ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 420886
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

小秀山(二ノ谷〜三の谷周回)

2014年03月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:05
距離
15.0km
登り
1,538m
下り
1,533m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場6:21〜10:40三の谷分岐〜12:32山頂12:53〜14:19三の谷分岐〜16:30駐車場
天候 晴れ
スタート時気温-3℃ 到着時+6℃(体感気温)
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道・中津川ICより約1時間
乙女渓谷キャンプ場の駐車場利用(有料500円)
※キャンプ場オープン時は管理棟へお支払い下さい、とのこと。まだ閉まってました。
コース状況/
危険箇所等
アクセスの道路は全て雪・凍結なし。
キャンプ場入口駐車場を出てすぐ右側の管理棟脇が二ノ谷登山口。ここにポストあります。

二ノ谷登山口〜夫婦滝
登山口から雪がちらほらありました。夫婦滝までは木道があり雪解け乾燥路と凍結路のミックス。滑るので途中からアイゼン+ピッケルにしました。迷うところです。

夫婦滝〜三の谷分岐
夫婦滝に「ここから軽装では登れません」と書いてありました。夏期の登山道ですが積雪期はバリエーションルートのようです。滝の左手からピンクテープに導かれて急な雪の斜面に出ました。そこからテープは消えてます。上部はピッケルのピックを刺して登るような急斜面でした。GPSでは夏道はもっと左の方なので一旦下って確認しました。しかし、入口は間違いないようなので登り返して尾根上へ出ましたが踏み跡はほとんど無し。ルートミスか?
僅かな踏み跡があり「小秀山→」の標識があり登山道と確信する。それにしてもGPSのルートとずいぶん離れてる。何故?
やがて「鎧(よろい)岩」「見晴らし台」などの標識があり一安心。
核心部と思われた「カモシカ渡り」も木の根が出てたので思ったより楽に登れました。
尾根を詰めると三の谷ルートと合流します。
夏道の合流点よりもっと二ノ谷側の小ピークです。

三の谷分岐〜山頂
兜(かぶと)岩はやや急な雪面を登り左側から巻きます。少し岩が出てます。
そのあとは緩いアップダウンが続きます。
この辺りでスノーシュー+Wストックに変更。雪は割としまってました。
第一高地〜第二高地はまばらな樹林の平原があり踏み跡がないとルートわかりにくいと思います。避難小屋まで登り詰めるとすぐ山頂です。

三の谷分岐〜駐車場
分岐は「小秀山→」の標識が逆さになってます。
ここでアイゼン+Wストックに変更。夏道と違う尾根筋の雪斜面を下ります。
夏道と合流しやがて植林帯の長いジグザグ道を下だり切ると林道に出ます。
ここが三の谷登山口。ポストもあります。
林道を約2km、季節を楽しみながら歩けばすぐ駐車場です。

二の谷登山道入口付近
雪がちらほらある
2014年03月23日 06:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 6:31
二の谷登山道入口付近
雪がちらほらある
ねじれの滝
水は流れてます
2014年03月23日 06:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 6:44
ねじれの滝
水は流れてます
和合の滝
木道のルート
時折凍結してます
2014年03月23日 06:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 6:51
和合の滝
木道のルート
時折凍結してます
夫婦滝
凍ってますが水流れてます
ここから核心部
写真撮る余裕なかったので記録ありません
2014年03月23日 07:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 7:50
夫婦滝
凍ってますが水流れてます
ここから核心部
写真撮る余裕なかったので記録ありません
標識が有り安心した
2014年03月23日 09:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 9:09
標識が有り安心した
「カモシカ渡り」の入口
2014年03月23日 10:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 10:18
「カモシカ渡り」の入口
「カモシカ渡り」の下段
ツルツルの滑り台
木や根っこにつかまって登れる
2014年03月23日 10:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 10:18
「カモシカ渡り」の下段
ツルツルの滑り台
木や根っこにつかまって登れる
「カモシカ渡り」の上段
アイゼンで岩登り
ホールドはたくさんあります
2014年03月23日 10:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/23 10:21
「カモシカ渡り」の上段
アイゼンで岩登り
ホールドはたくさんあります
兜(かぶと)岩直下の雪面
上部で左から巻く
2014年03月23日 11:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 11:00
兜(かぶと)岩直下の雪面
上部で左から巻く
白草山(?)
背後に白山
2014年03月23日 11:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 11:01
白草山(?)
背後に白山
御嶽山も見えてきた
2014年03月23日 11:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/23 11:11
御嶽山も見えてきた
山頂へ向かうルート
2014年03月23日 11:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 11:20
山頂へ向かうルート
第一高地〜第二高地辺り
雪は割と締まってます
スノーシューでもアイゼンでもツボ足でも可
2014年03月23日 11:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 11:33
第一高地〜第二高地辺り
雪は割と締まってます
スノーシューでもアイゼンでもツボ足でも可
小秀山山頂と避難小屋
背後に御嶽山
2014年03月23日 12:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 12:00
小秀山山頂と避難小屋
背後に御嶽山
山頂へ至る最後の登り
2014年03月23日 12:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 12:10
山頂へ至る最後の登り
山頂避難小屋
とても綺麗で管理されてます
地元の方の尽力のたまものだと思いました
2014年03月23日 12:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 12:29
山頂避難小屋
とても綺麗で管理されてます
地元の方の尽力のたまものだと思いました
山頂より
中央アルプス
2014年03月23日 12:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 12:32
山頂より
中央アルプス
山頂より
御嶽山UP
2014年03月23日 12:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/23 12:33
山頂より
御嶽山UP
避難小屋に着いた二人パーティー
三の谷分岐でお会いしました
三の谷から登ってきたそうです
本日お目にかかった登山者はこのお二人だけでした
2014年03月23日 12:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/23 12:35
避難小屋に着いた二人パーティー
三の谷分岐でお会いしました
三の谷から登ってきたそうです
本日お目にかかった登山者はこのお二人だけでした
登ってきたルート
これから下るのに結構アップダウンがある
2014年03月23日 12:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 12:35
登ってきたルート
これから下るのに結構アップダウンがある
三の谷分岐
登山道の標識が逆さまになってる
下山時、左・二の谷(標識あり) 右・三の谷
夏道の分岐より下方になってます
2014年03月23日 14:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 14:20
三の谷分岐
登山道の標識が逆さまになってる
下山時、左・二の谷(標識あり) 右・三の谷
夏道の分岐より下方になってます
三の谷ルート上部
気持ち良い疎林の雪原を下る
2014年03月23日 14:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 14:49
三の谷ルート上部
気持ち良い疎林の雪原を下る
三の谷ルート
植林のジグザグ
2014年03月23日 15:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:08
三の谷ルート
植林のジグザグ
そろそろ冬眠からお目覚めか?
2014年03月23日 15:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 15:59
そろそろ冬眠からお目覚めか?
三の谷ルート登山口
ここから林道になります
2014年03月23日 16:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:01
三の谷ルート登山口
ここから林道になります

感想

避難小屋泊まりで御嶽山のモルゲンロートを見たかったのですが都合により日帰り登山となりました。
残念。でも、とても登りがいがありました。というより予想以上に時間かかりました。

二の谷の夫婦滝より上部が思ったより難ルートでした。GPSで参照したルートよりかなり右寄りを通るのでルートミスかと思い何度か登下降しました。1時間以上のロスタイムしてます。踏み跡と標識を見つけてひと安心しました。
GPSを使い慣れてないせいもありますが、頼りになるけど想定外の場合、不安になります。

二の谷ルートは積雪期はバリエーションルートのようです。踏み跡もありましたが薄かったです。時々見失いました。
三の谷ルートは比較的安全かと思いました。下部は植林帯、上部は尾根通しとなります。踏み跡も二の谷より多かったです。

山頂は冷たい風が吹いてました。
それでも冬のような厳しさはありません。天候も良く明るい春の景色でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら