ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 41522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山〜仙ノ倉山〜万太郎山 

2009年06月22日(月) 〜 2009年06月23日(火)
 - 拍手
karamomo その他1人
GPS
35:00
距離
23.0km
登り
2,015m
下り
2,001m

コースタイム

22日
3:50土樽-5:25バッキガ平-6:55渡渉点-10:55平標山-11:45仙ノ倉山-12:05避難小屋
23日
6:30避難小屋-7:15エビス大黒-9:00避難小屋-10:25万太郎山-13:20林道-14:40土樽
天候 22日 暴風雨(朝のうち一時くもり)
23日 雨(朝のうち一時晴れ) 
過去天気図(気象庁) 2009年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■避難小屋
エビス避難小屋は5人用とあるが、雨漏りがひどく雨の日は2人。
晴れの日で4人がいいところか。(でも4人じゃ泊まりたくない広さ)
越路避難小屋のほうが広いがやはり4-5人くらい。雨漏りしていた。

■水場
平標新道の徒渉点で水を汲んで担ぎ揚げた。が、
エビス避難小屋からすぐ下の金山沢右俣沢源頭部に雪渓が残っており、
50m程下に水が見えた。往復20分以内で汲めそうな雰囲気だった。
(前日大雨で水が出ていた可能性もあり)

■お花
登山道に目立つ
ニッコウキスゲ、ギボウシ、バイケイソウはやっと蕾ができた程度。
平標〜仙ノ倉のハクサンイチゲは満開。チングルマもぼちぼち。
登山道のシラネアオイは終わっていた。
(遅くまで雪渓の残る箇所で少し見れる程度。)

■虫除け必須
2mmくらいのマダラな羽のハエ。ヌカカが出ています。
チクリと噛まれた後は赤いポッチですが、
後日カチカチ結節状の腫れになります。やられました。



土樽駅。電気は夜中も消えない。
2009年06月24日 21:24撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:24
土樽駅。電気は夜中も消えない。
林道への入口。
2009年06月24日 21:24撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:24
林道への入口。
電車の橋。いいねぇ。
2009年06月24日 21:24撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:24
電車の橋。いいねぇ。
実をつけ始めたエンレイソウ
2009年06月24日 21:24撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:24
実をつけ始めたエンレイソウ
マタタビのつぼみ
2009年06月24日 21:24撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:24
マタタビのつぼみ
ナルコユリ
2009年06月24日 21:23撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:23
ナルコユリ
モグラちゃん。ナムナム…。
2009年06月24日 21:23撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:23
モグラちゃん。ナムナム…。
山アジサイ
2009年06月24日 21:23撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:23
山アジサイ
ヤグルマソウの花
2009年06月24日 21:23撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:23
ヤグルマソウの花
バッキガ平のつり橋。
2009年06月24日 21:23撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:23
バッキガ平のつり橋。
徒渉点(2箇所ともロープあり)
2009年06月24日 21:22撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:22
徒渉点(2箇所ともロープあり)
イワカガミ?
2009年06月24日 21:22撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:22
イワカガミ?
矢場ノ頭付近
2009年06月24日 21:22撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:22
矢場ノ頭付近
モウセンゴケ
2009年06月24日 21:22撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:22
モウセンゴケ
西ゼン。行ってみたい。でも怖い。
2009年06月24日 21:22撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:22
西ゼン。行ってみたい。でも怖い。
ツバメオモト
2009年06月24日 21:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:21
ツバメオモト
マイズルソウ
2009年06月24日 21:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:21
マイズルソウ
アカモノ
2009年06月24日 21:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:21
アカモノ
ツマトリソウ
2009年06月24日 21:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:21
ツマトリソウ
トウキ!自生していてうれしい。セロリより強いスパイシーな香り。
2009年06月24日 21:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:21
トウキ!自生していてうれしい。セロリより強いスパイシーな香り。
2009年06月24日 21:20撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:20
池塘の辺りで雪渓を一箇所下った。
2009年06月24日 21:20撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:20
池塘の辺りで雪渓を一箇所下った。
ハクサンコザクラ
2009年06月24日 21:20撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:20
ハクサンコザクラ
2009年06月24日 21:20撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:20
平標山
2009年06月24日 21:20撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:20
平標山
ハクサンイチゲ暴風雨のお花畑
2009年06月24日 21:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:19
ハクサンイチゲ暴風雨のお花畑
チングルマ
2009年06月24日 21:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:19
チングルマ
ヨツバシオガマ
2009年06月24日 21:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:19
ヨツバシオガマ
ミツバオウレン
2009年06月24日 21:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:19
ミツバオウレン
仙ノ倉山
2009年06月24日 21:18撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:18
仙ノ倉山
エビス避難小屋
2009年06月24日 21:18撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:18
エビス避難小屋
翌朝
2009年06月24日 21:17撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:17
翌朝
2009年06月24日 21:18撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:18
振り返って1枚。
2009年06月24日 21:17撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:17
振り返って1枚。
避難小屋と雪渓。水汲めそう。
2009年06月24日 21:17撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:17
避難小屋と雪渓。水汲めそう。
2009年06月24日 21:17撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:17
目指す万太郎。遠い。
2009年06月24日 21:16撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:16
目指す万太郎。遠い。
タテヤマリンドウ
2009年06月24日 21:16撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:16
タテヤマリンドウ
カラマツソウ?
2009年06月24日 21:16撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:16
カラマツソウ?
ユキザサ
2009年06月24日 21:16撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:16
ユキザサ
たくさんいたツチハンミョウ科の虫。カンタリジンという分泌液を出し、水疱性皮膚炎を起こすそうです。知らずにヘンな汁出す〜。などとたくさん触ってしまった。
2009年06月24日 21:15撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:15
たくさんいたツチハンミョウ科の虫。カンタリジンという分泌液を出し、水疱性皮膚炎を起こすそうです。知らずにヘンな汁出す〜。などとたくさん触ってしまった。
バイケイソウのつぼみ。
2009年06月24日 21:15撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:15
バイケイソウのつぼみ。
2009年06月24日 21:15撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:15
ウラジロヨウラク
2009年06月24日 21:15撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:15
ウラジロヨウラク
ひっくり返ると目を閉じて、起こすと目を開ける。面白いカエル。(良い子は触ってはいけません)
2009年06月24日 21:14撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:14
ひっくり返ると目を閉じて、起こすと目を開ける。面白いカエル。(良い子は触ってはいけません)
モミジカラマツ?
2009年06月24日 21:14撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:14
モミジカラマツ?
越路避難小屋
2009年06月24日 21:14撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:14
越路避難小屋
ムシトリスミレ
2009年06月24日 21:14撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:14
ムシトリスミレ
万太郎山
2009年06月24日 21:14撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:14
万太郎山
オノエラン?
2009年06月24日 21:13撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:13
オノエラン?
ショウジョウバカマ
2009年06月24日 21:13撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:13
ショウジョウバカマ
シラネアオイ
2009年06月24日 21:13撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:13
シラネアオイ
一番好きな山野草
2009年06月24日 21:13撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:13
一番好きな山野草
ヤマイワカガミ
2009年06月24日 21:13撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:13
ヤマイワカガミ
2009年06月24日 21:12撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:12
2009年06月24日 21:12撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:12
関越トンネル手前の土樽チェーン脱着所わきにおりる。
2009年06月24日 21:12撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:12
関越トンネル手前の土樽チェーン脱着所わきにおりる。
土樽駅の旧ホーム。
2009年06月24日 21:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:11
土樽駅の旧ホーム。
朝日に輝く仙ノ倉山
2009年06月22日 04:49撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 4:49
朝日に輝く仙ノ倉山
吊り橋を渡る
2009年06月22日 05:25撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 5:25
吊り橋を渡る
毛渡沢の渡渉
2009年06月22日 05:25撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 5:25
毛渡沢の渡渉
渡渉後の標識
2009年06月22日 05:27撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 5:27
渡渉後の標識
仙ノ倉沢渡渉後のケルン
平標山3時間(昔の人は健脚)
2009年06月22日 06:56撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 6:56
仙ノ倉沢渡渉後のケルン
平標山3時間(昔の人は健脚)
平標新道のブナ
2009年06月22日 07:05撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 7:05
平標新道のブナ
辿ったルートの振り返り
2009年06月22日 08:41撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 8:41
辿ったルートの振り返り
東ゼン大滝
2009年06月22日 08:54撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 8:54
東ゼン大滝
矢場ノ頭?
2009年06月22日 09:09撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:09
矢場ノ頭?
西ゼン
2009年06月22日 09:09撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:09
西ゼン
池塘
2009年06月22日 10:27撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:27
池塘
雪渓の下り
2009年06月22日 10:28撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:28
雪渓の下り
池塘群
2009年06月22日 10:38撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:38
池塘群
23日早朝のエビス大黒方面
2009年06月23日 04:47撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 4:47
23日早朝のエビス大黒方面
エビス大黒に向けて出発
2009年06月23日 06:43撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 6:43
エビス大黒に向けて出発
避難小屋と仙ノ倉山
2009年06月23日 06:47撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 6:47
避難小屋と仙ノ倉山
エビス大黒ノ頭
2009年06月23日 07:01撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 7:01
エビス大黒ノ頭
笹原と万太郎山
2009年06月23日 07:05撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 7:05
笹原と万太郎山
平標山と平標山の家
後方に苗場山
2009年06月23日 07:16撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 7:16
平標山と平標山の家
後方に苗場山
エビス大黒ノ頭から越路乗越から万太郎山
2009年06月23日 07:16撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 7:16
エビス大黒ノ頭から越路乗越から万太郎山
下山口の林道
2009年06月23日 13:20撮影 by  u730/S730 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 13:20
下山口の林道

感想

梅雨真っ只中。
八ヶ岳や丹沢を代替案にと考えたが、
結局どこにいても雨は雨。
徒渉ポイントを増水せずに渡れれば、
あとは、問題ない。ならば行きたい谷川へ。

前夜、土樽駅は電気が煌々としていて、
貨物電車が1時間に上下1本づつくらい走っているので
うるさくて眠れない。
体を横にする程度で出発。

車道脇に水量の多い川がたくさん流れていて、
堰堤にはしっかり魚道がついていて
うう〜んいいなぁ。と思った。

さすが新潟の山!
しめっぽくて、林の中にも低木が生き生きしてて、
うらやましい植生。
ウドウドウド(全部タイボク!)花花花!タケノコタケノコ!
コシアブラ!騒ぎながら進む。

徒渉ポイントからが核心の急登。
蒸し暑さにバテバテで、
水をkoshibaさんに持ってもらい(6Lも!ゴメンネ!)
稜線からは雨と風のなか進む。

平標山はなんにも見えず、
暴風雨。

平標から仙ノ倉までの道は木道でよく整備されており、
花の山というだけあって両側ハクサンイチゲのお花畑なのだが、
暴風雨で右を向けず。
体の軽いkoshibaさんは飛ばされそうになっていた。

もう少し天気がもてば、
越路避難小屋まで行こうかと考えていたが、
エビス避難小屋で1日目終了とした。

避難小屋は雨漏りしており、
パタッパタッ…。とうるさかった。
端っこにかけておいたザックカバーに朝、水が溜まっていた。

2日目の早朝、雨は止んでおり、
山々がよく見渡せた。
が、登り初めにすぐに降り始め…。
結局、ずーーっとカッパのお世話になった山行だった。

途中、雪渓が遅くまで残っていたあたりに
シラネアオイが咲いていてうれしかった。

登山道はとてもぬかるんでおり、
蒸し暑く、途中からつるつる滑りおりるような感じだった。

林道を少しで土樽のPAのわきに出る。

帰りに沈下橋から川を眺めたら、
ちびっこヤマメがたくさん泳いでいた。

そうそう、
上りの関越トンネル抜けたら、
群馬側の快晴ぶりと谷川にかかる分厚い雲に
改めてビックリしました。日本海と太平洋の壁(?)
仕方なしですね。

次は馬蹄形行きましょう。

平標新道に至るまでの林道歩きが長いが
沢に沿って植物観賞しながらの歩行は意外に早かった。
平標新道は、ほんとに急登だった。
降雨を心配して早立ちしたが、矢場ノ頭上部から降られ、平標山からは暴風雨だった。
翌日早朝、天気はすっかり回復してくれた。しかし長くは続かなかった。
越路乗越付近から雨になり、万太郎山も再び雨だった。
2度目の吾策新道、意外な花が咲いていた。

暴風雨の中、笑顔で歩いてくれた同行者に感謝です。
ありがとうございました。
次回は、快晴、いや、晴れでありますように

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3406人

コメント

koshiba さん お疲れ様でした !
どこにいても 雨は雨と言っても・・・

暴風雨ですか?

しかも その中 1000m一気とは

お二人のパワーに脱帽です

いつもながら自然界の植物の 写真は素晴らしいです

ハンノキカミキリですよね?
ハンノキの葉を食べていたのでしょうか?
2009/6/25 12:58
ゲスト
暴風雨
junoさんありがとう

何処に行っても雨・・・
早立ちが正解でした

植物の宝庫ですから 撮りまくり
でも、晴れたらもっと良かったかな

ハンノキカミキリ
詳しいんですね
で調べたらそのとおりでした。
2009/6/26 10:52
こんにちわです!
昨年よりひと月ほど早い谷川でしたね!
青空と草原を渡る涼風は、またのお楽しみですね

「魚沼」 しましたぁ?
2009/6/29 10:46
ゲスト
こんばんはです
写真・みてみて!

青空と草原を渡る涼風
ほんの一瞬、夏山を感じたよ

だとアチアチで登れないから
暴風雨が、丁度いいのさ
お楽しみ・・・

ジャパン買うの忘れた 夜中着いたからね
お楽しみ・・・
2009/6/29 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら