ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4119418
全員に公開
山滑走
北陸

谷トンネルから小豆山

2022年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
8.0km
登り
647m
下り
645m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:04
合計
5:53
8:08
173
スタート地点
11:01
12:05
116
小豆山
14:01
ゴール地点
天候 霧雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
背後のライブカメラを意識した構図?
2022年03月27日 08:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/27 8:11
背後のライブカメラを意識した構図?
催してきた訳ではありません〜
2022年03月27日 08:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 8:15
催してきた訳ではありません〜
スノーブリッジのようですが、橋の上です。
2022年03月27日 08:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 8:25
スノーブリッジのようですが、橋の上です。
ミラーさん、ハニーちゃんに捧げる飲み物〜
2022年03月27日 08:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/27 8:42
ミラーさん、ハニーちゃんに捧げる飲み物〜
その後に穴が待ってました…
2022年03月27日 08:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
3/27 8:55
その後に穴が待ってました…
県境稜線まで登りが続きます
2022年03月27日 09:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 9:01
県境稜線まで登りが続きます
やっと県境稜線
2022年03月27日 09:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 9:14
やっと県境稜線
アップダウン多し
2022年03月27日 09:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/27 9:21
アップダウン多し
這って登る急斜面も
2022年03月27日 09:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 9:27
這って登る急斜面も
難所の痩せ尾根
2022年03月27日 09:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 9:31
難所の痩せ尾根
そしてまた下り
2022年03月27日 09:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/27 9:45
そしてまた下り
だんだん白山が見えてきました
2022年03月27日 09:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/27 9:53
だんだん白山が見えてきました
この鞍部が最後、後は山頂まで登るだけ!
2022年03月27日 10:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 10:26
この鞍部が最後、後は山頂まで登るだけ!
山頂目前
2022年03月27日 10:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/27 10:59
山頂目前
小豆山の山頂から護摩堂山の電波反射板を覗き見(笑)
2022年03月27日 11:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/27 11:44
小豆山の山頂から護摩堂山の電波反射板を覗き見(笑)
白山と別山
2022年03月27日 11:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/27 11:58
白山と別山
御前峰に人影なし
2022年03月27日 11:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 11:58
御前峰に人影なし
越前甲は山スキーヤー?
2022年03月27日 11:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 11:58
越前甲は山スキーヤー?
大日山は無人
2022年03月27日 11:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 11:59
大日山は無人
御舎利山と別山
2022年03月27日 11:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
3/27 11:59
御舎利山と別山
さてお昼済ませたし下山しましょう
2022年03月27日 12:09撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 12:09
さてお昼済ませたし下山しましょう
快適な疎林帯
2022年03月27日 12:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 12:14
快適な疎林帯
白山拝みながら歩けます
2022年03月27日 12:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 12:17
白山拝みながら歩けます
這って登った急斜面を下り
2022年03月27日 13:16撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 13:16
這って登った急斜面を下り
県境稜線から分岐して
2022年03月27日 13:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/27 13:33
県境稜線から分岐して
白山に向かって隊列?
2022年03月27日 13:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
3/27 13:37
白山に向かって隊列?
最後は雪の硬い植林地
2022年03月27日 13:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 13:48
最後は雪の硬い植林地
ゴール!
2022年03月27日 13:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/27 13:59
ゴール!

感想

今日はマンボー明けで早速京都を飛び出して定番のエリアに。4年ぶりの小豆山です。
谷トンネルの石川県側に着くと霧雨が…あれ?予報と違う。ま、このレベルなら汗より湿らないでしょう。そうこうしていると反対車線にshounenkさん、そしてミラーさん夫妻が登場!ま、マンボー明けならここに来ることは間違いないですからね(笑)
今日はウロコ板で臨みます。小豆山までのルートはアップダウンばかりで、全くもって山スキー向きではないのですが、ウロコならどこまで楽しめるか検証です。
行きはもちろんシール貼って登ります。アップダウンが多いとシール貼っての滑りも多々あります。
シール貼っての滑りは横方向のスライドに摩擦が入り、雪の上を滑らせるようなターンができません。それでいてシールの摩擦抵抗はムラが多く、スピードの不安定さに耐えないといけなく、難しいものです。
山頂でまったり写真撮影とお昼を済ませたらいよいよシール剥がしての滑走です。ウロコ板はノーマルの板と比較してどうしても前と左右方向に抵抗がありますから、若干ブレーキのかかったような、そう汚れた雪の上を滑るのに似てますでしょうか。ギリギリ妥協できる範囲だと思います。
そして問題の登り返しですが、ジグを切って緩やかな線にすればウロコのままで登れます。それで滑り出したらカニか、ハの字で登ります。そしてポイントはストックで積極的に支えて、できるだけウロコ面に加わる力を弱めるのが良いです。山岳スキーレースでは基本直登ですが、シールだけでは支えきれない急斜面では腕の力も最大限利用して登られてます。
という訳でこのコース、ウロコ板ならシール貼らずに下山できました。一部カニを使いましたが、この軽快さはとても楽しいです。
それと私にしては珍しく細板なのですが、テレマークのビンディングを緩めの設定にしてることもあってテレマークターンがやりやすかったです。細板も悪くないなぁなんて思ってます(笑)
ウロコの話はこれくらいにしてと。皆さん道連れして頂いてありがとうございました!また近いうちにマンボー復活しそうなので、行ける時に行きましょう!
惜しかったのはランちゃんが仕事…穴に落ちる役が〜(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら