ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 418672
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

ユガテ〜大高取山〜越生梅林、休憩・昼飯無し、強風に泣いた奥武蔵行き

2014年03月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:11
距離
18.0km
登り
771m
下り
825m

コースタイム

6:51東吾野駅〜7:12福徳寺〜7:42雨乞塚〜7:54橋本山見張台〜8:20ユガテ〜8:44エビガ坂
〜9:51一本杉峠〜10:46鼻曲山〜12:02桂木観音〜12:31大高取山〜13:17梅林神社・越生梅林〜14:10越生駅
天候 ほとんど晴れ、お昼近くになってから強風!
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:西武秩父線東吾野駅下車
帰り:東武越生線越生駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは東吾野駅に設置されていました、即投入!
鼻曲山まではこれといった、危険と感じられる場所は無いようでしたが、このピークの下山道を皮切りに、急坂、やせ尾根の岩稜帯が矢継ぎ早に出現します。
お隣の山域である、正丸峠〜大野峠〜丸山あたりと似ていて、両端切れ落ちた岩稜帯が数十メートルほど連続します。
ロープ、鎖等も設置されていませんので、通過には十分な注意が必要です。

大高取山周辺からはなだらかな上り下りになります。
東吾野駅から出発
2014年03月21日 21:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 21:53
東吾野駅から出発
町中をしばらく歩く
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:11
町中をしばらく歩く
ひとまずユガテまで
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:11
ひとまずユガテまで
虎秀川沿いを歩きます。
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:11
虎秀川沿いを歩きます。
途中で見かけた2匹のにゃんこ
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/21 22:11
途中で見かけた2匹のにゃんこ
眼が光った!
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/21 22:11
眼が光った!
割とおとなしかったです
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:11
割とおとなしかったです
福徳寺につきました。
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:11
福徳寺につきました。
数年前に復旧された飛脚道をたどります。
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:11
数年前に復旧された飛脚道をたどります。
ここが入り口
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:11
ここが入り口
左へ登ります。
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:11
左へ登ります。
直進できません。
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:11
直進できません。
ユガテへ
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:11
ユガテへ
山道へ分け入る
2014年03月21日 22:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:13
山道へ分け入る
まだ薄暗い
2014年03月21日 22:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:13
まだ薄暗い
根っこがウネウネと
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:11
根っこがウネウネと
この木でした。
生命力あふれる
2014年03月21日 22:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:13
この木でした。
生命力あふれる
朝日がまぶしい
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:11
朝日がまぶしい
よく整備されています
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:11
よく整備されています
木漏れ日が射し始めた
2014年03月21日 22:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:13
木漏れ日が射し始めた
道標も多く、迷うことはありません
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:10
道標も多く、迷うことはありません
しばらくは平坦
2014年03月21日 22:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:13
しばらくは平坦
曲がりくねった根っこが張り出している
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:10
曲がりくねった根っこが張り出している
松の巨木だった
2014年03月21日 22:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:13
松の巨木だった
大きいなぁ
この山域は松が多い
2014年03月21日 22:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:14
大きいなぁ
この山域は松が多い
再び進む
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:10
再び進む
雨乞塚?
行ってみようか
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:10
雨乞塚?
行ってみようか
あのピークか?
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:10
あのピークか?
標識も案内板もありませんでした
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:10
標識も案内板もありませんでした
とりあえず引き返して
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:10
とりあえず引き返して
本道に戻ります
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:10
本道に戻ります
ぐんぐん進む
2014年03月21日 22:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:14
ぐんぐん進む
見晴台へ
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:10
見晴台へ
本日最初の急登
2014年03月21日 22:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:14
本日最初の急登
8時前
陽が高くなってきた
2014年03月21日 22:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:14
8時前
陽が高くなってきた
息を切らして登る
2014年03月21日 22:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:14
息を切らして登る
傾斜は30度くらいか?
2014年03月21日 22:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:14
傾斜は30度くらいか?
あれがピーク?
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:10
あれがピーク?
橋本山
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:10
橋本山
真西に開けていました
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:10
真西に開けていました
武甲山の横顔
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/21 22:10
武甲山の横顔
その南、大持山あたり
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/21 22:10
その南、大持山あたり
蕎麦粒山
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
3/21 22:10
蕎麦粒山
奥多摩の山々
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/21 22:10
奥多摩の山々
大岳山
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:10
大岳山
レコユーザーさんのまねをして、山カメラで撮ってみた
2
レコユーザーさんのまねをして、山カメラで撮ってみた
山カメラその2
先を急ぐ
2014年03月21日 22:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:14
先を急ぐ
ベンチがありました
その昔、木々が育つ前は好展望だったのでしょう
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:10
ベンチがありました
その昔、木々が育つ前は好展望だったのでしょう
ケルン有り
2014年03月21日 22:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:10
ケルン有り
一つ積みました
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:09
一つ積みました
しばらく行くと、またベンチ。
でも展望なし
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:09
しばらく行くと、またベンチ。
でも展望なし
林道風の、広い道に出ました
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:09
林道風の、広い道に出ました
ユガテは近い
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:09
ユガテは近い
キノコ畑を経て
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:09
キノコ畑を経て
ここはNPO法人の施設
ユガテを実質管理しています
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:09
ここはNPO法人の施設
ユガテを実質管理しています
しばらく気持ちの良い広い道を進む
2014年03月21日 22:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:15
しばらく気持ちの良い広い道を進む
真っ青な空だ!
春の空じゃないみたいだ
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:09
真っ青な空だ!
春の空じゃないみたいだ
椿の花が落ちていた
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:09
椿の花が落ちていた
見上げるといっぱい咲いていた
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/21 22:09
見上げるといっぱい咲いていた
大柄で
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:09
大柄で
鮮やかで華やかな花弁
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:09
鮮やかで華やかな花弁
ユガテに到着
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:09
ユガテに到着
淡い色の梅
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/21 22:09
淡い色の梅
休憩地です、のどか。。。
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:09
休憩地です、のどか。。。
大きなクリスマスツリー
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:09
大きなクリスマスツリー
ひまわり畑
夏は黄色一色なんだろな
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:09
ひまわり畑
夏は黄色一色なんだろな
トイレもあり
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:09
トイレもあり
休憩したかったが、立ち休みで済ます
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:09
休憩したかったが、立ち休みで済ます
お次は
エビガ坂を目指す
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:09
お次は
エビガ坂を目指す
リアルな犬
びっくりしたぁ!!
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/21 22:09
リアルな犬
びっくりしたぁ!!
人ん家の間を抜けます。
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:09
人ん家の間を抜けます。
人の気配がない。。
2014年03月21日 22:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:09
人の気配がない。。
顔振峠方面に
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
顔振峠方面に
この辺から少しずつ道が荒れてきました
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
この辺から少しずつ道が荒れてきました
いったん林道に出て
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
いったん林道に出て
再度山道へ
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
再度山道へ
山腹を巻きます
2014年03月21日 22:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:16
山腹を巻きます
エビガ坂
この分岐を左(西)へ
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
エビガ坂
この分岐を左(西)へ
杉の中を進む
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
杉の中を進む
分岐
直進できません。
ここは左斜めを登ります
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
分岐
直進できません。
ここは左斜めを登ります
手作りの道標が充実していましたが
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
手作りの道標が充実していましたが
この辺分岐が多いせいでしょう。
ここは右へ
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
この辺分岐が多いせいでしょう。
ここは右へ
地図と道標を見比べながら
2014年03月21日 22:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:16
地図と道標を見比べながら
ぐんぐん進みます
2014年03月21日 22:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:16
ぐんぐん進みます
小ピークや
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
小ピークや
巨岩の間をすり抜けます
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
巨岩の間をすり抜けます
急坂
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
急坂
結構急でした
左は切れ落ちてます
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
結構急でした
左は切れ落ちてます
橋?と思ったが、崩落を修復したあとでした
2014年03月21日 22:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:16
橋?と思ったが、崩落を修復したあとでした
林道に出る
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
林道に出る
ここで初めて「越上山」の文字
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
ここで初めて「越上山」の文字
しばらく行くとふたたび山道に
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:08
しばらく行くとふたたび山道に
地図ではこの辺
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:08
地図ではこの辺
行くぞ!
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
行くぞ!
根っこがウネウネ
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
根っこがウネウネ
尾根はもうすぐだ
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
尾根はもうすぐだ
この辺の眺望はこんなもんでした
2014年03月21日 22:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:08
この辺の眺望はこんなもんでした
いったいいくつのピークを過ぎたことか
2014年03月21日 22:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:16
いったいいくつのピークを過ぎたことか
平坦道を経て
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:07
平坦道を経て
鉄塔を何気にやり過ごして
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:07
鉄塔を何気にやり過ごして
どんどん進む
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:07
どんどん進む
急に開けた!
奥武蔵の山々
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/21 22:07
急に開けた!
奥武蔵の山々
富士山が見えたぁ!!
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/21 22:07
富士山が見えたぁ!!
ラッキーだ!
久しぶりです。。
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/21 22:07
ラッキーだ!
久しぶりです。。
一本杉峠の手前分岐
右へは、十二曲がり方面
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:07
一本杉峠の手前分岐
右へは、十二曲がり方面
次のピークに向けて
2014年03月21日 22:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:17
次のピークに向けて
急登します
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:07
急登します
とにかく分岐が多いし、道標もたくさん
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:07
とにかく分岐が多いし、道標もたくさん
一本杉峠に着きました
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:07
一本杉峠に着きました
こんな手製の道標もあり。
実際は5〜6センチほど。
普通ならぜったい見逃すよな(笑)
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:07
こんな手製の道標もあり。
実際は5〜6センチほど。
普通ならぜったい見逃すよな(笑)
今回は直進
2014年03月21日 22:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:17
今回は直進
関東平野が広い!
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:07
関東平野が広い!
方向は真東。
大宮、さいたまスタジアム方面か?
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:07
方向は真東。
大宮、さいたまスタジアム方面か?
スカイツリー
コンデジでは手前の枝に焦点が合ってしまう
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/21 22:07
スカイツリー
コンデジでは手前の枝に焦点が合ってしまう
やせ尾根をぐんぐん進む
2014年03月21日 22:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:17
やせ尾根をぐんぐん進む
筑波山がひょっこり見えた!
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/21 22:07
筑波山がひょっこり見えた!
またまたスカイツリー
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:07
またまたスカイツリー
ズームはこれが限界だ。。
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:07
ズームはこれが限界だ。。
鼻曲山を経由し、桂木観音へ
この道標、実は割れてました。
ので、手に持って撮影
2014年03月21日 22:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:07
鼻曲山を経由し、桂木観音へ
この道標、実は割れてました。
ので、手に持って撮影
越生町に入った。
ここから、毛呂山〜越生を出たり入ったりします。
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
越生町に入った。
ここから、毛呂山〜越生を出たり入ったりします。
ドングリか??
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
ドングリか??
先を急ぐ、てかそんなに急いでるつもりもないんだが。。
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
先を急ぐ、てかそんなに急いでるつもりもないんだが。。
ここからぼちぼち岩稜帯にさしかかります
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
ここからぼちぼち岩稜帯にさしかかります
鼻曲山から伸びるやせ尾根
2014年03月21日 22:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:18
鼻曲山から伸びるやせ尾根
右に左に、大岩が目立ってきた
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
右に左に、大岩が目立ってきた
ペンキも充実
2014年03月21日 22:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:18
ペンキも充実
ここは両端切れ落ち
2014年03月21日 22:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:18
ここは両端切れ落ち
2014年03月21日 22:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:18
巨岩の左右をすり抜けます
2014年03月21日 22:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:18
巨岩の左右をすり抜けます
慎重に足を運ぶ
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
慎重に足を運ぶ
周りに木々があるので高度感はないが、
2014年03月21日 22:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:18
周りに木々があるので高度感はないが、
狭い分、緊張する
2014年03月21日 22:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:18
狭い分、緊張する
やっと岩稜帯を抜けました
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
やっと岩稜帯を抜けました
いままでの山道に戻った
2014年03月21日 22:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:18
いままでの山道に戻った
また分岐です
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
また分岐です
右には行けません
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
右には行けません
ご丁寧にこういう幕もあり
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:06
ご丁寧にこういう幕もあり
この上が鼻曲山
2014年03月21日 22:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:19
この上が鼻曲山
岩岩にかじりつく
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
岩岩にかじりつく
写真では雰囲気が伝わらないのが残念だが、結構急な岩場です
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
写真では雰囲気が伝わらないのが残念だが、結構急な岩場です
傾斜が緩んでホッとする
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
傾斜が緩んでホッとする
ピークです
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
ピークです
鼻曲山
本日の最高峰です
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:06
鼻曲山
本日の最高峰です
こんなちいさな、可愛い看板もあり(笑)
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:06
こんなちいさな、可愛い看板もあり(笑)
さてと、次だ!
2014年03月21日 22:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:19
さてと、次だ!
毛呂山町の境界標識も出現
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
毛呂山町の境界標識も出現
山頂に別れを告げる(涙。。)
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
山頂に別れを告げる(涙。。)
この急坂が本日一番でした、が、緊張してて写真なし。。
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:06
この急坂が本日一番でした、が、緊張してて写真なし。。
この一枚のみ。
実際は延々ロープ場が続きます
2014年03月21日 22:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:19
この一枚のみ。
実際は延々ロープ場が続きます
鉄塔有り
2014年03月21日 22:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:06
鉄塔有り
1/25000には鉄塔標識がありませんが?
2014年03月21日 22:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:19
1/25000には鉄塔標識がありませんが?
風が強くなってきた!
葉っぱが激しくなびいている
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
風が強くなってきた!
葉っぱが激しくなびいている
地図によると、368.3ピーク、たぶん。。。
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
地図によると、368.3ピーク、たぶん。。。
同じ根っこからか、はたまた根っこが近くてそう見えるのか??
2014年03月21日 22:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:19
同じ根っこからか、はたまた根っこが近くてそう見えるのか??
比企郡の町は、それぞれが山歩きのためのイベントに力を入れてくれてます。
感謝!!
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
比企郡の町は、それぞれが山歩きのためのイベントに力を入れてくれてます。
感謝!!
天望峠
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
天望峠
桂木観音へ
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
桂木観音へ
ずんずん進む
2014年03月21日 22:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:20
ずんずん進む
毛呂山には、確かにゆずが多い
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:05
毛呂山には、確かにゆずが多い
巨木を見ると立ち止まる(笑)
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
巨木を見ると立ち止まる(笑)
お稲荷さんにご挨拶
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
お稲荷さんにご挨拶
分岐です
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
分岐です
左は上大満バス停
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
左は上大満バス停
右が観音様
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
右が観音様
ゆず園の横をすり抜け
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
ゆず園の横をすり抜け
しばらく行くと道標
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:05
しばらく行くと道標
突然開けた!
空が青いが風がますます強い
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/21 22:05
突然開けた!
空が青いが風がますます強い
再びの筑波山
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/21 22:05
再びの筑波山
関東平野が一望。
観光客もたくさん
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:05
関東平野が一望。
観光客もたくさん
ゆずが鈴なりで、良い香りを漂わせていました
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/21 22:05
ゆずが鈴なりで、良い香りを漂わせていました
観音様の山門前での展望
真っ青な東の空と対照的に、西の空が真っ黒でした
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/21 22:05
観音様の山門前での展望
真っ青な東の空と対照的に、西の空が真っ黒でした
桂木観音。
ご挨拶
風よ、おさまってくれい!!
2014年03月21日 22:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:05
桂木観音。
ご挨拶
風よ、おさまってくれい!!
大高取山へ
観音様の裏手から再出発
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:04
大高取山へ
観音様の裏手から再出発
山頂まではなだらかな登りです
2014年03月21日 22:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:20
山頂まではなだらかな登りです
2014年03月21日 22:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:21
少しくだっては
2014年03月21日 22:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:21
少しくだっては
再び登り返す
2014年03月21日 22:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:21
再び登り返す
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:04
休憩スポットでは、ランチを採るハイカーも居ました
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:04
休憩スポットでは、ランチを採るハイカーも居ました
この先がてっぺん
2014年03月21日 22:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:21
この先がてっぺん
大高取山に着きました
2014年03月21日 22:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:21
大高取山に着きました
三角点あり、眺望なし
2014年03月21日 22:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:21
三角点あり、眺望なし
強風収まらず、早々に立ち去ります。
2014年03月21日 22:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:21
強風収まらず、早々に立ち去ります。
下りも比較的なだらか
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:04
下りも比較的なだらか
飯能側とは植生が異なるのか、落ち葉が目立つので
滑ります。
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:04
飯能側とは植生が異なるのか、落ち葉が目立つので
滑ります。
梅林へ
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:04
梅林へ
越生の里が見えた!!
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 22:04
越生の里が見えた!!
梅も盛りを過ぎたけど、まだ可愛く咲いていました
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/21 22:04
梅も盛りを過ぎたけど、まだ可愛く咲いていました
つぼみも。
これから咲けよ。。
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:04
つぼみも。
これから咲けよ。。
梅林神社。
下山の無事を感謝
2014年03月21日 22:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:21
梅林神社。
下山の無事を感謝
境内にも梅
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:04
境内にも梅
越生梅林
梅祭り開催中で、梅を愛でる人々でいっぱい
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:04
越生梅林
梅祭り開催中で、梅を愛でる人々でいっぱい
越生駅まで歩くぞ
2014年03月21日 22:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:22
越生駅まで歩くぞ
紅梅
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:04
紅梅
ボケたが、その2
2014年03月21日 22:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:04
ボケたが、その2
途中の祠にもご挨拶
2014年03月21日 22:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:03
途中の祠にもご挨拶
風に泣かされた一日でしたが、今回も定番でシメる
2014年03月21日 22:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 22:11
風に泣かされた一日でしたが、今回も定番でシメる

感想

ぜんぜん山とはカンケー無いんですが、某チキンラーメンを大量入手。
以前大霧山にてチキンラーメンタマゴ入りを食したレコを掲載しましたが、今回も山チキンラーメン食うぞっ!と
大事に大事に卵を包んで、ちゃんと折りたたみのどんぶりも用意して、ワクワクしながら望みました。

結局強風吹きすさぶ中での山行となり、ランチ場所も確保できずに下山する事になろうとは、、

さて山行。

東吾野駅から出発です。
虎秀川沿いにしばらく進み、福徳寺横の「飛脚道」に入ります。
5年ほど前に地元の有志が普及させてから、ユガテ〜顔振峠へのメインルートになっています。
東側の吾那神社を経由するルートもあり。
どちらも「山と高原地図」には掲載されていますが、1/25000地形図にはルートは示されていません。

この古道、総じてなだらかで歩きやすい道、ただし木々が育って展望は見張り台まで望めません。

橋本山見晴台に到着。
1/25000地形図では、321ピークとして掲載されています、たぶん。。
南西から北北東にかけての展望。

奥武蔵〜奥多摩、はるか霞んで奥秩父の山並みまで望むことが出来ました。
フォローさせていただいているレコユーザーさんのまねをして、山カメラで山座同定。
合ってるか否かは、まぁ良かろうと写真掲載しました。

武甲山の横顔がまるでピラミッドのようで。
中央には蕎麦粒山。
三角のピークが特徴的です。
奥多摩の大岳山もすぐわかります。

先を急ぐ。

所々にベンチが置かれていました。
たぶん設置されていた頃は好展望だったのでしょう。
そのうち木々が生育してしまい、眺望が失われてベンチは単なる休憩地に。

ケルンに石を積み、再出発。

この山域はバリエーションルートも数多くあり、従って分岐も無数にあります。
それが理由なのかは別として、手製の道標の多いこと。
中には5センチほどの、見逃してしまいそうな道標も数多くありました。

まぁそのおかげで道迷いとは無縁だから、安心して歩けます。

椿の花を愛でつつ、ユガテに到着。
湯が天まで噴き出した、っていうからユガテって言うらしい。
真偽のほどはどうでしょうか??(笑)

以前は数戸の集落だったようです。
今でもゆず農家でしょうか、家はありますが人の気配が全くしません。
その民家の間をすり抜けようとしたら、犬がいてびっくり!!
よく見たら人形、いや犬形(笑)
リアルな模型です。

実は少々犬ってぇ生き物が苦手、あの人なつっこい性格が苦手。

横道に逸れました。。。

先を急ぐ!

ここまで出会ったハイカーは無し。

エビガ坂をひとまず目指します。
坂手前の分岐で、トレランハイカー(っていうのか??)と出会い、ここはどこですか?と聞かれました。
地図持ってますか?と聞いたら、A4サイズで割と広大な地図を出してくれました。
たぶん今ここだから、と自分の地図を差し出すと、これっていいですね、どこで印刷??
地図プリで、と教えてあげました、宣伝しときましたから〜〜(笑)

エビガ坂を西に折れ、一本杉峠を目指します。
このあたりから風が強くなってきました。
北日本は大荒れの天候とかで、その影響か?

峠にさしかかる手前で眺望が開けた場所に出ました。
南南東の方角に富士山が!
思っても見ない富士に感動!
7〜8合目あたりをくっきり見せてくれてました。

一本杉峠到着。
ここも地図にない分岐がいくつもあり、そのほとんどに道標が付けられていました。
有志達に感謝。

次に目指すは、鼻曲山。
なんとなくにおいそうな山名ですが、ちょっとワクワク(笑)

途中、真東に大宮方面の(たぶん)埼玉アリーナでしょうか?
埼玉新都心のビル群や、南南東にスカイツリーが展望できました。

筑波山もくっきり。
関東平野に突き出た百名山。
一回登ったけど、また行きたい山の一つ。

鼻曲山までは岩稜帯を進みます。
突然大岩が出現し、その間を縫うように進みます。
しかもやせ尾根。
木々に覆われて両端が切れ落ちているのをはっきりとは確認できません。
滑落したらただでは済まんぞ!と言い聞かせながらゆっくりと時間をかけて進みます。

本来ビビリーなので、こういう時は自ずから慎重になる。
自分の性格に感謝しなきゃ、とポジティブになる(笑)

直下の急登を、風をよけてゼイゼイ言いながら登り切り、鼻曲山へ。
標高447m、本日の最高峰!!
山名の由来、ググってもわからなかった。。。

山頂標識の下に、小さく『鼻曲』って可愛く書いてあったのがほほえましくて笑ってしまった。
笑ってると逆から二人組のハイカーが。
にやけてるの見られたか?と思ったが、挨拶してなにげなくやり過ごしました。。。

下山は急坂。
ロープ場の連続。
心して降りる。

368.3ピークを過ぎ、再度の急坂を慎重に下ります。
巨木、奇木の間を過ぎ、目指すは桂木観音。

なんの標識もない天望峠〜桂木峠を通過し、観音様へ。
眺望が開けました。
あれ?
どこだろ?
と思って、畑の横で休んでる親子に、観音様はどこでしょ?と聞いたら、男の子が「あれだよ〜〜〜」と。
おじちゃんしらないのぉ??、と言われ、コノヤロやなガキだ、と言おうとしたら、お父さんが「ばかも〜〜ん!!」と波平口調で怒鳴ります。

二言三言会話。
「いつも来てるんですよ」
『眺め良いでしょ、あれが○○なんだよ、それからあれが△△でねぇ。。』

まぁまぁ、聡明なガキ、、じゃなくておぼっちゃまなことで、、と早々に観音様へ。

お参りを済ませ、裏手にある大高取山を目指します。
ますます風が強くなってきた!!

果たしてランチ場所を探せるだろうか。。。

大高取山。
その昔は『大鷹取山』だったそうです。
山頂までの登りはなだらか。
人によってはのんびりしすぎ、と感じるんでしょうけど、今の自分は、ここまでろくに休憩も取って無くて
幾分かシャリバテ気味。
よって少々ゆっくり目に登ります。

山頂は展望無し。
山頂標識と三角点のみ。
一組のハイカー達が、風をよけるようにランチしてましたが、こりゃあ無理だろ!と、ランチ断念。
てっぺんチキンラーメンはまた今度だ!
と、早々に下山モードに入ります。

ここからハイカーが多くなります。

数人のパーティが登ってきました。
そのうちの一人、比較的高齢の方でしたが、『やだよ!もう登れねぇ!!』とだだをこねている。
奥様?らしき方との、じゃぁそこにすっと居れば?!とのやりとりを聞きながら、もっと優しくなろうよ。。
と思ったりして。。。

梅林までおやつを口に入れ、腹の虫をだましながら下山口にたどり着きました。
里は、さすが梅の里。
あちらこちらに梅が咲き乱れていました。

もう盛りを過ぎた頃なのかな?
最後の一咲きだな、などと思いながら、梅林方面へ。

ちょうど梅祭りが開催されていて、観光客で入り乱れていました。

梅林神社に下山の無事を感謝。
越生駅までバスが増便されていましたが、この際だから歩くことにします。

駅までの道すがら、うどん屋が多く、誘惑と戦いながら駅に到着。
駅の写真を取り忘れたことを、電車に乗り込んでから思い出し、まぁいいや、こういう事もあるさ(笑)
とあくまでポジティブに。

強風に泣かされた山行でしたが、ほぼ休憩無しで歩けたことに、違った意味で満足した一日でした。

あ、タマゴ、割れてませんでした!(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら