ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4093087
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

荒島岳 半ホワイトアウトでなんとか登頂😅最近こんなん多いな😝

2022年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
8.8km
登り
1,241m
下り
1,228m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:21
合計
4:43
7:25
7:27
21
7:48
7:48
29
8:18
8:19
23
8:42
8:42
25
9:07
9:07
21
9:28
9:39
12
9:52
9:52
11
10:03
10:03
11
10:14
10:20
12
10:32
10:32
10
10:43
10:43
31
天候 くもり
のぼりで前半 雨・雪
くだりで時々晴
頂上近くになって、ちょっとホワイトアウト
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中部縦貫自動車道の終点から、そのまま直進。
荒島岳勝原コース駐車場(勝原スキー場駐車場)に駐車。
コース状況/
危険箇所等
始めから雪道。
駐車場では雪とけてますが、スキー場にはいるとすぐ雪。はじめからアイゼンです。
1000mいかないくらいまではちょっとシャーベット状になってます。
その他周辺情報 バッジ購入
道の駅 九頭竜
http://kuzuryu2300.com/

冬は、行きのトイレもここで済ませておくのがいいですね。
6時前に到着。
10台弱くらい停まってますが、
みなさん、まだ登り始めてない感じです。
警察の見回りがきて、注意喚起をされてます。チラシもくばってます。
2022年03月20日 05:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 5:59
6時前に到着。
10台弱くらい停まってますが、
みなさん、まだ登り始めてない感じです。
警察の見回りがきて、注意喚起をされてます。チラシもくばってます。
スタートはこんな感じです。
この時点では、上空は青空なんですが。
2022年03月20日 05:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 5:59
スタートはこんな感じです。
この時点では、上空は青空なんですが。
トイレ
しまってます。
2022年03月20日 06:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 6:16
トイレ
しまってます。
閉まっているので、近くの道の駅のトイレを紹介してます。
2022年03月20日 06:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 6:16
閉まっているので、近くの道の駅のトイレを紹介してます。
では、いざ❗️
バッジの販売場所まで書いてあります😁
2022年03月20日 06:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 6:17
では、いざ❗️
バッジの販売場所まで書いてあります😁
駐車場すぐ脇から、雪です。
はじめからアイゼンです。
2022年03月20日 06:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/20 6:28
駐車場すぐ脇から、雪です。
はじめからアイゼンです。
このあたりの雪は湿って、シャーベット状です。
少し雨も降ってますし😅
2022年03月20日 06:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 6:29
このあたりの雪は湿って、シャーベット状です。
少し雨も降ってますし😅
こんな感じ
昨日までのトレースでぐちゃぐちゃになってます。
2022年03月20日 06:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 6:35
こんな感じ
昨日までのトレースでぐちゃぐちゃになってます。
ここ、雪面がはがれて雪崩になったのか、デカいゆきだるまな塊がごろごろしてます⛄️
2022年03月20日 06:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 6:41
ここ、雪面がはがれて雪崩になったのか、デカいゆきだるまな塊がごろごろしてます⛄️
ゲレンデ跡をすすんでいきます。
いきなり急坂です。
ただ、荒島岳は終始急坂でした。
2022年03月20日 06:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 6:57
ゲレンデ跡をすすんでいきます。
いきなり急坂です。
ただ、荒島岳は終始急坂でした。
雪が降ってきました。
ここからまわりが白くなってきます。
2022年03月20日 07:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 7:05
雪が降ってきました。
ここからまわりが白くなってきます。
リフトの終点の跡まできました。
2022年03月20日 07:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 7:06
リフトの終点の跡まできました。
リフト跡か先は木の中を進みます。
眺望がなくなります。
2022年03月20日 07:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 7:07
リフト跡か先は木の中を進みます。
眺望がなくなります。
こんな感じ。
林の中も急です😅
2022年03月20日 07:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 7:12
こんな感じ。
林の中も急です😅
雪&ガスも少しおさまって麓が見えました😁
2022年03月20日 07:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 7:24
雪&ガスも少しおさまって麓が見えました😁
トトロの木、というところです。
が、なんでこの名前⁉️
2022年03月20日 07:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 7:26
トトロの木、というところです。
が、なんでこの名前⁉️
ちょいちょい、百名山をアピールしてきます。
2022年03月20日 07:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 7:26
ちょいちょい、百名山をアピールしてきます。
まだこのあたりは、木の枝の雪は少なめです。
尾根を歩いていきます。
2022年03月20日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 7:32
まだこのあたりは、木の枝の雪は少なめです。
尾根を歩いていきます。
木の合い間から。
雪は止んだかなという感じです。
2022年03月20日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 7:38
木の合い間から。
雪は止んだかなという感じです。
この辺りで、駐車場から朝登ってきた方々から先に出てしまいました。昨日までのトレース跡がありますが、上に被っているところもおおく、たどりながら進みます😝
2022年03月20日 07:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 7:41
この辺りで、駐車場から朝登ってきた方々から先に出てしまいました。昨日までのトレース跡がありますが、上に被っているところもおおく、たどりながら進みます😝
わ〜、ここでテント⛺️‼️
しかも、雪でブロック作って、積み上げてある‼️
かなりの雪ブロック😳
2022年03月20日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 7:47
わ〜、ここでテント⛺️‼️
しかも、雪でブロック作って、積み上げてある‼️
かなりの雪ブロック😳
テントから頂上目指すトレースが発生しました。
テントの方々ですね。アイゼンで2・3人くらいでしょうか。
2022年03月20日 07:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 7:48
テントから頂上目指すトレースが発生しました。
テントの方々ですね。アイゼンで2・3人くらいでしょうか。
深谷ノ頭⁉️ってところですが、
何も見当たらないので、スルー。
2022年03月20日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 7:50
深谷ノ頭⁉️ってところですが、
何も見当たらないので、スルー。
この辺り木の枝にも雪氷がついて、だいぶ雪山らしくなってきました。
キレイですね〜😁
2022年03月20日 07:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 7:57
この辺り木の枝にも雪氷がついて、だいぶ雪山らしくなってきました。
キレイですね〜😁
絆と友愛の森
荒島愛山会の活動について書かれています。
百名山に選ばれることの弊害も考えないといけないんですね。
2022年03月20日 07:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 7:58
絆と友愛の森
荒島愛山会の活動について書かれています。
百名山に選ばれることの弊害も考えないといけないんですね。
あいかわらず、急です。
これまでよりもちょっと急になりました。
テントの方、3名おられました。
2022年03月20日 08:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 8:02
あいかわらず、急です。
これまでよりもちょっと急になりました。
テントの方、3名おられました。
写真だと伝わりづらいですが、こんくらいの斜度になります。
2022年03月20日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 8:03
写真だと伝わりづらいですが、こんくらいの斜度になります。
テントチームから先頭になってしまいました😅
やはりみなさんで、雪ブロックをたくさん作られたようです。あれだけの量、かなりの労力だったのでは⁉️
2022年03月20日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 8:10
テントチームから先頭になってしまいました😅
やはりみなさんで、雪ブロックをたくさん作られたようです。あれだけの量、かなりの労力だったのでは⁉️
シャクナゲ平まできました。
樹林をぬけて、いきなり、たいら〜
なところになりました。
今日はだれもきてないので、なおさら清々しい気分です😁
2022年03月20日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 8:15
シャクナゲ平まできました。
樹林をぬけて、いきなり、たいら〜
なところになりました。
今日はだれもきてないので、なおさら清々しい気分です😁
右にいくと、小荒島岳で、
左が目的地の荒島岳。
2022年03月20日 08:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 8:16
右にいくと、小荒島岳で、
左が目的地の荒島岳。
いい感じの樹林です。
2022年03月20日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 8:18
いい感じの樹林です。
頂上までトレースなしか〜⁉️😅
うっすらとある昨日までのトレースを頼りにルート確認しながら進みます。
雪も溶けてくるので、気をつけて進まないと😆
2022年03月20日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 8:18
頂上までトレースなしか〜⁉️😅
うっすらとある昨日までのトレースを頼りにルート確認しながら進みます。
雪も溶けてくるので、気をつけて進まないと😆
雪の簾がキレイです。

尾根をつたっていくので、道幅は広くないので、左右の注意に気を使いました😅
特に左側は雪庇っぽくなってますんで。
2022年03月20日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 8:22
雪の簾がキレイです。

尾根をつたっていくので、道幅は広くないので、左右の注意に気を使いました😅
特に左側は雪庇っぽくなってますんで。
危ない感じ。
ただ誰も歩いてないところを行くのは、スリリングですけど、なんとなくいいですね。
2022年03月20日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 8:23
危ない感じ。
ただ誰も歩いてないところを行くのは、スリリングですけど、なんとなくいいですね。
振り返って、シャクナゲ平。
ときどきガスの合間があって景色が見えます😁
こうみると、シャクナゲ平あたりから木の雪が増える感じがしますね。
2022年03月20日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 8:24
振り返って、シャクナゲ平。
ときどきガスの合間があって景色が見えます😁
こうみると、シャクナゲ平あたりから木の雪が増える感じがしますね。
直登コースって記録にでてるやつってこれですかね⁉️左のやつですが、こりゃほぼ壁ですね。
こんなん、トレースなしでは危ないので、右のまきみちっぽいほうを選びます。

あとで、すれ違う方に聞いてみると、直登はさすがに行かれてないようでした。
2022年03月20日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 8:28
直登コースって記録にでてるやつってこれですかね⁉️左のやつですが、こりゃほぼ壁ですね。
こんなん、トレースなしでは危ないので、右のまきみちっぽいほうを選びます。

あとで、すれ違う方に聞いてみると、直登はさすがに行かれてないようでした。
横のルートを。
これでもかなり急でトラバースです。
トレースらしきのを頼りにルートを選びます。
ここはかなりスリリングでした😆
2022年03月20日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 8:29
横のルートを。
これでもかなり急でトラバースです。
トレースらしきのを頼りにルートを選びます。
ここはかなりスリリングでした😆
滑っちゃまずそうなトラバースでした。
雪でトレースに被さっているので、一歩一歩確かめて踏み締めながら、進みました。
2022年03月20日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 8:34
滑っちゃまずそうなトラバースでした。
雪でトレースに被さっているので、一歩一歩確かめて踏み締めながら、進みました。
横道から上がったところでの直登コースとの合流点。ガスってますし、その先へいくのも憚れましたが、ここの先が直登コースです。先が見えません😅
2022年03月20日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 8:40
横道から上がったところでの直登コースとの合流点。ガスってますし、その先へいくのも憚れましたが、ここの先が直登コースです。先が見えません😅
この先、更に道狭くなります。
ガスがかなり立ち込めてきて、またもやのホワイトアウトか〜⁉️
2022年03月20日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 8:40
この先、更に道狭くなります。
ガスがかなり立ち込めてきて、またもやのホワイトアウトか〜⁉️
かなりガスってきました。
かろうじて先は見えます。
左側を注意して進みます。
2022年03月20日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 8:45
かなりガスってきました。
かろうじて先は見えます。
左側を注意して進みます。
このまま、またホワイトアウトか〜と思ってたら、雲がはれてきました、このままもってほしい😆
2022年03月20日 08:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
3/20 8:47
このまま、またホワイトアウトか〜と思ってたら、雲がはれてきました、このままもってほしい😆
太陽も⁉️
にしても、終始急です。
2022年03月20日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 8:48
太陽も⁉️
にしても、終始急です。
お〜、太陽もおしまいか〜⁉️
2022年03月20日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 8:49
お〜、太陽もおしまいか〜⁉️
すこし平になったところからの頂上方向。
先が見えなくなってきました。トレースなしで、ここにきての半ホワイトアウト状態はつらいっす。

ここまではストックできましたが、シャクナゲ平くらいからはピッケルの方がよかったかもしれません。
2022年03月20日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 8:55
すこし平になったところからの頂上方向。
先が見えなくなってきました。トレースなしで、ここにきての半ホワイトアウト状態はつらいっす。

ここまではストックできましたが、シャクナゲ平くらいからはピッケルの方がよかったかもしれません。
シンプルな山頂あっち、っていう標識。
なんだかホッとしました😁
2022年03月20日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
3/20 9:07
シンプルな山頂あっち、っていう標識。
なんだかホッとしました😁
頂上見えないし、急だかどうかもわからないし、左右の振れ幅もいまいちわからないし、かなり緊張気味です😅
2022年03月20日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 9:09
頂上見えないし、急だかどうかもわからないし、左右の振れ幅もいまいちわからないし、かなり緊張気味です😅
この前の乗鞍岳みたいな完全に視界ゼロではなく、ちょっと先は見えるからまだいいですが。
その先がどんなくらいなのかがわからないのがツラいっすね。
2022年03月20日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 9:13
この前の乗鞍岳みたいな完全に視界ゼロではなく、ちょっと先は見えるからまだいいですが。
その先がどんなくらいなのかがわからないのがツラいっすね。
といいながらも、神社発見❗️
なんとか頂上までたどりつきました〜
一安心😁
2022年03月20日 09:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 9:19
といいながらも、神社発見❗️
なんとか頂上までたどりつきました〜
一安心😁
頂上このあたりだと思うんですが、
標識は埋まってしまっているのか、見当りませんね😅
2022年03月20日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 9:23
頂上このあたりだと思うんですが、
標識は埋まってしまっているのか、見当りませんね😅
ということで、荒島岳頂上❗️
バックに神社の屋根
頂上を独り占め状態です😁
2022年03月20日 09:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
3/20 9:25
ということで、荒島岳頂上❗️
バックに神社の屋根
頂上を独り占め状態です😁
リポビタンゼリーも、一緒に
かなりの風もふいてます。ここくらいしか風避けにならないですね。

このあたりで数名の方が登ってこられました。
2022年03月20日 09:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 9:30
リポビタンゼリーも、一緒に
かなりの風もふいてます。ここくらいしか風避けにならないですね。

このあたりで数名の方が登ってこられました。
ちょいガスの合間。
2022年03月20日 09:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 9:32
ちょいガスの合間。
太陽も顔をだしそうで、ださない
2022年03月20日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 9:34
太陽も顔をだしそうで、ださない
登ってきた方面のガスがあがってきました。
2022年03月20日 09:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 9:41
登ってきた方面のガスがあがってきました。
と思ってると、またガス
2022年03月20日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 9:42
と思ってると、またガス
下り始めたら、さっきまでのガスが〜
ここまであからさまだと、また登ってやろうかとも頭によぎりましたが、
これはタイミングなので、しょうがない😝
2022年03月20日 09:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 9:44
下り始めたら、さっきまでのガスが〜
ここまであからさまだと、また登ってやろうかとも頭によぎりましたが、
これはタイミングなので、しょうがない😝
大野市・勝山市方面がキレイに一望できるようになりました。
頂上からではないのが残念ですが、いい眺めです❗️
2022年03月20日 09:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 9:46
大野市・勝山市方面がキレイに一望できるようになりました。
頂上からではないのが残念ですが、いい眺めです❗️
振り返っての頂上。
あと10分待っておけばよかった、なんて考えてもしょうがない。風も強かったし、寒くもなってきましたし、と言い訳を考える自分😁
2022年03月20日 09:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
3/20 9:46
振り返っての頂上。
あと10分待っておけばよかった、なんて考えてもしょうがない。風も強かったし、寒くもなってきましたし、と言い訳を考える自分😁
とはいえ、惜しい😅
2022年03月20日 09:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 9:49
とはいえ、惜しい😅
下りましょう
2022年03月20日 09:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 9:51
下りましょう
キレイな稜線です。
2022年03月20日 09:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 9:51
キレイな稜線です。
行きにはわからなかったルート。
やはり左側は要注意でしたね。
2022年03月20日 09:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 9:54
行きにはわからなかったルート。
やはり左側は要注意でしたね。
急な斜面も振り返って。
行きは先も見えなかったですが。
2022年03月20日 09:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 9:58
急な斜面も振り返って。
行きは先も見えなかったですが。
直登ルートの横道。
行きはトレースなかったので大変でしたが、さすがに歩きやすくなってます。
2022年03月20日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 10:07
直登ルートの横道。
行きはトレースなかったので大変でしたが、さすがに歩きやすくなってます。
天気よくなっての樹林の雪景色。
いいですね〜
2022年03月20日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 10:12
天気よくなっての樹林の雪景色。
いいですね〜
帰りはここまでピッケルできました。
ここでストックに変更。
2022年03月20日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 10:18
帰りはここまでピッケルできました。
ここでストックに変更。
雪氷も少なくなりましたが、冬の樹林はいいですね〜😄
2022年03月20日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 10:28
雪氷も少なくなりましたが、冬の樹林はいいですね〜😄
帰りもテント⛺️
改めて、ブロックの量がすごいですね。
2022年03月20日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 10:32
帰りもテント⛺️
改めて、ブロックの量がすごいですね。
太陽もしっかりでてきました☀️
2022年03月20日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 10:40
太陽もしっかりでてきました☀️
行きも思いましたが、このパリの凱旋門みたいなやつなんたんでしょうかね。
2022年03月20日 10:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 10:48
行きも思いましたが、このパリの凱旋門みたいなやつなんたんでしょうかね。
いい青空☀️
2022年03月20日 10:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 10:52
いい青空☀️
下に降りてくると、雪が水っぽくなってきます。
2022年03月20日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 10:53
下に降りてくると、雪が水っぽくなってきます。
このあたりはどこ歩いてもいい感じです。
2022年03月20日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 10:57
このあたりはどこ歩いてもいい感じです。
ゲレンデと、駐車場が見えてきました。
駐車場には車がほぼ満車です🈵
2022年03月20日 11:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 11:01
ゲレンデと、駐車場が見えてきました。
駐車場には車がほぼ満車です🈵
ゲレンデ部分は、下りは少しショートカットしました。歩いてないぶん、何度か股下くらいまで踏み抜いてしまいました😅
2022年03月20日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 11:05
ゲレンデ部分は、下りは少しショートカットしました。歩いてないぶん、何度か股下くらいまで踏み抜いてしまいました😅
カドハラ桜坂
今は桜はないけど🌸
2022年03月20日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 11:12
カドハラ桜坂
今は桜はないけど🌸
🈵
30台くらいでしょうか。
下りてきた人たちのタイミングをねらっての駐車待ちの車もいました。今から登っても日の入には間に合いますね。
2022年03月20日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 11:13
🈵
30台くらいでしょうか。
下りてきた人たちのタイミングをねらっての駐車待ちの車もいました。今から登っても日の入には間に合いますね。
バッジ購入は、駐車場から10km弱走ってのココの道の駅で。
2022年03月20日 11:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 11:49
バッジ購入は、駐車場から10km弱走ってのココの道の駅で。
これ、ここのゆるキャラ⁉️
あまり九頭竜感はなさそうに思いますが、とうもろこしと大根が名産品なんでしょうか。
2022年03月20日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 11:50
これ、ここのゆるキャラ⁉️
あまり九頭竜感はなさそうに思いますが、とうもろこしと大根が名産品なんでしょうか。
とおもってたら、道の駅の売店はやってない⁉️
2022年03月20日 12:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 12:00
とおもってたら、道の駅の売店はやってない⁉️
まさか⁉️と思いながら、こっちコンビニだからないだろいなぁ、って思って店に入るとバッジ販売してました。セーフ😁
2022年03月20日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 11:59
まさか⁉️と思いながら、こっちコンビニだからないだろいなぁ、って思って店に入るとバッジ販売してました。セーフ😁

感想

三連休、実家の知多に行くので、ココからどこに行けるかを検討。
普段は行けない奈良・三重あたりの大峰山や大台ヶ原山も狙ってたんですが、思った以上に遠いのと天気もイマイチだったので、別方面を。当日お昼あたりから天気もよくなりそうなこちら荒島岳にしました。

天気は予想通りといえば予想通りで、前半曇&キリで後半に晴。まさか頂上前に半ホワイトアウトになるとは、予想以上にタイミング悪し😅
あと、けっこうな登山者という感じの時期だったので、トレースもバッチリかと思いきや、最後は先頭に、、、さらに昨日は天気が悪かったので、トレースもしっかり残っていませんでした😅
先週の乗鞍岳につづいて、ここでスリリングな体験をするとは😝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら