ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413640
全員に公開
ハイキング
近畿

開幕!陽春花めぐり♪枚岡梅林から福寿草を求めて・・・ん?梅から福ってまるで今年のタイガース^^)/

2014年03月09日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
526m
下り
518m

コースタイム

10:25 枚岡公園無料駐車場(9:00~17:00)
10:45 枚岡神社、枚岡梅林
11:40 枚岡神社神津嶽 神津嶽山頂
12:00 福寿草自生地
12:25 森のレストハウス 13:05
13:20 暗峠 峠の茶屋すえひろ
13:45 赤い豊浦橋
14:00 枚岡公園無料駐車場
天候 はっれ~
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
枚岡公園&枚岡梅林は安心して歩けます

ぼくらの広場と森のレストハウスまでは神津嶽コースを歩いて

今まで気づかなかったのですが神津嶽ってあるんですネ!!
しっかりと山頂を踏んできました(笑)

枚岡公園(枚岡梅林)
http://www.osaka-park.or.jp/nanbu/hiraoka/main.html
枚岡神社
http://www.hiraoka-jinja.org/index.html
大阪府民の森
http://osaka-midori.jp/mori/
3/8(土)
「そちの名は」(サクちゃん風に)^^)v
元祖!山スキー漢(おとこ)レルヒ少佐が大阪梅田で新潟観光大使をしてはりました
2014年03月08日 21:34撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
3/8 21:34
3/8(土)
「そちの名は」(サクちゃん風に)^^)v
元祖!山スキー漢(おとこ)レルヒ少佐が大阪梅田で新潟観光大使をしてはりました
3/8(土)
上杉謙信公も大阪征伐に(笑)

平成26年 米沢上杉まつりと上杉家の家訓16ヶ条
http://uesugi.yonezawa.info/?p=log&l=72221
2014年03月08日 21:33撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/8 21:33
3/8(土)
上杉謙信公も大阪征伐に(笑)

平成26年 米沢上杉まつりと上杉家の家訓16ヶ条
http://uesugi.yonezawa.info/?p=log&l=72221
3/8(土)
高島屋のエキウエバルに参加!!
一人2400円で3軒のバル料理が楽しめます♪

大阪市営地下鉄一日乗り放題のエンジョイエコカード土日祝600円を利用しました
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/jyousyaken_annai/benri-joshaken.html
2014年03月09日 15:48撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/9 15:48
3/8(土)
高島屋のエキウエバルに参加!!
一人2400円で3軒のバル料理が楽しめます♪

大阪市営地下鉄一日乗り放題のエンジョイエコカード土日祝600円を利用しました
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/jyousyaken_annai/benri-joshaken.html
3/8(土)
一軒目は
地中海料理のアブサン・ソラーさんへ

絶品タパス3種!!!
ひよこ豆のペースト うまし!!!
サングリアはちょっと甘かった~^^;)
2014年03月08日 17:14撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
3/8 17:14
3/8(土)
一軒目は
地中海料理のアブサン・ソラーさんへ

絶品タパス3種!!!
ひよこ豆のペースト うまし!!!
サングリアはちょっと甘かった~^^;)
3/8(土)
追加でビールを注文
やっぱりうまし!!^^)v

ヒィックゥ~!!
2014年03月08日 17:25撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
27
3/8 17:25
3/8(土)
追加でビールを注文
やっぱりうまし!!^^)v

ヒィックゥ~!!
3/8(土)
二軒目は
黒毛和牛焼肉の きっしゃんさん

和牛のコールビーフ、手毬寿司、レア肉のユッケソース和えとグラスワイン赤と生ビール

うまし!!
但し、店外の立ち席なので少々残念!
2014年03月08日 17:45撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
3/8 17:45
3/8(土)
二軒目は
黒毛和牛焼肉の きっしゃんさん

和牛のコールビーフ、手毬寿司、レア肉のユッケソース和えとグラスワイン赤と生ビール

うまし!!
但し、店外の立ち席なので少々残念!
3/8(土)
ラスト三軒目は
和食ダイニングの南地 佐海屋さん

チキン南蛮、お造り2種、自家製ざる豆腐

ボリュームたっぷりでうまし!!!
なぜか飲み物はスパークリングワインでした(笑)
2014年03月08日 18:18撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
3/8 18:18
3/8(土)
ラスト三軒目は
和食ダイニングの南地 佐海屋さん

チキン南蛮、お造り2種、自家製ざる豆腐

ボリュームたっぷりでうまし!!!
なぜか飲み物はスパークリングワインでした(笑)
3/8(土)
やっぱり阿倍野で寄り道
夜のハルカスを眺めながら、ちょっと一杯^^)/
2014年03月08日 21:35撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/8 21:35
3/8(土)
やっぱり阿倍野で寄り道
夜のハルカスを眺めながら、ちょっと一杯^^)/
ここから3/9(日)

やっぱり呑んでばかりでは(笑)
枚岡公園では梅の花を愛でます

枚岡公園無料駐車場
朝9時~17時まで利用出来ます
2014年03月09日 15:12撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/9 15:12
ここから3/9(日)

やっぱり呑んでばかりでは(笑)
枚岡公園では梅の花を愛でます

枚岡公園無料駐車場
朝9時~17時まで利用出来ます
神聖な枚岡神社本殿
2014年03月09日 15:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
3/9 15:06
神聖な枚岡神社本殿
枚岡神社の授与所
お守りや神札の授与所です 今日は3人の巫女さんがお勤めしてはりました
2014年03月09日 15:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
3/9 15:06
枚岡神社の授与所
お守りや神札の授与所です 今日は3人の巫女さんがお勤めしてはりました
輝く☆白梅一輪

ガンバレ梅野!背番号44
梅くん頼むよ♪\(^^)/
http://hanshintigers.jp/data/player/2014/44.html
2014年03月09日 15:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
20
3/9 15:06
輝く☆白梅一輪

ガンバレ梅野!背番号44
梅くん頼むよ♪\(^^)/
http://hanshintigers.jp/data/player/2014/44.html
薄紅色の梅
2014年03月09日 15:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10
3/9 15:06
薄紅色の梅
まぁ良い感じで撮れました
2014年03月09日 15:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
16
3/9 15:06
まぁ良い感じで撮れました
おばさま達はもう始めてます
^^)/
2014年03月09日 15:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
8
3/9 15:06
おばさま達はもう始めてます
^^)/
素敵な梅の香りが漂っています
2014年03月09日 15:55撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
3/9 15:55
素敵な梅の香りが漂っています
楊貴妃ってこんな感じ?
2014年03月09日 15:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
16
3/9 15:06
楊貴妃ってこんな感じ?
今日は梅林内で野点が行われていました
2014年03月09日 15:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
3/9 15:06
今日は梅林内で野点が行われていました
舞台裏から眺めます
2014年03月09日 15:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 15:06
舞台裏から眺めます
むくむくふさふさでほかほか♪
2014年03月09日 10:52撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
28
3/9 10:52
むくむくふさふさでほかほか♪
白もイイねぇ~♪
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
18
3/9 15:07
白もイイねぇ~♪
見事なピンク色にため息
これも綺麗に撮れました

わたくし、うっとり♡
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
36
3/9 15:07
見事なピンク色にため息
これも綺麗に撮れました

わたくし、うっとり♡
山ガールさんもうっとり♡
2014年03月09日 15:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
9
3/9 15:06
山ガールさんもうっとり♡
カメラウーマンさんは
撮るのを忘れて、うっとり♡
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
3/9 15:07
カメラウーマンさんは
撮るのを忘れて、うっとり♡
普段は見向きもしないのに
今日は大将もうっとり♡

全体的に梅は5~6分咲きでしたのでまだまだ楽しめそうです
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
6
3/9 15:07
普段は見向きもしないのに
今日は大将もうっとり♡

全体的に梅は5~6分咲きでしたのでまだまだ楽しめそうです
何故かドナルド!?はビックリ(笑)

ミッキー!?やミニー!?もいます
^^)/
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
3/9 15:07
何故かドナルド!?はビックリ(笑)

ミッキー!?やミニー!?もいます
^^)/
スイセンも咲いていました
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
3/9 15:07
スイセンも咲いていました
神津嶽コースでぼくらの広場まで歩きます
2014年03月09日 15:12撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/9 15:12
神津嶽コースでぼくらの広場まで歩きます
気持ちのいいコースを歩きます
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
3/9 15:07
気持ちのいいコースを歩きます
枚岡展望所

毎回眺めているので素通りしました(笑)
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
3/9 15:07
枚岡展望所

毎回眺めているので素通りしました(笑)
枚岡神社神津嶽に着きました

枚岡神社創祀の地だそうです
2014年03月09日 15:12撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/9 15:12
枚岡神社神津嶽に着きました

枚岡神社創祀の地だそうです
神津嶽山頂
初登頂しましたv(^^^^)v
2014年03月09日 15:12撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/9 15:12
神津嶽山頂
初登頂しましたv(^^^^)v
なるかわ園地の休憩所
らくらく登山道との分岐です

トイレもあります
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 15:07
なるかわ園地の休憩所
らくらく登山道との分岐です

トイレもあります
山茶花の大木
2014年03月09日 16:01撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
3/9 16:01
山茶花の大木
そろそろ風○上がりの大将に変身^^;)
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
3/9 15:07
そろそろ風○上がりの大将に変身^^;)
ほらね、今日も(笑)

いつも見るあおぞらですが^^)v
うっとり♡
2014年03月09日 16:01撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
3/9 16:01
ほらね、今日も(笑)

いつも見るあおぞらですが^^)v
うっとり♡
ベテラン山おばさん'Sは
黙々と・・・なんてウソ!

ちょっとお静かに(笑)
楽しく歩いてはりました^^;)
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
3/9 15:07
ベテラン山おばさん'Sは
黙々と・・・なんてウソ!

ちょっとお静かに(笑)
楽しく歩いてはりました^^;)
手作り感!満点!!の標識
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
3/9 15:07
手作り感!満点!!の標識
アオキですね!

神津嶽コースにはたくさんの赤い実の彩りが♪
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10
3/9 15:07
アオキですね!

神津嶽コースにはたくさんの赤い実の彩りが♪
ん~~~ん?(笑)
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 15:07
ん~~~ん?(笑)
アオキですね^^;)v
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 15:07
アオキですね^^;)v
神津嶽コースの休憩所に着きました

左は休憩所(案内所)、右はトイレです
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 15:07
神津嶽コースの休憩所に着きました

左は休憩所(案内所)、右はトイレです
どぉぉ~~~~ん!!!
もう見飽きた~!なんて云わないで(笑)

シーズン初、出ましたタイガースカラーの福寿草♡
梅野の次は福で留め・・・福留♪
福さん今年こそ頼みまっせぇ~
http://hanshintigers.jp/data/player/2014/8.html

生駒山麓にはタイガータウンがありました(笑)
2014年03月09日 15:51撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
41
3/9 15:51
どぉぉ~~~~ん!!!
もう見飽きた~!なんて云わないで(笑)

シーズン初、出ましたタイガースカラーの福寿草♡
梅野の次は福で留め・・・福留♪
福さん今年こそ頼みまっせぇ~
http://hanshintigers.jp/data/player/2014/8.html

生駒山麓にはタイガータウンがありました(笑)
まだ蕾もありますよ♪

お楽しみは続きま~す\(^^)/
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
15
3/9 15:07
まだ蕾もありますよ♪

お楽しみは続きま~す\(^^)/
ちょっとアップで(笑)
2014年03月09日 15:51撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
25
3/9 15:51
ちょっとアップで(笑)
福寿草ファミリー
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
13
3/9 15:07
福寿草ファミリー
馬酔木(アセビ)

2014年03月09日 16:04撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
3/9 16:04
馬酔木(アセビ)

アセビの花言葉は
「犠牲」「二人で旅しよう」「純粋な心」
2014年03月09日 16:04撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10
3/9 16:04
アセビの花言葉は
「犠牲」「二人で旅しよう」「純粋な心」
ミツマタです
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
14
3/9 15:07
ミツマタです
春霞みの中に
高さ日本一のハルカスが見えます
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
3/9 15:07
春霞みの中に
高さ日本一のハルカスが見えます
陽春の中
みなさん生駒山頂を眺めながらランチを楽しみます
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
3/9 15:07
陽春の中
みなさん生駒山頂を眺めながらランチを楽しみます
金剛山大和葛城山を望みます
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 15:07
金剛山大和葛城山を望みます
今日のランチは森のレストハウスで♪

バルコニーは空いていました
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 15:07
今日のランチは森のレストハウスで♪

バルコニーは空いていました
老夫婦は健康に気をつけて
どっさり野菜ちゃんぽんで^^;)/
パンはドンクのコーンパン

2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
9
3/9 15:07
老夫婦は健康に気をつけて
どっさり野菜ちゃんぽんで^^;)/
パンはドンクのコーンパン

森のレストハウス内はのんびりゆったりして大好き♡
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
3/9 15:07
森のレストハウス内はのんびりゆったりして大好き♡
信貴生駒スカイラインの横を暗峠へ歩きます

ね、はっれ~♪
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
3/9 15:07
信貴生駒スカイラインの横を暗峠へ歩きます

ね、はっれ~♪
日本の道 百選 くらがり とうげ
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
3/9 15:07
日本の道 百選 くらがり とうげ
峠の茶屋
すえひろさん♪
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 15:07
峠の茶屋
すえひろさん♪
奈良方面を向いてます
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 15:07
奈良方面を向いてます
大阪方面を向いてます

この道、国道308号線です
車のすれ違い出来ませんが・・・
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 15:07
大阪方面を向いてます

この道、国道308号線です
車のすれ違い出来ませんが・・・
元気ですか~!?

青空にちっちゃ赤い実さ~ん
^^)/
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
3/9 15:07
元気ですか~!?

青空にちっちゃ赤い実さ~ん
^^)/
暗峠の棚田

菊の香にくらがり登る節句かな
松尾芭蕉
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
6
3/9 15:07
暗峠の棚田

菊の香にくらがり登る節句かな
松尾芭蕉
二階建てガッツ!!

上半身の二人と全身の二人
\(^^^^)/
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
16
3/9 15:07
二階建てガッツ!!

上半身の二人と全身の二人
\(^^^^)/
道しるべ

右から来ました
2014年03月09日 16:08撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
3/9 16:08
道しるべ

右から来ました
オオイヌノフグリ
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
3/9 15:07
オオイヌノフグリ
ふたりで116歳!?豊浦橋で(笑)
2014年03月09日 15:13撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
3/9 15:13
ふたりで116歳!?豊浦橋で(笑)
左上に
出没してますよ^^;)
2014年03月09日 15:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
3/9 15:07
左上に
出没してますよ^^;)
スミレ
2014年03月09日 15:08撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
3/9 15:08
スミレ
春やね
菜の花ロードを歩いて駐車場に到着!

のんびりまったり今日も一日楽しむ事が出来ました

おつかれさま♪
2014年03月09日 15:08撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
19
3/9 15:08
春やね
菜の花ロードを歩いて駐車場に到着!

のんびりまったり今日も一日楽しむ事が出来ました

おつかれさま♪

感想

オープン戦・・・7連敗・・・

やっと勝ちました阪神タイガース♪

週末は近場で呑んで遊んで歩いて来ました(笑)

生駒山麓では珍しいシーズン最後の福寿草も堪能出来ましたし
枚岡公園の梅もそろそろ本番を迎えて白梅、紅梅の競演も楽しめます♪

気分上々の今日はひさびさに六甲おろしを♪・・・なんてねv^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1383人

コメント

春ですねぇ〜
ついこのあいだまで、雪だ霧氷だ氷瀑だ!と言ってたように思うんですがねぇ〜
ぼんやりしてると、季節においてきぼりにされそうかな
金剛山の福寿草 を見に行かなくちゃ!ってレコ拝見してて気づきました。
明日晴れたら行ってきます〜。咲いてるかな?
というわけで、ponzu 大明神 さま、よろしくお願いします
2014/3/11 23:27
今日、金剛山ですか!!
早朝ならお付き合いできますよ^^)v

nekoねえ~♪おはようござる

春の金剛山開幕戦ですネ
昨日山頂は雪が降ってるみたいなのでsnow
気をつけて行ってらっしゃ~い ♪

福寿草って山を始めてから知ったのですが
春山歩きには欠かせないものなんですね

ぜひnekoねぇ~様も好天の下
福寿草を愛でる事が出来ますように
2014/3/12 5:06
目をつぶって育てて欲しい44。。。
ゴマ塩pon爺さん、おはようございます〜

計画にコメしたからもうエエか 。。。
って思ったけど、分厚〜い霜降り牛はどこ行ったんや〜!!
あ、大将のおなかの中か

昨日は20時には布団に入って、ぬくぬくと試合終了まで
初勝利に涙しました
福???
ま、意地に期待しましょう
2014/3/12 6:12
せいかぁ~い(笑)
メタボごま塩爺さん、こんばんは♪

そう、霜降り牛 大将がガッツリ食べました!!
エアー肉!!みなさんに嫌われる(笑われる)からUPしてませぬ

44 背番号も 良いですね~
大きく育ってほしいものです
福さんは今年こそ年俸分ぐらいは働いてもらわんと
まぁ、チームには今シーズンも期待はしてませんけどね

それより爺さん、コメントなんかしてる場合でっか!?
2014/3/12 18:37
ゲスト
春、全開!
ponzuさん、お久しです。

かわいい花たちが。。
明るいレコに また 心癒されました♪
2014/3/12 22:33
少し暖かくなってきましたね^^)/
naminoriさん、おはようございます♪

こちらこそご無沙汰で・・・v(^^;
詳細レコはいっつも覗いてま~す

山がゴソゴソ動き始めましたね♪
これからの季節は大好きなので楽しみです
2014/3/13 5:02
乗り遅れ過ぎました〜
遅ればせながら
ponzuさん こんばんは〜

上杉謙信公 『 運は天にあり』ですね
何年か前、新潟の友人夫婦を訪ねがてらに
GACKT謙信の謙信公祭に行ったこと思い出しました
これまたカッコ良かったですよ

白梅、紅梅の競演!
ponzu夫妻の様ですね
私達の所は、白と黒のオセロみたいな夫婦なので
美白して頑張ります

いのししの画像(笑)
いつも芸が細かいですね〜
また、参考にさせてもらいます
2014/3/17 21:56
Re: 乗り遅れ過ぎました〜ほんまにもぉ!!(笑)
いまごろ、ありがと

ナガさん、こんばんは~

美白のおっさんより、ガン黒のSちゃん の方が好きなponさんです♪
Sちゃんによろしく♪またね~

イノシシ画像!?そんなんは参考にcent
素敵な山歩きを参考にして下さい!!前日の飲み会もね

「たまには誘ってや~ 」
2014/3/18 18:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら