記録ID: 421742
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 稲荷山コース〜4号路〜1号路
2014年03月28日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 408m
- 下り
- 419m
コースタイム
9:42 稲荷山入り口 → 高尾山頂上10:40 → ランチ → 4号路 11:25 → 1号路 → 麓12:40頃?
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京王高尾山口13:35発 特急新宿行き |
写真
感想
高尾山は初めてという方と一緒に行きました。
わたしは先週から足を痛めて痛み止め薬を飲んでおりましたが
今日はどのくらい歩けるのかなという気持ちでチャレンジ。
お天気も良く稲荷山コースに進みました。
適度なアップダウンで足にもそれほど違和感ありません。
途中の展望台は立ち入り禁止のロープが巡らせてあります。
休憩もそこそこにまた歩き出し
最後の階段を上るとあっという間に頂上です。
富士山もしっかり見ることができました。
バーナー使用2回目で 今日はカップ麺です。
バーナー楽し。
下山は 初めての4号路
吊り橋があるのね。
後ろを歩く親子連れの 可愛い女の子がパパに
「吊り橋は釣りができるの?」と聞いていました。
吊り橋 揺れますね。私の重みで揺れるのか。
思った以上にスリル感あり。
4号路は山門到着で終了。
ここから1号路ですか。
コンクリ石畳の坂道を黙々と下りました。
麓について
高橋家の冷やしとろろそばを食べて帰りましたとさ。
今のところ足の痛みは大丈夫そうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する