ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 415066
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

長者ヶ崎〜仙元山[海線山線]

2014年03月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
15.0km
登り
255m
下り
254m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:53 逗子駅
11:35 葉山港11:38
11:57 森戸神社12:03
12:43 長者ヶ崎12:58
14:00 仙元山14:19
14:27 ボンジュールで買い物14:32
14:56 新逗子駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き JR湘南新宿ライン逗子駅
帰り 京急新逗子駅
コース状況/
危険箇所等
車道歩きの為、車に注意、道幅狭い所が多い。
逗子市役所前の神社で3・11にちなんだ復興支援フリマをやっていた
2014年03月11日 10:58撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 10:58
逗子市役所前の神社で3・11にちなんだ復興支援フリマをやっていた
富士見橋。
神奈川の橋100選だそうで。
2014年03月11日 11:18撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 11:18
富士見橋。
神奈川の橋100選だそうで。
でもすぐそばの渚橋から見た富士が素晴らしかったりする
2014年03月11日 11:21撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
3/11 11:21
でもすぐそばの渚橋から見た富士が素晴らしかったりする
マリンだな。
2014年03月11日 11:28撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 11:28
マリンだな。
ぶらり寄った葉山港から富士。
なんだ、いい眺めだよ。
2014年03月11日 11:35撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
3/11 11:35
ぶらり寄った葉山港から富士。
なんだ、いい眺めだよ。
ヨットハーバーな感じ。
由紀さおりがCMしてたお菓子を思い出す。
2014年03月11日 11:36撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
3/11 11:36
ヨットハーバーな感じ。
由紀さおりがCMしてたお菓子を思い出す。
ぶらり寄った森戸神社
2014年03月11日 11:57撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 11:57
ぶらり寄った森戸神社
森戸神社から富士。
なんだ、いい眺めだよ。
2014年03月11日 11:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
3/11 11:59
森戸神社から富士。
なんだ、いい眺めだよ。
石原裕次郎の石碑
葉山灯台は別名裕ちゃん灯台というそうだ
2014年03月11日 12:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
3/11 12:00
石原裕次郎の石碑
葉山灯台は別名裕ちゃん灯台というそうだ
丹沢山塊だと思うのだが何がなんの山かわからないのは残念な私
2014年03月11日 12:02撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
3/11 12:02
丹沢山塊だと思うのだが何がなんの山かわからないのは残念な私
ひびゃくしん という木のようです。
神奈川の名木100選だそうで。
2014年03月11日 12:03撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 12:03
ひびゃくしん という木のようです。
神奈川の名木100選だそうで。
一色海岸、というところらしい。
予習なく歩いてきたので見るもの全てが発見だ。
2014年03月11日 12:22撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 12:22
一色海岸、というところらしい。
予習なく歩いてきたので見るもの全てが発見だ。
鳥居イン富士
2014年03月11日 12:29撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
3/11 12:29
鳥居イン富士
そして長者ヶ崎、からの富士。
2014年03月11日 12:43撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 12:43
そして長者ヶ崎、からの富士。
長者ヶ崎に咲く花。
なんの花?
2014年03月11日 12:43撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 12:43
長者ヶ崎に咲く花。
なんの花?
ナイスロケーションですよ
2014年03月11日 12:45撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 12:45
ナイスロケーションですよ
2年前に行った城ヶ崎に次いで2カ所目。
きっと全部回るな、俺の性分として(ちょい裕次郎風で)。
2014年03月11日 12:58撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 12:58
2年前に行った城ヶ崎に次いで2カ所目。
きっと全部回るな、俺の性分として(ちょい裕次郎風で)。
なんの道標もなく舗装道の行き止まりから始まるここが仙元山のクリーンセンター登山口(勝手に命名)
2014年03月11日 13:35撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 13:35
なんの道標もなく舗装道の行き止まりから始まるここが仙元山のクリーンセンター登山口(勝手に命名)
急登を登りきれば縦走路と合流だ
私は奥の道標が指し示すとこから登ってきたよ
2014年03月11日 13:39撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 13:39
急登を登りきれば縦走路と合流だ
私は奥の道標が指し示すとこから登ってきたよ
コース上から時々こんな景色だよ
気持よくてニンマリ顔のおかしな私。
2014年03月11日 13:45撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 13:45
コース上から時々こんな景色だよ
気持よくてニンマリ顔のおかしな私。
思いがけずの急な下り階段
2014年03月11日 13:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 13:48
思いがけずの急な下り階段
そしてすぐさま急な登り階段
2014年03月11日 13:51撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 13:51
そしてすぐさま急な登り階段
ベンチ・テーブル・トイレ完備の仙元山頂
2014年03月11日 14:00撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 14:00
ベンチ・テーブル・トイレ完備の仙元山頂
山頂から富士。
今日は富士山見放題のやりたい放題。
2014年03月11日 14:01撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
3/11 14:01
山頂から富士。
今日は富士山見放題のやりたい放題。
歩いてきた森戸神社や裕ちゃん灯台、一色海岸辺りが見えます。
2014年03月11日 14:04撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 14:04
歩いてきた森戸神社や裕ちゃん灯台、一色海岸辺りが見えます。
階段派とあぜ道派、どちらにも対応した山道。
2014年03月11日 14:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 14:20
階段派とあぜ道派、どちらにも対応した山道。
教会の脇に出る青空に白が映えるね
2014年03月11日 14:24撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 14:24
教会の脇に出る青空に白が映えるね
狙っていたボンジュールでパンを購入。何をかったかは教えない。
2014年03月11日 14:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 14:32
狙っていたボンジュールでパンを購入。何をかったかは教えない。
このトンネルを歩きながらパンを食う。
排ガスにまみれながらでも美味しいパンでした。
2014年03月11日 14:45撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 14:45
このトンネルを歩きながらパンを食う。
排ガスにまみれながらでも美味しいパンでした。

感想

この間のヒップソリで腰の調子が今ひとつ。ひっそり過ごそうと思っていたが生憎の快晴模様。
じっとしてる方がからだに悪いと持論を持ち出し、景勝地観光として三浦八景の一つ、長者ヶ崎に行ってみることにした。

電車の旅は読書と睡眠が楽しめる。鈍行を乗り継ぎ、好きな時間に読んだり、寝たりを繰り返しながら逗子駅に着。

舗装道を山旅ロガーに頼りながら歩くとは滑稽だが、使えるものはなんでも使えと教えられてきた、覚えはないが無事迷うことなく海辺の道へ。

途中で葉山港に立ち寄ると富士山がものすげーよく見える。丹沢山塊もクッキリと見える。

海辺と言っても過言ではない車道をひたすら進めば森戸神社という海辺にある神社が見え、立ち寄る。道路工事のガードマンの方に最高のロケーションですよ、と勧められるがままに足を運ぶとまあそれはそれは素敵な眺め。石原裕次郎さんの石碑があり、その先には葉山灯台、別名裕ちゃん灯台というそうだがそれも見える。富士山もどんなもんじゃい、と言わんばかりにそびえ立つ。

その先を歩くとなんやら砂浜に下りられそうな場所が。出来心で砂浜に降り立つと開放感がたまらない。そのまま砂浜を進み、砂浜は積雪歩きの練習になるかな?いや、そうでもないかな?などと思いながら舗装道路に復帰。その場所が葉山公園だと駐車場の出入口にでて初めて知り、車道へ。

程なくしてついに長者ヶ崎に到着。駐車場は通常有料なのだが今日は無料開放だった。開放感がたまらないのはここも同じだ。
しかしこの長者ヶ崎、残念なのはその先端部分はおろか、駐車場から先は砂浜に下りられるものの、ほとんど岬部分には行けない。長者ヶ崎の標柱とともに富士山を撮り、空腹感がたまらなくなってきたので引き返す。

帰り道で車道を歩きここで初めて気づいたのが葉山御用邸がここにあるということ。なるほど、どうりで砂浜歩きの時に警官らしき人が巡回していたわけだ。警官がいて景観が良い、なんて諦観してないと感じられないもんなぁ。

実はここからが第2章でひたすら車道を歩き三浦アルプスの一部を歩くことを目指す。
消防署を右に折れ、勾配のキツめな車道を行き止まりまで歩くとそこから道標のない山道。少しの間急登を進めば三浦アルプスの縦走路と合流。そこから仙元山に向かう。

思いのほかアップダウンを繰り返し到着した仙元山頂はベンチ・テーブル・トイレ完備の至れり尽くせりな場所。眼前に広がるのは相模湾、その奥にはやはり富士山が鎮座する。標高は百数十mなのにとんでもなく気持ちのいいロケーションだった。

下山し、歩いてすぐのところにあるボンジュールというパン屋さんでパンを買う。これは三浦アルプスを登るときに寄ろうと思っていたので念願叶った。そして我慢できずに歩きながら食ってしまった。

新桜山トンネルを抜けるとさほどかからず新逗子駅に到着。結局ハイキングになった一日である。

海と山を同時に歩きまたもヤマレコの赤ラインを意識したハイキング。海千山千のハイカーにはなれないし、なりたくないものだがちょっとコース取りを工夫し、ゆく先々で警官の、いやいや景観の良いスポットに立ち寄ったりなどして赤い海沿いの線と山歩きの線を上手に引ける、そんなハイカーにはなりたいかな?と思うのである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1116人

コメント

さらに三浦アルプスに赤線を!
bo-tyu-zaiさん、快晴の下の富士見放題のハイクお疲れ様でした〜。

海岸レコも風光明媚な感じですな。
階段のある登山道はどうもバカ尾根を思い出すけれど、登山道整備には感謝です。
教会の写真がナイスアングル♪と、個人的感想です。

さて、最終週のハイク、代替え案の連絡は済みました〜。
あとは天気、気温のみぞ知る!
2014/3/11 20:49
aruimimiura
GARNETさんこんばんは。

長者ヶ崎、という「三浦半島八景」の一つを見に行ったついでに仙元山を歩いてきました。
今後行くであろう、三浦アルプスの駅からのアクセス、ハイキングコースの雰囲気、街の雰囲気など下見できて有意義なものとなりました。

三浦アルプスやその他の三浦半島八景を探訪することで今後の楽しみが増えましたので、先に三浦に行ってしまった私に恨みを持たないでね
2014/3/12 20:40
あぜ道派
昨日の夜までこちらは降雪にて今日の天気予報すら確認しなかった私は、本日晴天の中輝く北アルプスを恨めしく眺めつつしかも予定達成できずのヌルイヌル〜イ一日でした。
どっか行けばよかった…

ゆえにbo-tyu-zaiさんには何の罪もないのですが、恨めしくレコ見させていただきました。
コースタイムの「ボンジュールで買い物」も恨めしや。
景色よすぎです。青すぎます。楽しみすぎです。
2014/3/11 20:50
海岸ブルー
bo-tyu-zaiさん こんばんは。

今回 写真がすごく綺麗ですね。この時期のヤマレコ記録がモノトーンな色調が多いからか余計鮮やかです。特に青が綺麗。海岸線だからでしょうか。

ボンジュールのバンが気になる。美味しいパンには目がありません。
2014/3/11 21:16
汗水派
peachfaceさん、こんばんは。

ヤマレコで海沿いを練り歩く、セオリー無視の私。まあ、お散歩レコですから羨ましがらなくていいと思うのですが。

私服で歩いたせいで山歩きになると汗が出る出る、登るってエネルギーを使うんだなと改めて知りました。

ボンジュールでお買い物をコースタイムに含んじゃうあたり、私も充分ヌル〜いやつです
2014/3/13 21:37
青写真
yuzupapaさん、こんばんは。

確かに青い空と海が印象的でした、逗子・葉山。

湾岸歩きは海無し県、埼玉在住の埼玉育ちとしては気分高揚しっぱなしでした。
そして富士山もクッキリと見える半日。どこに行っても富士山ばかり撮ってしまうのは日本在住の日本人としては当たり前なのかもしれません。

散歩中に年配ご夫婦の姿を見て、こんな景色が見られる土地で余生を過ごすという青写真を描いてしまいそうでしたが、先立つモノが無いのでとりあえず幸せの青い鳥でも探そうかと思います。
2014/3/13 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら