ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4212084
全員に公開
ハイキング
甲信越

花に魅せられての坂戸山

2022年04月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
kazumako その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
6.9km
登り
540m
下り
533m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
1:23
合計
4:44
8:02
15
スタート地点
8:17
8:20
10
8:38
8:41
35
9:16
9:20
15
9:35
9:45
16
10:01
10:18
14
10:32
10:41
8
10:49
11:13
39
11:52
12:03
24
12:27
12:29
4
12:33
12:33
13
12:46
ゴール地点
天候 曇後晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥坂神社の駐車場は満車だったので銭渕公園の駐車場利用。余裕で止められました。
コース状況/
危険箇所等
登山道にはほとんど雪は有りませんが、泥濘箇所が有り滑りやすいです。
今日は銭渕公園から反時計回りで坂戸山です。銭渕公園のソメイヨシノは終わりですが枝垂桜は見頃のようなので帰りに散策しましょう。
6
今日は銭渕公園から反時計回りで坂戸山です。銭渕公園のソメイヨシノは終わりですが枝垂桜は見頃のようなので帰りに散策しましょう。
鳥坂神社で今日の安全登山を祈ります
3
鳥坂神社で今日の安全登山を祈ります
3連の鳥居
桜がまだ残ってました
6
桜がまだ残ってました
何とか青空をバックに
10
何とか青空をバックに
このスミレはマキノスミレでしょうか。もしそうならお初です。
11
このスミレはマキノスミレでしょうか。もしそうならお初です。
そしてイワウチワ登場です
22
そしてイワウチワ登場です
そろそろ終盤ですが
7
そろそろ終盤ですが
まだ頑張っている娘たちもいます
7
まだ頑張っている娘たちもいます
代わりにイワカガミが咲きだしました
14
代わりにイワカガミが咲きだしました
これはツチグリ。良く見るとキモイ。
8
これはツチグリ。良く見るとキモイ。
景色はこんな感じで雲が多いですが、飯士山や苗場山方面は何とか見えてます。予報では快晴のはずなんですが。
10
景色はこんな感じで雲が多いですが、飯士山や苗場山方面は何とか見えてます。予報では快晴のはずなんですが。
色鮮やかなミツバツツジ。ユキグニミツバツツジと言うようです。
13
色鮮やかなミツバツツジ。ユキグニミツバツツジと言うようです。
アップで
タムシバもそろそろ終盤ですが綺麗な娘を一枚、曇り空がバックだと映えないので藪をバックに。
7
タムシバもそろそろ終盤ですが綺麗な娘を一枚、曇り空がバックだと映えないので藪をバックに。
このイワウチワはフレッシュで綺麗です。薄いピンクがいいですね。
13
このイワウチワはフレッシュで綺麗です。薄いピンクがいいですね。
イワナシは今が最盛期。沢山咲いてます。
17
イワナシは今が最盛期。沢山咲いてます。
後に目を向けると六日町の街並みと魚野川がジオラマのようです
9
後に目を向けると六日町の街並みと魚野川がジオラマのようです
薬師尾根はほとんど階段です。それも段差が大きく足に堪えます。
6
薬師尾根はほとんど階段です。それも段差が大きく足に堪えます。
タチツボスミレ
エチゴキジムシロ
5
エチゴキジムシロ
ニシキゴロモ
坂戸山到着
山頂にはショウジョウバカマが沢山咲いてました。
7
山頂にはショウジョウバカマが沢山咲いてました。
山頂の神社にもお参り
3
山頂の神社にもお参り
雲が多いですが八海山
18
雲が多いですが八海山
大城の方に下った所でカタクリ越しの八海山
19
大城の方に下った所でカタクリ越しの八海山
イワナシが沢山
タムシバと八海山
7
タムシバと八海山
マンサク
フレッシュなイワナシ
4
フレッシュなイワナシ
ひっそりと咲くチゴユリ
10
ひっそりと咲くチゴユリ
まだ咲きたてのショウジョウバカマ
6
まだ咲きたてのショウジョウバカマ
大城に咲いてたサクラ
3
大城に咲いてたサクラ
大城から見た坂戸山。この間もこれから沢山のカタクリが咲くのでしょうね。
4
大城から見た坂戸山。この間もこれから沢山のカタクリが咲くのでしょうね。
ユキグニミツバツツジ
4
ユキグニミツバツツジ
イワナシがもりもり
5
イワナシがもりもり
エンレイソウもあちこち咲いてます
6
エンレイソウもあちこち咲いてます
城坂コースはカタクリロードですね。こんな群生地が幾つも有り、登山道脇には途切れることなくカタクリが咲いてます。
15
城坂コースはカタクリロードですね。こんな群生地が幾つも有り、登山道脇には途切れることなくカタクリが咲いてます。
カタクリ三姉妹
このスミレはスミレサイシンのようです
7
このスミレはスミレサイシンのようです
スミレサイシンも沢山咲いてました
5
スミレサイシンも沢山咲いてました
これはオオタチツボスミレ?
3
これはオオタチツボスミレ?
これも沢山咲いてました
4
これも沢山咲いてました
登山道の両側に咲くカタクリ
6
登山道の両側に咲くカタクリ
色の濃いオトメエンゴサク
10
色の濃いオトメエンゴサク
こっちはミチノクエンゴサク
6
こっちはミチノクエンゴサク
真っ赤なイカリソウ
9
真っ赤なイカリソウ
ニョイスミレ
下の方に来るとキクザキイチゲ
12
下の方に来るとキクザキイチゲ
ショウジョウバカマとカタクリのコラボ
4
ショウジョウバカマとカタクリのコラボ
オトメエンゴサク
3
オトメエンゴサク
キクザキイチゲとカタクリのコラボ
7
キクザキイチゲとカタクリのコラボ
時々アズマイチゲが混ざります
8
時々アズマイチゲが混ざります
カタクリと薄紫・白のキクザキイチゲ
10
カタクリと薄紫・白のキクザキイチゲ
下の方に来るとこんなカタクリの群生地が幾つも有ります。奥の方には雪がまだ残っています。
5
下の方に来るとこんなカタクリの群生地が幾つも有ります。奥の方には雪がまだ残っています。
圧巻のカタクリ群生地
12
圧巻のカタクリ群生地
サクラの木の下に広がるカタクリ
6
サクラの木の下に広がるカタクリ
薄紫のキクザキイチゲ
11
薄紫のキクザキイチゲ
アップで
どっちを向いてもカタクリです
8
どっちを向いてもカタクリです
素晴らしいカタクリ祭りです
8
素晴らしいカタクリ祭りです
色の濃い綺麗なカタクリ
6
色の濃い綺麗なカタクリ
最後にカタクリアップで
8
最後にカタクリアップで
キクザキイチゲ
白いエンゴサクが有りました
9
白いエンゴサクが有りました
銭渕公園まで戻って来ると
5
銭渕公園まで戻って来ると
枝垂桜が満開です
8
枝垂桜が満開です
枝垂桜と真っ赤なモミジ
5
枝垂桜と真っ赤なモミジ
青空に映える枝垂桜
10
青空に映える枝垂桜
シャクナゲも咲いてます
6
シャクナゲも咲いてます
枝垂桜も中々見応えあります。この後車で移動して少し歩くと
7
枝垂桜も中々見応えあります。この後車で移動して少し歩くと
咲いていました。
7
咲いていました。
アズマシロカネソウです
15
アズマシロカネソウです
綺麗に開いてます
11
綺麗に開いてます
俯き加減が何ともかわゆい
7
俯き加減が何ともかわゆい
下から覗き込んで撮るのが大変です
7
下から覗き込んで撮るのが大変です
その他にもカタバミや
5
その他にもカタバミや
キクザキイチゲ
ホクリクネコノメソウ
6
ホクリクネコノメソウ
水芭蕉まで咲いてます
7
水芭蕉まで咲いてます
ユリワサビも
そしてコシノコバイモです
11
そしてコシノコバイモです
一つ一つみんな個性が有り、
11
一つ一つみんな個性が有り、
色が微妙に違います
6
色が微妙に違います
これも下から撮るのは難儀です
8
これも下から撮るのは難儀です
またカタクリです。こんな民家の庭先みたいな所にも咲いてます。
7
またカタクリです。こんな民家の庭先みたいな所にも咲いてます。
田んぼの畔に咲くスミレ
7
田んぼの畔に咲くスミレ
最後に八海山と田園風景を瞼に収め帰路につきました。お疲れ様でした。
16
最後に八海山と田園風景を瞼に収め帰路につきました。お疲れ様でした。

感想

今日は坂戸山に行って来ました。去年もこの時期に行き、前回はイワウチワにピークを合わせましたが、今回は少し遅らせカタクリにピークを合わせました。
期待通り城坂コースのカタクリは圧巻でした。
去年は咲いてなかった下の方が一面のカタクリに埋め尽くされる様子は一見の価値が有ります。
その他にも色々な花が咲いていて、花好きにとっては何度も通いたくなりますね。

今回のもう一つの目的はアズマシロカネソウに逢う事。
何人かの人のレコを参考にして見当を付けて行ってみると有りました。
それも沢山咲いてました。その他にもコシノコバイモなど水芭蕉まで。
今回も素晴らしい山歩きになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

kazumakoさん、お疲れ様です。(^^)/
六日町の坂戸山は、昔むかしのGWに一度だけ行ったことがあります。
その時は高速道路の渋滞を避けて、上越線でトコトコ揺られて行った記憶があります。
車の場合、鳥坂神社前の駐車場は狭いという情報もあったような気がします。
坂戸山の何が凄いといって、登山口から山頂までカタクリの花だらけ、栽培しているの(・・?って感じですよね。
それまで私のカタクリの花のイメージは、健気に日陰でひっそりと咲く花でした。
しかしながら、坂戸山のカタクリは、超群生、超過密の咲き方に驚愕させられました。
自分は、坂戸山をカタクリ山と呼んでいますが、ヤマ仲間にも一度は歩いてみてと言ってます。
kazumakoさんは、山の花もたくさん撮影していただけるので、とても参考になります。
関東では終わってしまったカタクリですので、レコで見られて良かったです。(^^♪
2022/4/29 12:09
katakuri0327さん 今日は

コメントありがとうございます。
坂戸山のカタクリ本当に凄いですね。
去年もこれほどのカタクリ見たこと無いと思いましたが、今回はそれ以上でした。
私が坂戸山を知ったのはここ2、3年程ですが、そんなに昔からカタクリ山だったんですね。
この風景は何時までも残したいものです。
まだまだ好きな花の時期が続きます。
先が長いわけではないので行ける時に行っておきたいと思います。
ありがとうございました。
2022/4/29 14:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
鳥坂神社駐車場経由坂戸山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら