ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 416977
全員に公開
ハイキング
近畿

渡し船で日本一低い天保山へ

2014年03月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:57
距離
11.4km
登り
8m
下り
6m

コースタイム

阪神「伝法」駅 10:00---10:22 正蓮寺 10:25---10:35 伝法水門 ---
11:01 産土神社 11:09---11:59 天保山渡船場(桜島側) 12:04---
12:10 天保山公園 12:49---13:15 八幡屋公園 ---13:59 弁天町(交通科学博物館)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
伝法駅。
小さな駅舎の前に狭い道路があるだけ。
2014年03月15日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 9:57
伝法駅。
小さな駅舎の前に狭い道路があるだけ。
2014年03月16日 21:40撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/16 21:40
伝法西公園(伝法川跡)の梅。
満開。
2014年03月15日 10:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 10:14
伝法西公園(伝法川跡)の梅。
満開。
いかなごは大阪湾の春の風物詩。
2014年03月15日 10:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 10:14
いかなごは大阪湾の春の風物詩。
伝法川跡で水面が残っている場所。
伝法入堀というらしい。
2014年03月15日 10:15撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 10:15
伝法川跡で水面が残っている場所。
伝法入堀というらしい。
川跡の碑。
2014年03月16日 21:40撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/16 21:40
川跡の碑。
正蓮寺。
2014年03月15日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 10:24
正蓮寺。
伝法入堀沿いの船工場?
2014年03月15日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 10:32
伝法入堀沿いの船工場?
伝法水門。
向こうは淀川。
2014年03月15日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 10:34
伝法水門。
向こうは淀川。
淀川も河口が近くなると川幅が広い。
2014年03月15日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 10:35
淀川も河口が近くなると川幅が広い。
2014年03月15日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 10:36
正蓮寺川を埋めて高速道路の工事中。
2014年03月15日 10:52撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 10:52
正蓮寺川を埋めて高速道路の工事中。
阪神高速の太陽光発電設備。
2014年03月15日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 10:55
阪神高速の太陽光発電設備。
産土神社。
2014年03月15日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 10:59
産土神社。
産土神社拝殿。
本殿は拝殿の裏で見えない。
2014年03月15日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 11:03
産土神社拝殿。
本殿は拝殿の裏で見えない。
これも阪神高速の関連施設か?
2014年03月16日 21:41撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/16 21:41
これも阪神高速の関連施設か?
JR桜島線に近づく。
2014年03月15日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 11:21
JR桜島線に近づく。
にぎやかなUSJの前を通る。
2014年03月15日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 11:32
にぎやかなUSJの前を通る。
阪神高速湾岸線の斜張橋が大きい。
2014年03月15日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 11:47
阪神高速湾岸線の斜張橋が大きい。
桜島駅。
ホームに転落防止の昇降式ロープが張ってある。
2014年03月15日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 11:48
桜島駅。
ホームに転落防止の昇降式ロープが張ってある。
2014年03月15日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 11:49
渡船場に到着。
2014年03月15日 11:58撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 11:58
渡船場に到着。
渡船場の正面は天保山マーケットプレイス。
2014年03月15日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 11:59
渡船場の正面は天保山マーケットプレイス。
待合室。
2014年03月15日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 11:59
待合室。
2014年03月15日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 11:59
渡し船が対岸から到着。
2014年03月15日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
3/15 12:01
渡し船が対岸から到着。
対岸からの乗客が降りたらいよいよ乗船。
2014年03月15日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
3/15 12:03
対岸からの乗客が降りたらいよいよ乗船。
出航。
2014年03月15日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
3/15 12:04
出航。
2014年03月15日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 12:04
2014年03月15日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 12:04
観覧車もよく見える。
2014年03月15日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 12:05
観覧車もよく見える。
2014年03月15日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 12:05
2014年03月15日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 12:05
あっという間に対岸へ。
2014年03月15日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 12:05
あっという間に対岸へ。
渡船場からちょっと登ればもう天保山の三角点。
日本一低い山(4.5m)に無事登頂。
2014年03月15日 12:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 12:09
渡船場からちょっと登ればもう天保山の三角点。
日本一低い山(4.5m)に無事登頂。
こんな標識もある。
2014年03月15日 12:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3
3/15 12:09
こんな標識もある。
天保山公園のベンチで昼食。
このベンチのある場所のほうが三角点より高い。
標高9.2mだから約二倍。
2014年03月15日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
3/15 12:13
天保山公園のベンチで昼食。
このベンチのある場所のほうが三角点より高い。
標高9.2mだから約二倍。
水上消防署の超モダンな建物。
2014年03月15日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 12:50
水上消防署の超モダンな建物。
工場?の建物に組み込まれた不思議なクレーン。
2014年03月15日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 12:51
工場?の建物に組み込まれた不思議なクレーン。
津波に注意の看板。
堤防はそんなに高くないので、堤防の内側だけじゃなく、高い建物に逃げなきゃダメ。
2014年03月16日 21:41撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/16 21:41
津波に注意の看板。
堤防はそんなに高くないので、堤防の内側だけじゃなく、高い建物に逃げなきゃダメ。
シュールな作品。
2014年03月16日 21:42撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/16 21:42
シュールな作品。
地上を走る大阪地下鉄。
2014年03月15日 12:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 12:59
地上を走る大阪地下鉄。
大阪体育館の山頂?から大阪プールのドームを見る。
2014年03月15日 13:15撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 13:15
大阪体育館の山頂?から大阪プールのドームを見る。
天保山と南港WTC方面。
2014年03月15日 13:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 13:16
天保山と南港WTC方面。
港大橋(右)も見えている。
2014年03月15日 13:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3/15 13:16
港大橋(右)も見えている。
弁天町の交通科学博物館に到着。
2014年03月15日 13:58撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/15 13:58
弁天町の交通科学博物館に到着。
閉館まであと22日で、ものすごい混雑。
2014年03月16日 21:42撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
3/16 21:42
閉館まであと22日で、ものすごい混雑。
撮影機器:

感想

伝法の小さい駅に集合。駅前には何もない。43号線を渡って古くて狭い街並みを進むとお寺がいくつかあり、付属の保育園等では卒園式の準備をしていた。
伝法川跡の公園には梅が満開で、このシーズンならではの「いかなご」の大きな看板もあった。正蓮寺にお参りし、伝法川跡沿いに進むと大きな水門がある。水門の向こうは淀川だった。淀川のスーパー堤防の上を進むと高層マンションが立ち並んでいる。古い民家やお寺、高層マンションに町工場・・・いろいろ混在している町である。
スーパー堤防を離れ、南東に進むと正蓮寺川を埋め立てて、阪神高速の新線を造っている場所を横断する。タイヤが沢山並んだ巨大な作業車が目を引く。さらに直進すると産土(うぶすな)神社。歴史は古いが社殿は昭和13年に造営されたらしい。
神社の先で郵便局の巨大な建物を回り込むように進むとJR桜島線が見えてくる。何やらカラフルなホテル群の横を行くと、音楽や歓声が聞こえてきた。USJだ。天気もいいし絶好の遊園地日和。しかし我々は黙々と歩くのみ・・・
桜島駅を過ぎると急に歩くペースが速くなった。天保山の渡船の時刻に間に合わせるためである。競歩を続けた結果、何とか予定時刻の少し前に渡船場に到着。30分に1本しかないから間に合って助かった。この渡船は道路扱いで無料で乗船できる。
少し待つと、向こう岸から渡し船がやって来た。先に乗客を降ろした船に勇んで乗り込む。小さい船なので結構揺れるのがまたいい。すぐに出航し、あっという間に対岸に着いたが、やはり船は楽しい。
上陸し、5分も歩かないうちにもう天保山の三角点に着いた。人工とはいえ標高4.5mの日本一低い山である。しかしどうみても横の公園のほうが標高が高い。家に帰って調べたら9.2mもあった。この高台?のベンチで昼食とする。
昼食後は公園から南西へ、水上消防署のモダンな建物から複雑に弧を描く阪神高速の下をくぐり、八幡屋公園へ。中央体育館が下に埋まった山に登ると、意外と遠くまで良く見える。景色を楽しんだ後は大阪プールのドーム型建物の前からひたすら阪神高速と地上を走る地下鉄に沿って広い道を行く。何故か信号のたびに引っかかって、意外と時間を食ってしまった。弁天町駅前で地下道をくぐると交通科学博物館前に到着。せっかくなので見学する。もうすぐ閉館なのでものすごく混雑していた。
ここで一旦解散となり、集合時間を聞いていなかった筆者は先に帰ってしまったのだが、きっちり電話で飲み屋に引き戻されたのでした(^^;;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら