記録ID: 4168291
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大仁田山(奥武蔵ロングトレイル150K赤線繋ぎ)
2022年04月12日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 558m
- 下り
- 558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 3:44
距離 11.3km
登り 560m
下り 558m
11:41
ゴール地点
天候 | 晴れ 夏日で暑かった(>_<) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎登山道 奥武蔵ロングトレイルの標識および地元の方の道標がふんだんに有り整備されている。コースも全体的になだらか。 ◎トイレ 愛宕山の山頂近くに簡易トイレ有。 ◎駐車場 「登山口駐車場ナビ」情報で金錫寺の横後ろの駐車場を借りた。 |
その他周辺情報 | 飯能 お散歩マーケット 2022年5月お休みのお知らせ https://kamibun.x0.to/main/main_log_202203.html#cease_20220501_osanpo_market_web01 |
写真
撮影機器:
感想
大仁田山から小沢峠を歩いてきました。
最近、奥武蔵でよく見かける「奥武蔵ロングトレイル150K」の標識。何だろうと調べてみると飯能市が主体になって飯能・奥武蔵地域の山道をひとつに繋げ地域の名所、旧跡を辿れる様に整備された150kmのハイキング・トレイルランニングコースとの事です。自分の足跡の赤線を調べると大仁田山から小沢峠が抜けてる。これは是非繋げねば。
隊員に声を掛けると「眺めも無いし、半分車道じゃん!」とあっさり拒否られて久々のソロ。まぁ自分の好きなペースで少し小走りしたりしてトレランもどきで歩いて、無事赤線繋ぎが出来ました。トレランさんは1、2日で走り切ってしまうだろうけど、奥武蔵を歩き始めて11年、コツコツ短い赤線でも繋がるもんだなぁ、と自己満足に浸っています(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人