ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4140207
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍スキー おかわりあり

2022年04月02日(土) 〜 2022年04月04日(月)
 - 拍手
Satoshi884 その他3人
GPS
06:47
距離
15.8km
登り
1,839m
下り
1,832m

コースタイム

1日目
山行
3:24
休憩
0:22
合計
3:46
11:20
60
スタート地点
12:20
12:20
58
13:18
13:18
29
肩の小屋直上 (スキーデポ)
13:47
13:48
14
14:02
14:13
24
14:37
14:47
19
肩の小屋直上 (スキー回収)
15:06
宿泊地
2日目
山行
2:32
休憩
0:11
合計
2:43
6:22
68
宿泊地
7:30
7:30
32
8:02
8:02
24
トイレ (スキーデポ)
8:26
8:27
10
肩の小屋直上 (前日のスキーデポ地)
8:37
8:37
3
落としたバッグ発見! (奇跡)
8:40
8:50
15
トイレ (スキー回収)
9:05
ゴール地点
天候 4/2 晴れ、4/3 曇り(上部ガス)
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4/1(金)現地入りし、観光案内所駐車場で仮眠
コース状況/
危険箇所等
日によって異なるが、午前中はツアーコース入口の急登、位ヶ原手前の急登はシールが効かない。また、位ヶ原のトイレ以上はカリカリでシールが効きかない。
肩の小屋以上はシール登行不可。アイゼン必携。ピッケルはなくてもダブルストックでOK。
雪質が良く(午前硬めだがエッジがよく効く、午後はツアーコースはシャーベットに近かったがゲレンデのようだった)快適に滑走できた。
その他周辺情報 下山後は乗鞍湯けむり館のお風呂+食事セット券(1550円)が良い
本日は快晴!
天気は良いが暑くなりそう
2022年04月02日 07:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 7:27
本日は快晴!
天気は良いが暑くなりそう
早速準備
2022年04月02日 09:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 9:36
早速準備
大荷物をもってリフトを降りるのは大変
2022年04月02日 10:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 10:02
大荷物をもってリフトを降りるのは大変
リフト終点にてシール&ヒールフリーアタッチメントを装着
2022年04月02日 10:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 10:48
リフト終点にてシール&ヒールフリーアタッチメントを装着
とりあえず幕営地へ
2022年04月02日 10:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 10:48
とりあえず幕営地へ
以前も泊まったちょうど良い場所
2022年04月02日 11:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 11:14
以前も泊まったちょうど良い場所
申し訳ないがテントキーパーのHSさんに設営を任せて
2022年04月02日 11:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 11:14
申し訳ないがテントキーパーのHSさんに設営を任せて
KFさんと共に乗鞍へ
2022年04月02日 11:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 11:24
KFさんと共に乗鞍へ
天気は最高
2022年04月02日 11:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 11:30
天気は最高
まずは難関の最初の急登へ
何度かずり落ちたもののぎりぎりシール登行でクリア
お昼で雪が緩んでいてよかった
2022年04月02日 11:35撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 11:35
まずは難関の最初の急登へ
何度かずり落ちたもののぎりぎりシール登行でクリア
お昼で雪が緩んでいてよかった
山頂と高天原が見えた
2022年04月02日 12:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 12:03
山頂と高天原が見えた
次の難関位ヶ原手前の急登
2022年04月02日 12:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 12:16
次の難関位ヶ原手前の急登
野麦峠スキー場が見える
2022年04月02日 12:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 12:24
野麦峠スキー場が見える
2022年04月02日 12:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 12:24
相変わらず急
2022年04月02日 12:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 12:24
相変わらず急
結構雲が出てきた
2022年04月02日 12:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 12:32
結構雲が出てきた
位ヶ原まででた
風が弱くてびっくり 快適です
2022年04月02日 12:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 12:33
位ヶ原まででた
風が弱くてびっくり 快適です
本当に広くて良いところ
2022年04月02日 12:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 12:33
本当に広くて良いところ
2022年04月02日 12:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 12:34
ダケカンバの芽が赤くてきれい
2022年04月02日 12:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 12:34
ダケカンバの芽が赤くてきれい
雪紋
2022年04月02日 12:35撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 12:35
雪紋
スキーセーリング?してる人がいました
2022年04月02日 12:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/2 12:36
スキーセーリング?してる人がいました
穂高はちょうど雲に隠れてしまった
2022年04月02日 12:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 12:44
穂高はちょうど雲に隠れてしまった
2022年04月02日 12:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 12:44
トイレ ここは寄らずに左に抜ける
2022年04月02日 12:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 12:54
トイレ ここは寄らずに左に抜ける
トイレ直上の急登
凍っている部分が多く、シールが効かない
2022年04月02日 13:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 13:02
トイレ直上の急登
凍っている部分が多く、シールが効かない
2022年04月02日 13:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 13:09
肩の小屋あたりはアイスバーンでほとんどシールが効かず
2022年04月02日 13:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 13:20
肩の小屋あたりはアイスバーンでほとんどシールが効かず
スキーをデポし、アイゼンに換装
2022年04月02日 13:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 13:25
スキーをデポし、アイゼンに換装
ここからの急登がきつい
キックステップでいくが、プラブーツは歩きにくいことこの上なし
2022年04月02日 13:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 13:31
ここからの急登がきつい
キックステップでいくが、プラブーツは歩きにくいことこの上なし
2022年04月02日 13:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 13:50
エビの尻尾
2022年04月02日 13:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 13:50
エビの尻尾
朝日岳まであと少し
2022年04月02日 13:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 13:53
朝日岳まであと少し
山頂が見えた
2022年04月02日 13:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 13:53
山頂が見えた
テレビ(NHK?)がドローン飛ばしてましたよ
2022年04月02日 13:55撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 13:55
テレビ(NHK?)がドローン飛ばしてましたよ
山頂付近は人で賑わっていた
2022年04月02日 13:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 13:57
山頂付近は人で賑わっていた
コルから
ここから滑りたかった
2022年04月02日 13:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 13:57
コルから
ここから滑りたかった
2022年04月02日 14:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 14:02
山頂小屋手前から
青空と白い雲、雪山のコントラストがとても綺麗
2022年04月02日 14:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 14:10
山頂小屋手前から
青空と白い雲、雪山のコントラストがとても綺麗
山頂です。
2022年04月02日 14:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/2 14:10
山頂です。
神社にお参り
2022年04月02日 14:11撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 14:11
神社にお参り
2022年04月02日 14:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 14:12
何度も乗鞍に来ているけど、山頂は初めて
2022年04月02日 14:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/2 14:12
何度も乗鞍に来ているけど、山頂は初めて
2022年04月02日 14:23撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 14:23
アイゼン引っかかるので下りは慎重に
2022年04月02日 14:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 14:31
アイゼン引っかかるので下りは慎重に
2022年04月02日 14:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 14:34
2022年04月02日 14:43撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 14:43
ゲレンデ状態ですね
2022年04月02日 14:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 14:44
ゲレンデ状態ですね
デポ地へ戻ってきました
アイゼンからスキーへ
2022年04月02日 14:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 14:44
デポ地へ戻ってきました
アイゼンからスキーへ
前穂がギリギリ見えた
2022年04月02日 15:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 15:02
前穂がギリギリ見えた
神々しい
2022年04月02日 15:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/2 15:04
神々しい
位ヶ原からの急登
以前ここで雪崩に乗ってしまった
2022年04月02日 15:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/2 15:06
位ヶ原からの急登
以前ここで雪崩に乗ってしまった
幕営地帰還
2022年04月02日 15:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/2 15:17
幕営地帰還
IYさんのポトフとちらし寿司
とても美味しくおかわりしてしまった
2022年04月02日 17:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/2 17:03
IYさんのポトフとちらし寿司
とても美味しくおかわりしてしまった
翌日は天気下り坂だが朝はまあまあ
気温は-1℃くらいで暖かい
2022年04月03日 06:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 6:22
翌日は天気下り坂だが朝はまあまあ
気温は-1℃くらいで暖かい
ファーストエイドキットを落としてしまったことに気づき
この日も私だけ落とし物を求めておかわり山行です。。。
KFさんの最新式山スキーを借りました
2022年04月03日 06:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 6:28
ファーストエイドキットを落としてしまったことに気づき
この日も私だけ落とし物を求めておかわり山行です。。。
KFさんの最新式山スキーを借りました
神々しいな
2022年04月03日 06:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 6:32
神々しいな
雪面がカリカリでシール効きにくい
入口の坂は結局スキー外して上がる
2022年04月03日 07:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 7:01
雪面がカリカリでシール効きにくい
入口の坂は結局スキー外して上がる
2022年04月03日 07:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 7:09
高天原はまだ見えてる
2022年04月03日 07:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 7:17
高天原はまだ見えてる
2022年04月03日 07:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 7:26
しかし、落とし物のバッグがある気配がない、、、
2022年04月03日 07:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 7:26
しかし、落とし物のバッグがある気配がない、、、
戻ってきました位ヶ原への急登
2022年04月03日 07:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 7:26
戻ってきました位ヶ原への急登
位ヶ原
ガスってきてます トイレは見えるが肩の小屋はホワイトアウト
2022年04月03日 07:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 7:49
位ヶ原
ガスってきてます トイレは見えるが肩の小屋はホワイトアウト
軽く樹氷 きれいです
2022年04月03日 07:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 7:52
軽く樹氷 きれいです
どこにもバッグはなさそう
2022年04月03日 07:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 7:52
どこにもバッグはなさそう
トイレ ここからはホワイトアウト
先が全く見えない
2022年04月03日 08:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 8:08
トイレ ここからはホワイトアウト
先が全く見えない
急登はシール登行無理と判断し、スキーデポ
昨日はこのトイレに来てないので付近は帰りに探すことにする
2022年04月03日 08:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/3 8:10
急登はシール登行無理と判断し、スキーデポ
昨日はこのトイレに来てないので付近は帰りに探すことにする
気づいたら手袋に樹氷がつきつつあった
2022年04月03日 08:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 8:28
気づいたら手袋に樹氷がつきつつあった
下が白いので全く地面と空の境界が見えなかったがやっと方のこやが見えた
昨日のスキーデポ地からバッグが落ちれば肩の小屋あたりにあるはず
2022年04月03日 08:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 8:28
下が白いので全く地面と空の境界が見えなかったがやっと方のこやが見えた
昨日のスキーデポ地からバッグが落ちれば肩の小屋あたりにあるはず
と思ったが、何もない
2022年04月03日 08:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 8:31
と思ったが、何もない
デポした岩まできたが、何もない。。。
ショック。
まあ流石にこの風でここにあるわけないか
2022年04月03日 08:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 8:33
デポした岩まできたが、何もない。。。
ショック。
まあ流石にこの風でここにあるわけないか
しかたなく昨日滑ったルートを勘でたどり下山して行くと、、、
なんか赤いものが!
ありました!落としたバッグが! 奇跡
2022年04月03日 08:43撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/3 8:43
しかたなく昨日滑ったルートを勘でたどり下山して行くと、、、
なんか赤いものが!
ありました!落としたバッグが! 奇跡
トイレでスキーを履いてあとは降るだけ
Dynafit軽いですが、ビンディングつけるのが難しすぎ。10分くらいあたふたする
2022年04月03日 08:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/3 8:47
トイレでスキーを履いてあとは降るだけ
Dynafit軽いですが、ビンディングつけるのが難しすぎ。10分くらいあたふたする
ホワイトアウトの雪面なので慎重に
2022年04月03日 08:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 8:52
ホワイトアウトの雪面なので慎重に
なんとか無事ツアーコースまで戻る
カリカリ気味だったがエッジもしっかり効き、快適な滑走を楽しめました
2022年04月03日 09:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/3 9:04
なんとか無事ツアーコースまで戻る
カリカリ気味だったがエッジもしっかり効き、快適な滑走を楽しめました
下山後、下から。
もうスキー場の上あたりまで雲がきてました
お疲れまさでした
2022年04月03日 09:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/3 9:57
下山後、下から。
もうスキー場の上あたりまで雲がきてました
お疲れまさでした

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25000地形図 コンパス ロールペーパー ファーストエイドキット 筆記具 保険証 携帯電話 計画書 ザック ザックカバー タオル 防寒着 スパッツ 帽子 登山靴 水筒 時計 非常食 カメラ 日焼け止め サングラス ストック アイゼン テルモス アウターシェル 目出し帽 手袋(インナー+ミドル+オーバー+替え) シュラフ シュラフカバー エアマット ホッカイロ ケータイ用バッテリー 歯ブラシ 温泉道具 着替え
共同装備
テント テントマット ガスヘッド ガス コッヘル シャベル

感想

いろいろ久しぶりの山行でしたが、体力的には問題なく、雪山、スキー、お酒と満喫できました。唯一の誤算は、自分の詰めの甘さ。ザックに入らなくなったからといってファーストエイドキットをザックの外のポケットに入れてしまいスキー中に広大な位ヶ原で紛失。結局、下山予定の2日目もスキーデポ地の肩の小屋まで戻ることになりました。まあ、ホワイトアウトの中、奇跡的に雪面に顔を出していたバッグを発見できたからよかったですが、デポ地まで戻って無かった時の残念感は半端なかった。。。
そういったトラブルがあったものの、乗鞍の山頂も踏めて、位ヶ原とツアーコースを2度も滑走でき、夜は楽しいテント泊と大満足な山行でした。
今回、企画いただいたHSさん、美味しいご飯を作っていただいたYIさん、買ったばかりの最新の山スキー一式を貸していただいたKFさんには感謝です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら