記録ID: 4135760
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
名栗から飯能へ
2022年04月02日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,689m
- 下り
- 1,811m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:36
距離 24.0km
登り 1,692m
下り 1,813m
15:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
8:37:市民会館・博物館 バス停乗車(国際興業バス) 飯能中央公園から徒歩2分ほど 9:09:河又名栗湖入口 バス停下車(国際興業バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
滑落系 ⇒ 子の権現と大高山のちょうど中間点に、栃谷の頭というピークがあり、その前後のルートは切れ落ちているので注意。 |
写真
ここで(八幡坂の頭という場所)コースロスト。引き返して撮った写真です。左に行かなければいけないところを、真っすぐ進んでしまいました。途中若干、藪っていておかしいと思いながらもふみ後あったのでそのまま下ってしまいました。一回下っちゃうと、「おかしいな」と思っても、引き返す判断が遅れますね。反省。
感想
今月、UTMFにエントリーしており、その時に使用するザックとシューズの感触を確かめるために一度行ってみたかった子の権現へ。ルートを作った時からわかっていたが、名栗から子の権現への登りは、結構きつかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する