響で地面が乾いており滑りやすい箇所がありました。 今回の登山中にヘリコプターで釣り上げで救助されている方がいましたっっ |
その他周辺情報 | 温泉:駿河の湯 坂口屋 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
GPS地図
GPSロガー
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
カメラ
ソフトシェル
ハードシェル
雨具(下)
折りたたみ傘
ハンドライト
ハンドプレッソ
着替え
バッテリー
ダンベル
|
---|
感想
今回は沼津アルプスです!
本来は1月下旬に行く予定を立てて今したが、コロナで延期また延期と
今のタイミングになってしまいましたっ
海風のある低山とはいえ、標高が低く本格的に暖かくなる前に登ることができて良かったです!
天気も晴れで最高でした!
このコースは多くのレコにもある様に”急”で大変でしたっ
大変だった故に、登山後の温泉や海鮮丼が美味しかったです〜
また、久しぶりに遠出したこともあって、東名の渋滞も楽しめる程でした(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する