記録ID: 4144953
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2022年04月06日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,443m
- 下り
- 1,426m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:34
距離 13.7km
登り 1,443m
下り 1,440m
14:38
天候 | 晴天 肩の小屋から朝日岳にかけて かなりの強風でしたが 何故か剣ヶ峰でほぼ無風快晴でした! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場に停めさせていただきました |
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場は既に閉鎖となっており 当然リフトも動いておりません スキー場の雪、午前中は締まってましたが 午後の下山時は緩み股下まで踏み抜く事もあり キャタピラ車で圧雪されている箇所選んで歩きました |
その他周辺情報 | 国民休暇村がお休みだったので お風呂は少し下って湯けむり館という 日帰り温泉いただきました 良いお湯でした |
写真
撮影機器:
感想
本日も晴天絶景ありがとうございます😊
お疲れ山でした⛰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人
そうなんです。スキー場が営業を終了すると、途端に道路の除雪が始まるんですよね。道路を越えるのに苦労した記憶があるので、今年はスキー場が営業しているうちに登りました。リフトを使いたいですし。おつかれさまでした。
コメントありがとうございます😊
あの壁しばし戸惑いました
序盤戦でやる気満々だったので
何とか探しましたが・・・
何事も経験なので、今となっては良い経験です
実はこのレコに触発されて明日乗鞍岳にトライしてみようと思ってます。
大変参考になります。GPSログも使わせて頂きます。
先行して御礼申し上げますm(_ _)m
是非気をつけていってらっしゃいませ
素晴らしい山行である事を祈っております❗️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する