また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4221773
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

事上沢左岸尾根を登って矢岳〜酉谷山〜熊倉山 バイカオウレンはほぼ終わり。アカヤシオも終盤

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:41
距離
22.5km
上り
2,141m
下り
2,131m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:57
合計
8:42
6:43
15
6:58
7:00
8
7:36
7:39
3
7:42
7:44
56
8:49
8:49
46
9:35
9:40
22
10:02
10:02
4
10:06
10:06
42
10:48
10:48
13
11:01
11:01
15
11:29
11:29
11
11:40
11:49
18
12:07
12:15
13
12:28
12:28
10
12:38
12:38
17
12:55
12:58
20
13:18
13:34
4
13:38
13:38
15
13:53
13:59
1
14:00
14:00
12
14:12
14:12
5
14:17
14:17
11
14:28
14:28
5
14:33
14:33
11
14:44
14:44
5
14:49
14:49
3
14:52
14:52
18
15:10
15:11
4
15:15
15:15
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 武州中川駅
帰路 武州日野駅
その他周辺情報 事上沢左岸尾根(バリコース)
 藪、危険箇所はない。
 左が切れ落ちた痩せ尾根があるが、よくあるレベル。
 急登と緩登のミックスされた歩きやすい尾根。

矢岳〜都県境尾根(破線コース)
 細かいアップダウンの連続。
 下りが急な箇所が多いので、慎重に下る。

酉谷山〜熊倉山(破線コース)
 小黒直下はトラロープが張られ、それに従って下る。
 檜岳北のアカヤシオポイントは、岩がちな急下りなので要注意。
武州中川駅を出発。
今日歩く山々を望む。
2022年04月30日 06:44撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
9
4/30 6:44
武州中川駅を出発。
今日歩く山々を望む。
昌平寺の前の神社にお詣り。
2022年04月30日 06:58撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/30 6:58
昌平寺の前の神社にお詣り。
尾根の取りつき。
この辺りほとんど平ら。
進むのは画像と反対方向左側。
2022年04月30日 07:07撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/30 7:07
尾根の取りつき。
この辺りほとんど平ら。
進むのは画像と反対方向左側。
伝わらないが、いきなりの急登。
2022年04月30日 07:13撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
4/30 7:13
伝わらないが、いきなりの急登。
P572にトウチャコ。
最初の急登を除けば、ここまで非常に歩きやすい道。
2022年04月30日 07:36撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/30 7:36
P572にトウチャコ。
最初の急登を除けば、ここまで非常に歩きやすい道。
72号鉄塔から矢岳が見えた。
右側も熊倉ラインが見渡せる。
2022年04月30日 07:42撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/30 7:42
72号鉄塔から矢岳が見えた。
右側も熊倉ラインが見渡せる。
唯一の注意箇所の瘦せ尾根。
左に落ちたら致命的。
稜線を歩いたが右側をトラバースできる。
2022年04月30日 07:57撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
4/30 7:57
唯一の注意箇所の瘦せ尾根。
左に落ちたら致命的。
稜線を歩いたが右側をトラバースできる。
ときどき急登が現れるが、総じて歩きやすい尾根である。
藪がないのがいいね。
2022年04月30日 08:21撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
4/30 8:21
ときどき急登が現れるが、総じて歩きやすい尾根である。
藪がないのがいいね。
若御子山からの縦走路に合流。
ひょっとしてここは…
2022年04月30日 08:40撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
4/30 8:40
若御子山からの縦走路に合流。
ひょっとしてここは…
やたっ!
ちょうど絶景ポイントの伐採地に出た。
正面のトンガリが矢岳。
2022年04月30日 08:41撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
12
4/30 8:41
やたっ!
ちょうど絶景ポイントの伐採地に出た。
正面のトンガリが矢岳。
デンゴー平だそうだ。
2022年04月30日 08:54撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/30 8:54
デンゴー平だそうだ。
急登を何度かこなして…
矢岳にトウチャコ。
2022年04月30日 09:35撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
9
4/30 9:35
急登を何度かこなして…
矢岳にトウチャコ。
赤岩ノ頭。
はじめて認識した。
2022年04月30日 10:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
4/30 10:06
赤岩ノ頭。
はじめて認識した。
赤岩の頭の先でアカヤシオが現れる。
2022年04月30日 10:09撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
12
4/30 10:09
赤岩の頭の先でアカヤシオが現れる。
坊主山かな?をバックに。
2022年04月30日 10:11撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
4/30 10:11
坊主山かな?をバックに。
立橋山の斜面のバイカオウレンはほぼ終了…
orz
2022年04月30日 10:39撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
11
4/30 10:39
立橋山の斜面のバイカオウレンはほぼ終了…
orz
牛首を通過。
2022年04月30日 11:01撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
4/30 11:01
牛首を通過。
酉谷山にトウチャコ。
めずらしく誰もいない。
2022年04月30日 11:40撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
11
4/30 11:40
酉谷山にトウチャコ。
めずらしく誰もいない。
酉谷山の北斜面もほぼ終わっている。
2022年04月30日 11:51撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
4/30 11:51
酉谷山の北斜面もほぼ終わっている。
見つけてもガクが散っているのが多い。
orz
2022年04月30日 11:53撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/30 11:53
見つけてもガクが散っているのが多い。
orz
とりあえずアップで。
2022年04月30日 11:53撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
4/30 11:53
とりあえずアップで。
小黒直下のポイントを期待したが、ここもほぼ終了…
また来年の楽しみとしよう…
2022年04月30日 12:12撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
12
4/30 12:12
小黒直下のポイントを期待したが、ここもほぼ終了…
また来年の楽しみとしよう…
檜岳でしばし休憩。
山行後半の急登はきついよ…
2022年04月30日 12:55撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
4/30 12:55
檜岳でしばし休憩。
山行後半の急登はきついよ…
檜岳の先はアカヤシオ地帯。
両神山をバックに。
2022年04月30日 13:07撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
9
4/30 13:07
檜岳の先はアカヤシオ地帯。
両神山をバックに。
アカヤシオも終盤だが、まだ楽しめる。
2022年04月30日 13:08撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
10
4/30 13:08
アカヤシオも終盤だが、まだ楽しめる。
シラカケ岩にトウチャコ。
来し方を振り返る。
2022年04月30日 13:18撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
10
4/30 13:18
シラカケ岩にトウチャコ。
来し方を振り返る。
長沢背稜からの三峰神社への稜線。
2022年04月30日 13:19撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
9
4/30 13:19
長沢背稜からの三峰神社への稜線。
両神山&去年歩いた尾根。
2022年04月30日 13:28撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
10
4/30 13:28
両神山&去年歩いた尾根。
熊倉山にトウチャコ。
熊のイラストの山名標見ずじまいだったな…
2022年04月30日 13:53撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
9
4/30 13:53
熊倉山にトウチャコ。
熊のイラストの山名標見ずじまいだったな…
イワウチワを見るため小幡尾根を下る予定だったが、バイカオウレンがあれでは期待できないので、日野コースで下る。
2022年04月30日 14:00撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/30 14:00
イワウチワを見るため小幡尾根を下る予定だったが、バイカオウレンがあれでは期待できないので、日野コースで下る。
コガネネコノメソウ。
この周辺にたくさん咲いてた。
2022年04月30日 14:05撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
10
4/30 14:05
コガネネコノメソウ。
この周辺にたくさん咲いてた。
お約束の岩。
2022年04月30日 14:07撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/30 14:07
お約束の岩。
イワボタン?
いたるところにあった。
2022年04月30日 14:17撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
4/30 14:17
イワボタン?
いたるところにあった。
沢沿いを歩いて無事下山。
あとは車道を歩くだけ。
2022年04月30日 14:44撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/30 14:44
沢沿いを歩いて無事下山。
あとは車道を歩くだけ。
武州日野駅にトウチャコ。
この構図で必ず撮ってしまう。
2022年04月30日 15:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
4/30 15:23
武州日野駅にトウチャコ。
この構図で必ず撮ってしまう。
今日もたのしい山行だった。
お疲れ様でした。
2022年04月30日 15:25撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8
4/30 15:25
今日もたのしい山行だった。
お疲れ様でした。

感想

ここ数年恒例のバイカオウレン山行。
2日前に同コースを歩こうと思ったが、天気がいまいちだったので延期して今日の山行となったが大正解。

朝から快晴で終始いい天気だったが、お目当てのバイカオウレンはほぼ終わりかけだった。
アカヤシオも終盤だった。

また来年の楽しみにしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

utakiさん こんにちは

今年もお初の道を交えて行かれたんですね
バイカオウレンは数日の気温上昇でだいぶ変ったようで
月曜日はがく片が散ってるのは数えるくらいでした
立橋山(1568mピーク)のシャクナゲと牛首のイワカガミ(岩場で葉っぱを確認)も見てみたいのですが、数が少ないのと咲く時期がわからないので躊躇しています。。
2022/5/1 9:46
Mon-Dayさん、こんにちは。

みんなの足跡があったので歩いてみました。

バイカオウレンは一週間遅かったです。
それでもまだチラホラ咲いてくれてましたが…

シャクナゲもイワカガミも間もなくでしょうが、気軽に確認しにいけない場所ですからねぇ…
2022/5/1 13:47
utakiさん、おはようございます。

また今年も同じ電車でした。
いっしょに早歩きさせて頂きました。
去年、酉谷山のバイカオウレンのところで会った時の雰囲気の記憶があったので声を掛けようと思ったのですが!

またお会いした時、よろしくお願いいたします。
失礼します。
2022/5/1 12:27
Yippeiさん、こんにちは。

武州中川駅でいっしょに降りてますね。
なかなかの偶然!

あの5分の乗り換えなんとかならないのでしょうか?

また来年…ですか?
2022/5/1 13:58
utakiさん、こんにちは。

さすがutakiさんです。長く難しいルートを、しっかりと歩かれていますね。素晴らしいと思います。

私は、白久駅から一般ルートで、熊倉山とシラカケ岩に登りました。武州日野駅への到着が、ほぼ同じ時間みたいですね。

来年は、一番早い電車にチャレンジしようと思います。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2022/5/2 7:25
fgacktyさん、こんばんは。

毎年恒例となっているコースを歩いてきました。
いつまで続けられることやら…

レコ拝見しました。
ネコノメソウを5種類も見分けるなんてすばらしい。
自分が見たのはニッコウネコノメソウのようですね。

あさイチの御花畑ダッシュ、ぜひチャレンジしてください。

お疲れ様でした。
2022/5/2 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
矢岳〜酉谷山〜熊倉山縦走周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら