ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 415757
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

春遠からじ…アウェー感漂う日光白根山〜群馬県雪山紀行・前篇

2014年03月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:23
距離
5.7km
登り
597m
下り
590m

コースタイム

8:50ロープウェイ山頂駅
1021森林限界地点
10:58日光白根山頂11:46
13:12ロープウェイ山頂駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
《アクセス》
さいたま市自宅→R17→本庄児玉IC→関越道→沼田IC→R120→丸沼高原
(早朝4:30出発で3:00弱の所要時間)
※沼田ICから丸沼高原まては椎坂トンネル開通により、20分くらい短縮されアクセスがかなり楽になりました。
※今回は路面に残雪や凍結箇所はなかったのでタイヤチェーンの出番はなく、ノーマルタイヤで辿り着けました。

《駐車場》
丸沼高原スキー場・第1駐車場利用(無料)
トイレあり
ロープウェイやリフト乗り場に一番近い中央駐車場のみ有料だそうです。

《コンビニ》
R120沿い、片品村のセブンイレブンてす。

《ロープウェイ》
丸沼高原ロープウェイ
往復券 1200円
カード保証金 1000円(カード返却時に返金)
山麓駅の始発は8:30、山頂駅の最終は15:30です。
コース状況/
危険箇所等
《登山ポスト》
ロープウェイチケット購入時に、登山カードの提出を受付で求められます。
持参していない場合、受付で専用の用紙に記入するシステムです。
カード返却時に自分の名前と無事に下山できた旨を受付の方に伝えましょう。

《道の状況》
○全体的に…
際立った危険箇所はなく、一部を除きトレースもしっかりありました。
今回ワカンが必要に思う場面もなく、アイゼンも使用しませんでしたが、所々滑りやすく急坂もありますので注意が必要です。

○山頂駅〜2400m地点(樹林帯)
山頂駅から二荒山神社の鳥居を通り過ぎて、樹林の中しばらくなだらかな道が続きます。
出発地点から山を正面に見て右側をトラバースするように進んで行くので、所々滑落に要注意です。
2300mあたりから傾斜がキツくなってきます。

○2400m地点(森林限界)〜日光白根山頂
この辺りまではトレースがバッチリありましたが、樹林帯を抜けると風の影響で一部トレースが消えている区間がありました。
とは言っても分かりやすい道で指導標もいくつかありましたので、一応地図で確認して進んで行けば問題ないかと思います。
山頂直下は所々クラストした雪でしたので、滑りやすかったで要注意です。

《温泉》
白根温泉大露天風呂薬師之湯
日帰り入浴 700円(2時間の時間制限があるということですが、無制限と書いてありました)
アルカリ性単純温泉 源泉掛け流し
登山地から一番近いと思われる日帰り入浴施設です。
お湯もなかなかで休憩所も整備されているのでゆっくりできそうですが、この時期時間帯によってはスキー客でごった返しそうです。
グフフ・・久しぶりの奥日光、この椎坂トンネルのおかげでアクセスがかなり楽に♪
11
グフフ・・久しぶりの奥日光、この椎坂トンネルのおかげでアクセスがかなり楽に♪
いざ、ロープウェイチケットを求めセンターハウスへ。
4
いざ、ロープウェイチケットを求めセンターハウスへ。
登山の方は「3ポイント券(1200円)」を購入しましょう♪
3
登山の方は「3ポイント券(1200円)」を購入しましょう♪
「滑る」道具を携える群衆の中、たくさんの「滑り止め」道具を持つ者が1人(^-^;
22
「滑る」道具を携える群衆の中、たくさんの「滑り止め」道具を持つ者が1人(^-^;
う〜ん、9割9分以上スキー・スノボ客という未だかつてないアウェー感(゜ロ゜)
12
う〜ん、9割9分以上スキー・スノボ客という未だかつてないアウェー感(゜ロ゜)
山頂駅に着くとa-haの「テイクオンミー」が大音量で流れておりましたw 好きな曲だけど今日はやめて(^-^;
5
山頂駅に着くとa-haの「テイクオンミー」が大音量で流れておりましたw 好きな曲だけど今日はやめて(^-^;
FFF・・DWDW [[fuji]]、いざ3年ぶりの日光白根へ!
11
FFF・・DWDW [[fuji]]、いざ3年ぶりの日光白根へ!
あら、スタートから心優しきスキーヤーの方が撮って下さりました(^^)v
2014年03月15日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
54
3/15 8:56
あら、スタートから心優しきスキーヤーの方が撮って下さりました(^^)v
序盤は樹林帯の中をテクテク歩きます♪
3
序盤は樹林帯の中をテクテク歩きます♪
油断禁物。途中まで所々トラバース気味なので気が抜けませんね(^-^;
15
油断禁物。途中まで所々トラバース気味なので気が抜けませんね(^-^;
北〜西方面は雲が多かったのですが…
7
北〜西方面は雲が多かったのですが…
南〜東方面はイイ〜感じ♪
17
南〜東方面はイイ〜感じ♪
森林限界近くまで来ると、雪山らしさが30%アップ!
15
森林限界近くまで来ると、雪山らしさが30%アップ!
雲がモクモクですけど、なぜだかガッツしたかったらしいですw
41
雲がモクモクですけど、なぜだかガッツしたかったらしいですw
青空に飛行機雲が映えますねぇ。
11
青空に飛行機雲が映えますねぇ。
写真中央が山頂かと思っていたら、見事に騙されました(^-^;
16
写真中央が山頂かと思っていたら、見事に騙されました(^-^;
「山頂まで0.3km」指導標に励まされます。
5
「山頂まで0.3km」指導標に励まされます。
真の山頂(中央)がやっと見えてきました!
2014年03月15日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
3/15 10:50
真の山頂(中央)がやっと見えてきました!
山頂直下はクラスト気味で少々滑りました。
12
山頂直下はクラスト気味で少々滑りました。
無事に山頂へ。今日もお疲れちゃん!
58
無事に山頂へ。今日もお疲れちゃん!
ワタシもガッツポーズ(^o^)/
2014年03月15日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
56
3/15 11:04
ワタシもガッツポーズ(^o^)/
冬は入山できないので、6月あたりにお邪魔しようと密かに思っております男体山。
22
冬は入山できないので、6月あたりにお邪魔しようと密かに思っております男体山。
今回の候補の一つだった女峰山(左)と大真名子山。
9
今回の候補の一つだった女峰山(左)と大真名子山。
山頂の相方を遠目からパチリ。今日は我が家が一番乗りだったようです♪
32
山頂の相方を遠目からパチリ。今日は我が家が一番乗りだったようです♪
逆にワタシは反対側からこんにちは(^^)v
2014年03月15日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
21
3/15 11:14
逆にワタシは反対側からこんにちは(^^)v
山頂の気温は-8度くらいでした。
2014年03月17日 09:52撮影
13
3/17 9:52
山頂の気温は-8度くらいでした。
こちらは雰囲気抜群の五色沼。
21
こちらは雰囲気抜群の五色沼。
男体山ファミリーと中禅寺湖を望みながらのランチターイム♪
24
男体山ファミリーと中禅寺湖を望みながらのランチターイム♪
バナナ開く時来たり!久しぶりに凍らなかった(^^)v
23
バナナ開く時来たり!久しぶりに凍らなかった(^^)v
う〜ん楽しみにしていた北方面の展望が(^-^;
4
う〜ん楽しみにしていた北方面の展望が(^-^;
が、粘っていたら高原山をGETできました。
6
が、粘っていたら高原山をGETできました。
夫婦でもパチリ(^^)v
2014年03月15日 11:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
74
3/15 11:42
夫婦でもパチリ(^^)v
最高の青空の下、泣く泣く下山(> <)
9
最高の青空の下、泣く泣く下山(> <)
下山も気を抜かずガンバってこ〜(^o^)/
13
下山も気を抜かずガンバってこ〜(^o^)/
おっと、忘れるところでした。錫ヶ岳(手前)とクリアーになった皇海山(左)。
2014年03月15日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
3/15 11:57
おっと、忘れるところでした。錫ヶ岳(手前)とクリアーになった皇海山(左)。
春の暖かさを存分に感じた日光白根でした。
12
春の暖かさを存分に感じた日光白根でした。
ちょっとだけ霧氷を発見!
6
ちょっとだけ霧氷を発見!
こんなポーズをした雪の塊も発見(^-^;
26
こんなポーズをした雪の塊も発見(^-^;
今日もケガなく無事の下山です(^^)v やはり日光白根は群馬県側からの方が迫力ありますねぇ。
29
今日もケガなく無事の下山です(^^)v やはり日光白根は群馬県側からの方が迫力ありますねぇ。
こいつが大音量musicの犯人だわい!遠くにいてもバッチリ聞こえる嫌がらせを受ける(^-^;
3
こいつが大音量musicの犯人だわい!遠くにいてもバッチリ聞こえる嫌がらせを受ける(^-^;
サラバ、日光白根!次回は日光湯元から歩こうかな♪
8
サラバ、日光白根!次回は日光湯元から歩こうかな♪
朝は気付きませんでしたが、センターハウスにmont-bellショップあり(゜ロ゜)
7
朝は気付きませんでしたが、センターハウスにmont-bellショップあり(゜ロ゜)
あなたは是非とも山頂でGETしたかった、上州武尊山殿。
12
あなたは是非とも山頂でGETしたかった、上州武尊山殿。
まだまだ空いているうちに、白根温泉大露天風呂薬師之湯へ。
4
まだまだ空いているうちに、白根温泉大露天風呂薬師之湯へ。
広々&源泉掛け流しで全く不満のない温泉です…混んでさえいなければ。。。
16
広々&源泉掛け流しで全く不満のない温泉です…混んでさえいなければ。。。
明日(谷川岳)へ向かって走れ!
6
明日(谷川岳)へ向かって走れ!
本日のディナーは地元・群馬県のチェーン店「源氏家族」で。
6
本日のディナーは地元・群馬県のチェーン店「源氏家族」で。
相方は「カキフライ御膳」、ワタシは「味噌煮込みうどん」を注文しましたが…
23
相方は「カキフライ御膳」、ワタシは「味噌煮込みうどん」を注文しましたが…
煮込みうどんなのに、麺のおかわり自由という斬新なシステムにビックリ(^-^;
26
煮込みうどんなのに、麺のおかわり自由という斬新なシステムにビックリ(^-^;
月夜に照らされる谷川岳。明日はイイことあるかな…あるんデス、これが(^^)v 
22
月夜に照らされる谷川岳。明日はイイことあるかな…あるんデス、これが(^^)v 
撮影機器:

感想

今年の冬に絶対歩きたかったお山の筆頭が、今回歩いた日光白根山なのであります。
出来ればコンディションの良い時にお邪魔したいなあと思っていたのですけど、
日本海側の気候を受けやすい山域ですのでなかなか好天のチャンスに折り合えず。
先週は土日ともにまずまずの天気でしたので、満を持してお邪魔しちゃいました(^^)v

3年ぶりの日光白根山。
あの頃日本百名山制覇しか頭になかった我が家は、
「やっつけ感」満載な感じで菅沼から歩きましたが(^-^;
丸沼高原から歩くのは今回が初めて。
山とは関係のない話ですが、この日一番感動したのは椎坂トンネル。
尾瀬や奥日光からの帰り、疲れた体には憂鬱だった峠越えがなくなりましたので、
時間的にも精神的にもアクセスがかなり楽になりましたねぇ♪

丸沼高原に到着すると…
今まで味わったことのないアウェー感(゜ロ゜)
この時期に登山口がスキー場の山を歩いたことがないワタシ、
周りを見るとスキーやスノボ客ばかりで少々尻込みしてしまいました。
ちょっとだけ耳障りな音楽が大ボリュームですし(^-^;

つい最近購入した-29度まで対応のグローブを引っ提げやって来ましたが、
完全なるオーバースペックw
関東以北最高峰・日光白根も冬は終わりましたかねぇ、春の暖かさを感じた一日でした。
三寒四温、まだまだ寒い日もあるでしょうが…
今年の雪山シーズンの終わりを感じる、一抹の寂しさがありました。

山頂から尾瀬や上信越方面の展望を密かに期待していたのですが…
うーん、日光方面の展望があっただけでも良しとしましょー(^^)v
その代わり、この日は我が家が山頂一番乗り。
風もなくピーカンの静かな山頂でゆっくりでき、存分に日光白根を満喫できました♪
よし!大音量のmusicが流れる方向へ帰るぞー!

近場の日帰り入浴施設・白根温泉薬師之湯でリフレッシュ♪
もしも事前の天気予報が当たり、体の方も元気だったら次の日も山歩きを楽しむ予定でしたが、
幸運にもどちらの条件もクリアー(^^)v
というわけで、冬に歩きたかったもうひとつのお山の筆頭・谷川岳に車を走らせました。

途中のコンビニの駐車場から見えた月夜に照らされる谷川岳。
魔の山と呼ばれることもありますが、今日はとても神々しい感じ。
今振り返るとこれが幸運の前触れだったのか…
まさか1月の浅間山の無念をこんなに早く晴らすことができるとは、この時は思いもよりませんでした。

まだ作成していない後篇レコへ続く(^-^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1691人

コメント

カマちゃん、D−chanちゃん、こんにちは!
奥白根、いいですね〜
先週はどこもお山日和だったようでkamehiba隊大好きな日光の山々の大展望

うちが前に3月末に丸沼から行った時は森林限界に出るまでプチラッセルだったんですけどね〜
スタートの鳥居もくぐれないくらいの積雪でした。温暖化なんですかねぇ

前白根から見る奥白根もなかなかかっちょいいですよ!
今度は是非是非湯元から登ってみてください〜

続編、楽しみにしてま〜す
2014/3/18 13:30
バナナも凍らないポカポカ陽気♪
こんにちは〜♪kamasenninさん☆D-chanさん(*^_^*)

そっかぁ〜そう言えばそうだった気が・・新しいトンネルが出来た事でアクセスがだいぶ良くなったんですネ  うちのナビの地図、全く更新していないので、ココ15年ぐらいの間で出来た新しい道が全くなくて・・ (笑) 道なきところを突っ切って走ってる事が良くあります (笑)

この日はバナナも凍らないポカポカ陽気の中、気持ちよく歩けたとは思いますが、スキー場から聞こえてくるちょっと耳障りなあの音楽  これだけがなければもっと気分的には最高だったのかもしれないですネ(>_<) その気持ち・・ちょっと分かるような気がします!

それでも山頂からの景色はとてもキレイで、ユックリ楽しめたようなのでヨカッタですネ  そう、山頂も良いですけども、kamasenninさん反対側でこんにちは♪していた場所もなかなかイイ〜んですよネ

今回はちょっとお荷物的になってしまったグローブだったとは思いますが、この時期、温かくなるとは言っても、いつどう天候が変わるか分からないので、ある程度の防寒対策や、装備はしっかり持っていても、損することはないですネ 備えあれば憂いなし・・ですネ

続☆後編のヤマ〜ウフフフッ  楽しみに待ってま〜す (笑)
2014/3/18 16:25
カマセンさん、奥様、こんにちわ
いつもご夫婦での山歩き、羨ましい限りです
まあまあの天候で何よりでした。

丸沼からの奥白根、積雪期のアウェー感全く同感です。
ゴールデンウィークの至仏山と、この時期の谷川岳もアウェー感がひしひしと...ですね。

椎坂トンネル、本当に便利になりました。
地元の方にはもちろん好評ですが、上州人としては観光客の方が増えて群馬が賑やかになることを願うばかりです。
トンネル開通の影で、椎坂峠にあったドライブインやオルゴール館も廃業という出来事もありました。

「煮込みうどんなのに、麺のおかわり自由」、いいですね~
おかわりの麺、温かいのでしょうか
2014/3/18 17:46
よろしおすなぁ〜
カマさん、こんばんわ!

夫婦で登山!

ええなぁ

気兼ねの無い相手と、登るのが一番ですね。

単独行はそれなりにいいのですが、いい景色に同感してくれる相手がいるのが素敵です。

ふふふ・・雪山まだまだ健在ですね

          でわでわ
2014/3/18 18:41
カマセンさん、D−chanちゃん、こんにちは。
ぜひ行きたいエリアですが、なかなかこちらからは
行けないエリアです。さすがスケールがでかいです。
谷川岳レコ、お待ちしてます。
小物のスペックは、オーバーなくらいで
ちょうどよかったのでは。
2014/3/18 18:47
うむむ、
もりもりお山に行ってますね〜!

こんちはカマセンさんD-chanさん!
日光白根山、この前テレビで放送してたのを見て結構厳しい感じでしたが
この日はそれ程風もなく山頂でお昼まで食べられたんですねー
でもまだまだ完璧な雪山でちゃんとした「オーバースペック・笑」な
グローブとかないと行けなさそうですね。
ミュージックはまさか山頂まで聞こえてませんよね??

椎坂峠のトンネルもまだ通ったことなくて、近々行きたいな〜ナンテ
思ってますよん 「モチロン!笑」P☆と温泉入りにですけどね〜

「モチロン!」←どのへんが、どんな感じですか〜up
2014/3/18 18:58
カマセンさん、Dちゃんさん、こんにちわんころ!
我が家からだと、関越道と東北道がドッコイドッコイの奥白根山
(以前行った菅沼駐車場までですが・・) なぬ、新しいトンネルとな!
じゃあ、うちもこちらのスキー場までは関越の方が近くなるのかな?

またお近くにいらしたのですね!と言っても土曜日ですか
土曜の奥日光には割とモクモクな雲があったのですね!
日曜は谷川岳?も、楽しみにしております

Dちゃんさんも、サングラス使ってるんだ?
私も買おうかな。。雪目で眼がぁ〜〜〜〜

あ、冬ストックのスノーバスケットでしたっけ・・あれがスポスポ抜けちゃうのはなんともならないのでしょうかねー
知っていたら教えてくだされ
2014/3/18 19:57
バナナのコンディションで季節感を感じます。
カマセンさん、D-chanさん、こんばんは。

私は夏にしかこのルートを歩いたことがないのですが、この時期は登山者が意外と少ないんですね。

スキースノボー客にまみれながらも、颯爽と山に向かうお二人!
逆にカッコイイと思いますね!
しかも山頂一番乗りで、気分も景色も最高で言うことないです。

私は天空の足湯がお気に入りなのですが、この時期は入れないのでしょうか?
白根温泉大露天風呂薬師之湯も魅力的です。
源泉掛け流しは温泉好きにはたまりません。
カマセンさんの温泉情報も大変参考になります。
2014/3/18 20:02
イヒヒ(^^) 再来週♪
こんばんは、kame姉さん(^^)v

そうそう、先月だったかな、Horumonさんのレコを拝見しまして、
やっぱりラッセル必死のハードな山行なんだろうなあと身構えておりましたら…
ワカンもアイゼンもいらないくらいハイキングのような山行になってしまいました
うーん、年々温暖化が進んでいるということでしょうか!?
そのうちモンスターなんかも見れなくなったりして

ええ、次回は是非とも湯元から歩いてみたいと思いました
栃木側と群馬側からだと山の感じもかなり違いますよね
今回の丸山高原から見ると、THE火山という感じ
なんと言っても下山後の湯元温泉が一番の楽しみですしね
2014/3/18 20:16
備え増えると、お金もなし(笑)
こんばんは、kchanさん(^^)v

あはは、kchanさんらしいですね
ワタシは登山道もそうですけど、新しい道なんかができると地図で調べて行きたくなってしまうタイプなんです
でも、ホント尾瀬や奥日光は行きやすくなりましたねぇ
ではkchan家も、今年は相方さんが大好きな尾瀬へ(笑)

仕方ないかもしれないですけど、我々登山者としてはせっかく静かな山を求めて訪れているので、大音量で音楽を流されるのはちょっと(^-^;
この時期はどうしてもスキー客中心ですからね、滑っている人にとっては良いBGMなのかな!?

さすがkchanさん、よくご存知で
山頂よりもあの場所の方が快適だったりして
あ、こんなところに来てちゃダメです
kchanさんは溜まったレコの方ガンバって下さいましー(笑)
2014/3/18 20:28
麺は温かかったのですが…
もはや単なるうどんでした(笑)!
こんばんは、ozesaiさん(^^)v

実は今回の冬の日光白根山も、そして翌日に歩きました谷川岳もozesaiさんのレコに触発されているんですよ
出来れば2月中にお邪魔したかったのですが、あいにく天気に恵まれませんでした
この時期はやはりスキースノボが中心なのは仕方ないとしても、あの大音量の音楽だけは堪えがたいものがありますよねぇ(^-^;
あ、GWの至仏山というと、やはりBCなんですかね!?

ああ、そういえば椎坂峠の途中にそのような建物があったような
どんなものにもプラスマイナスがあるとは思いますが、ワタシとしては尾瀬や奥日光が近くなってやっぱり嬉しいですね
登山後の峠越えが疲れた体にはキツかったので(>_<)
2014/3/18 20:45
今年はさらなる夫婦レコを期待してますよ♪
こんばんは、ウエダさん(^^)v

うーん、我が家は山の価値観は夫婦で近いものがありますから、それだけはラッキーなのですけど…逆にそれ以外が…
北八ツのレコを拝見している限り大丈夫ですって!
ウエダ家も今後は夫婦そろって夏は北ア大縦走ですよ
ないですかねぇ、そのような脈は(笑)??

写真で見る限りはまだまだ冬山っぽいなあと自分でも思うのですけど、
実際歩いてみると春の訪れを感じてしまいましたねぇ
ウェアは暑いし手袋がいらないくらいでしたから
ですので、今は春の訪れよりも冬の終わりの寂しさを感じてしまう今日この頃です
FFF・・DWDW
2014/3/18 20:54
いってみたいな日光白根山
こんばんは。
いってみたいな日光白根山〜
14枚目のDchanさんのガッツポーズ、なんか思い切りがない感じなんですけど。
照れてますか???
北関東どこでもいいから行ってみたい今日この頃・・・
2014/3/18 21:04
ただいまレコ作成中です♪
こんばんは、komakiさん(^^)v

そうですよねぇ、komakiさんのご自宅からですとかなりの距離ですもんね
我が埼玉県からですと、愛知を越えて鈴鹿山脈へお邪魔するようなものですから。
おっしゃる通り、お隣の男体山もそうですけど、日光の山々は一つ一つのスケールがデカイですねぇ
ワタシも初めて群馬県側から日光白根山を見たのですが、圧倒的な迫力を感じましたから

そうですね、やっぱり冬山は何があるか分からないので、用心深いに越したことはないですよね
最近も大山の方で遭難があったようですし
実は最近観た山岳映画で、主人公が凍傷になるシーンを見てから、凍傷がさらに怖くなりグローブを購入したんです
でもデビュー戦はまだ先になりそうですねぇ(^^)v
2014/3/18 21:07
こんばんは、kamasenninさん、D-chanさん。
下界にて派手に風邪をひき皆様のレコを恨めしく?・・・いや羨ましく拝見しまくっておりますもーんせでございます

お!日光白根行かれましたね
私も今季何度か「どうかな〜」と雑誌なども見て検討しましたが、イマイチ自信が持てず行けずじまいでした お写真で傾斜見るとやはり急ですね〜。ひとりだとちょっと雪の時期は怖そうかなと見えてしまいました。kamaさんD-chanさん並みに雪山行けるギアは一応揃えてあるのですが・・・ぐふふ〜
お天気も素晴らしく良かったですね なになに?次は谷川ですと??
早くレコ上げて下さいませませ
ひとまずお疲れ様でございました
2014/3/18 21:09
イヤーん(> <)
こんばんは、CCRさん(^^)v
「こんちは」すら卑猥に思えてきたカマセンでございます(笑)!

あ、全然行けますって、天気さえ問題なければ
逆に今でしたら、雪深い奥多摩や奥秩父の方が大変だったりして
用心に越したことはないんですけど、それにしてもあんなごっついグローブが場違いな感じがして、一人笑ってしまいました(^-^;

椎坂トンネル素晴らしいですよ
そんなに長い距離ではないんですけど、効果は絶大な感じがします!
グフフ・・ P☆様とのドライブで是非とも通って下さいねぇ、モチロン

最後にビックリする情報を一つ。
風が無かったからかもしれませんけど…
あのスピーカーの音、微かに山頂まで聞こえてきたのですよー(゜ロ゜)
2014/3/18 21:17
社山レコはのちほど(^_-)
ニャギさん、まいど〜(^^)v

なるほど、確かに関越・東北道、ちょうど中間点かもしれませんねぇ
グフフ・・でもこれからは絶対沼田から行った方が早いと思われますよ
金精峠にトンネルができたら話は別ですけど(笑)
今年は行くつもりはなかったのですが、何だか意味もなく尾瀬に行きたくなりました

日光白根山も谷川岳も、確かにサングラスがないとあっさりお目目がやられちゃうでしょうねぇ
うちの相方よりも似合うと思いますから、ニャギさんも一つくらい持っていてもいいんじゃないですか
あ、ワタシと「ヤマレコサングラス友の会」を設立しましょうよ

スノーバスケット…ストックから外れちゃということですか!?
うーん、接着剤で付けるわけにもいかないですもんねぇ
2014/3/18 21:35
kamasenninさん&D-chanさんへ
カマセンさん&Dちゃんさん、LArcでございます。

スタートは完全アウェーの中、大絶景のレコを楽しませていただきました。

男体山と五色沼!

これはいいですねぇ〜、すごくいいです!

私だったら山頂滞在2時間コースになること間違いない景色です。

そんな景観の中、ガッツポーズに合わせて力強い雄叫びも聞こえてきそうです。

後篇のレコも楽しみにしています。
2014/3/18 21:43
そうなんです、全く凍りませんでした♪
こんばんは、エルクさん(^^)v

土曜日はなかなかの天気でしたからねぇ
この時期ですからかなりのスキー・スノボ客が訪れていることは予想通りだったのですが、これほど登山者の方が少ないとは驚きでした
ヤマレコを拝見していると日光白根はよく見掛けるのですが、この日は全部で10組いたかどうか(^-^;

地元・エルクさんにそう言って頂いて嬉しいですね
白根温泉は日帰り入浴施設ですけど、不満が全くない素晴らしい温泉でした
群馬はホントに良い温泉が多いですよねぇ。
そうそう、天空の足湯、ワタシも楽しみにしていたのてすが、
なんと!冬季閉鎖?されておりました(> <)
これでまたここに訪れる目的ができたということですかね(^^)v
2014/3/18 21:50
アウェー感も慣れてしまえば♪
kamasenninさん、D-chanさん、こんばんは♪

丸沼から行かれたんですね!
去年の3月に行きましたが、3月も下旬頃だったので山頂付近の雪はだいぶ少ないなぁという印象でした。
で、実は先月の北横の日に、御嶽山の代わりにここへ行こうと思ってたんですが、電話で問い合わせてみると、大雪後誰も入山していなくて樹林帯では腰ラッセルと言われてやめたのですよ〜
今年はそんな感じで行く機会を逃しましたが、この辺りの山域も少しずつ歩いていきたいなぁと思ってます
なになに?
翌日は谷川岳ですか?
谷川岳は思い出のお山なんですよね〜
あまりにも思い出が強すぎて、次に行くのをためらうほどなのですが、レコ楽しみにしてますね
うちは家族はスキーで私だけ山へ行ったりするので、スキー場がある山は結構お気に入りです
2014/3/18 21:54
ぜひぜひ北関東へ♪
こんにちは、tsuka-ponさん(^^)v

後篇の谷川岳でtsuka-ponさんのことをウワサしていたんですよ
この辺りちょっと遠いからなかなか難しいかもしれませんけど、やっぱりイイデスよー
山深いこの地域、特に雪のついたこの時期はいっそう魅力的になります!
こうなったら今回のワタシみたいに、谷川岳とセットなんてどうでしょう!?
…と悪魔の誘惑をしてみます(笑)

あはは、あれだけバックの雲がモクモクですからね
逆になぜあのシチュエーションでガッツポーズを決めたのか謎です(^-^;
ただ今振り返ると、あのガッツポーズはこの後の展開を予言していたようで…
翌日の谷川岳でのまさかの出会いにはビックリしましたから(゜ロ゜)
2014/3/18 22:09
何だか楽しんじゃってすいません(^-^;
こんばんは、moonさん(^^)v

ありゃりゃ、かなーり長引いてますねぇ
お仕事には行かれているんですか!?
ワタシがmoonさんの代わりに山を楽しんでおきますので(笑)、早く良くなって下さいませー

あ、moonさんも気になってましたか!
そうですね、他の方のレコを拝見してますとラッセルを強いられる場合もあるみたいですからねぇ
今回はハイキングみたいな感じで拍子抜けしちゃいましたが、単にラッキーだっただけだと肝に命じております
これからは行く山によっては雪崩も怖いですし

そうそう、moonさんも山道具沼の住人なんですから、使わなくては勿体ないですよ
今後はどこかの雪山にご一緒出来ればいいですねぇ(^^)v
2014/3/18 22:24
誰もいなかったので叫んでおきましたw
こんばんは、ラルクさん(^^)v

何だかんだワタシが雪山を歩くようになったのはわりと最近のことでして、今回のようにスキー場がスタート地点というのは今まであまりなかったのですが…
いやいや、この時期の関越道が渋滞する理由が分かりました(笑)。
それにしても、冬山としても人気の高い日光白根山が、これほど登山者が少ないのはかなり意外ですね(^-^;

さすがは関東以北・最高峰、これで北方面の展望も楽しめたら、ワタシも最終のロープウェイに間に合わなかったかもしれませんね
それを割り引いても近くに点在する湖や沼が氷結していてとてもキレイな景観でした
久しぶりの北関東でしたが、やっぱり素晴らしい土地ですねぇ。。。

あ、雲取山のレコ、とても楽しみです
のちほどメッセしますね(^^)v
2014/3/18 22:35
腰ラッセル??!!(゜ロ゜)
こんばんは、miyucchiさん(^^)v

いや〜やっぱりタイミングなんでしょうねー
ワタシが参考にしていた記録でも、ワカン必須のラッセル山行だったのでそれなりの覚悟で望んだのですけど…
思ったより全然雪がなく拍子抜けしてしまいました(゜ロ゜)
今後はそこまでのどか雪は降らないでしょうから、雪山ハイキングを楽しむには良いのかもしれませんねぇ

そうそう、miyucchiさんにとっては、こんなスタート日常茶飯事ですもんね
この時期はスキースノボ客が多いのは当然のことなんでしょうけど、山で静かな時間を過ごしたいと思う登山者にあの大音量の音楽だけはちょっと(^-^;
でも、慣れてしまえばイイ感じのBGMになっちゃったりして
やっぱり冬の御嶽もこんな感じなのかしら

翌日の谷川岳、ワタシにとっても思い出深い山行になりました
ただいまレコ作成頑張ってます(^^)v
2014/3/18 22:53
うらやましすぎます。。。
kamasenninさん、こんばんは!

晴れてますねー。盛大に
僕はといえば、3月に入ってから一度も休日に晴れを引き当てておりませんで、良くて 、先日はtyphoonrainでした。。。さらに今週の休みも雨予報を引き当てております。
ということで、3月は山はお休みということにしてゲレンデにせっせと通っております。

ゲレンデの音楽、あれはうるさいですよね
僕もゲレンデの音楽はいらない派なのでお気持ちよーくわかります
流すにしても耳障りじゃないくらいの音量だったらまだいいんですが。

それにしても日光白根山、手軽に登れて雪山感もたっぷりな感じでいいですね!丸沼高原にはスキーバスも出でいるので、来シーズンあたりに日光白根山トライしてみようと思いました。

p.s.
8のアウェー感漂う肩身の狭そうなお二人の姿が、めちゃくちゃツボりましたー
2014/3/19 0:55
冬の日光白根はかなりオススメです♪
こんばんは、zawadaさん(^^)v

あらら、ダメな時は続くんですよねぇ
ワタシも毎年3月って、季節の変わり目のせいか相性がよくないんですけど、
申し訳ないです、今年は当たっております
ただいまレコ作成中なのですが、翌日の谷川岳も大当り
しかも、zawadaさんの天敵様(笑)とも早くも再会する大当り

zawadaさんはスキーやる派でしたよね、それでもやはりあの音楽はNGですよね
なんというか流す意味あるんでしょうかねぇ
今回の山行、スタートで出鼻を挫かれたような気分でして(^-^;
まあ百歩譲って、流すならば広瀬香美にして!みたいなw
あはは、見事に見抜いておりましたね、そんな我が家の内情を。
あの鳥居の前で、しかも撮って下さったのがスキーヤーの方だったので、あれがあの時の精一杯でございました
2014/3/19 2:26
カマセンさん、D-chanさん、おはようございます。
この時期のアウェー感、よく分かります
スノーシューでこのエリアも徘徊したことがあるのですが
なんとなく肩身の狭い思いをしたことがあります。
また、リフトで上がっても下りはスキー場の端っこを
歩いてください、というパターンが多くコソコソと
スキー場の横の樹林帯をスノーシューでパタパタと
下ったものです

>日本百名山制覇しか頭になかった・・・「やっつけ感」満載な感じで・・
耳の痛い話ですね。1回ポッキリの山を数えてみたら
71座でした。奥白根も山頂は1回きりです。
ただここは再訪を考えています。近いからという単純な理由ですが。

今年は佐武流山を計画されているのですね
山口館に二泊してピストンしました。
大変に珍しい行程と笑われてしまいました・・・

って、レコをご覧いただいてましたね。
2014/3/19 7:36
現地の経済には、この時期やっぱりスキー客ですもんねぇ。
こんにちは、naveさん(^^)v

スキー・スノボを楽しめるのもこの時期だけですからねぇ、
我々登山者の視点から1歩引いて考えると仕方ないなあとも思ってきました
あの大音量の音楽を除いては(笑)

登山再開当時は一つの目標として「百名山制覇!」なんて掲げていたんですけど、
志半ばで心変わりしてしまいましたダメ人間です
でも、この前改めて数えてみたら、ちょうど半分登頂していることが判明しました
今年はどさくさに紛れて、数を増やしちゃおうかと模索中です。
興味が薄れてもやっぱり百名山、登山者ならば制覇するのが一つの夢ですから、一期一会も仕方ないですよねぇ

稚拙なプロフィールに目を通して頂きありがとうございます(^^)v
そのお話を来週、生でお聞きするのを楽しみにしてるんですよ
2014/3/19 13:19
きちんと雪山歩きされてますね〜
椎坂トンネル、これは試してみたいですね。
去年の7月に沼田から日光に抜けたときには
まだ工事中で「なんじゃあこりゃあ」と思っていたので、
蒲鉾型に口を開けたお写真に吸い込まれてみたくなりました

アウェー感たっぷり、そうでしょうね〜
でもカマセンさんはD-chanさんというアウェー感をシェアできる
至上最強のサポーターがおられますし・・・

我が家は雪山など絶対についてきてくれませんが、
ソロで行ったりしたら、それだけで度胸試しになりますかね

いやいや、最後に本題に戻りますが、
絶景、絶叫、絶妙ガッツポーズ、すばらしいっす

おつかれさまでした
2014/3/19 17:36
やはりyamahiroさんも♪
こんばんは、yamahiroさん(^^)v

ワタシもいつになったら工事が終了するのか待ち遠しかったのですが、
去年の11月、「イイ夫婦の日」にようやく開通したらしいですね
いや〜今年は尾瀬へ行く予定はなかったのですが、意味もなく行きたくなったくらいですから(^_^;
あの峠を越えるストレスが無くなったことは、短縮された時間よりも大きいものがありますよね

あはは、そうですね、あのアウェー感の中、ソロで歩くのはかなりしんどいものがあります
今までスキー場が登山口という場所も何度かあったのですが、
う〜ん、今回は登山者がやけに少なかったせいか泣きそうになりました(笑)。
その分、人が少なかったので静かな山歩きを楽しめたと思いきや…
大音量の音楽に苦しめられた一日でした(^_^;
2014/3/19 18:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら