記録ID: 4180531
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳
2022年04月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 525m
- 下り
- 512m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:50
距離 6.9km
登り 525m
下り 526m
13:01
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス | 峠の茶屋駐車場 |
写真
感想
当初、雪があまりないと思ってきたけれども下の界は雪が残っていた。真っ白ではなくうっすらと茶色い雪(茶うす〜だけ?)
硫黄が噴き出ている地点にいくと、いつもながら地面から蒸気と硫黄の匂いが噴き出ている。
雪の上も結構固いと思っていたけれども、私の右足が1か所そんな固い雪をズボッと踏み抜いた!後続の方が「一か所、穴が空いてたよ」と。すみません「それ、俺だ踏み抜いた穴」と。
下山中のこと。誰かがトラバース渡ってる、と思ったら、ガラガラガラッ!と大きな音をたてながら上から落石あり。2人のすぐとなりを岩が真下に転がっていった。あのお二人も引き返していたけれども、あれは怖いね、、ひやり💦
帰りに、フォンテーンの森にて、チーズとウィンナーの食べ比べ。
うまー( ;∀;) ムーミンも沢山いたぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する