また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 422693
全員に公開
沢登り
東海

奥三河 栃木沢〜明神山〜ユヤノ沢

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:25
距離
10.5km
登り
1,376m
下り
1,392m

コースタイム

9:25栃木沢-13:40明神山-17:15駐車地
天候 曇り
水は冷たいがすぐ慣れた
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
愛知県の宇蓮ダムの鳳来湖を奥まで進んでしゃくなげの里に向かう事となります。
三遠南信の鳳来ICが出来ているおかげで東名、新東名からすこぶるアクセスが良くなった。
コース状況/
危険箇所等
(滝でモタモタしていたからGPS距離は3キロ近く余分に計測されていると思う)

栃木沢:15m滝の処理の仕方によって危険度は違うかと 
ナメが多いので癒し系かとおもいきや、大滝はもちろん小滝も微妙に緊張を強いられた(沢2年目の単独者の感想)

ユヤノ沢:大滝以外は特に問題無いと思う。大滝は右岸からの懸垂で支点こそ問題無いが作業スペースが狭かった。

3月でヒルが居たからシーズン中は相当居ることを覚悟した方が良いかも
宇蓮ダムの奥地へ向かいます。
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
宇蓮ダムの奥地へ向かいます。
しゃくなげの里のチョイ奥に駐車してスタート
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
しゃくなげの里のチョイ奥に駐車してスタート
沢に下りるとすぐにナメ
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
沢に下りるとすぐにナメ
久しぶりのナメ〜
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
3/30 13:11
久しぶりのナメ〜
久しぶりのカマ〜
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
3/30 13:11
久しぶりのカマ〜
久しぶりのヘツリ〜
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
久しぶりのヘツリ〜
久しぶり もおええわ(笑)
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
久しぶり もおええわ(笑)
さてどのラインへ
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
さてどのラインへ
虹とは縁起がよい
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
3/30 13:11
虹とは縁起がよい
左の壁から行くことにした。
チョットいやらしい
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
3/30 13:11
左の壁から行くことにした。
チョットいやらしい
フリクションは大体よい
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
フリクションは大体よい
最初の難所
左の巨石をくぐって…
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
最初の難所
左の巨石をくぐって…
サイドから攻めます
残置ハーケンが何本か
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
サイドから攻めます
残置ハーケンが何本か
背後の岩を利用してジリジリ。
最後の一歩が滑りやすくてチョット緊張。
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
3/30 13:11
背後の岩を利用してジリジリ。
最後の一歩が滑りやすくてチョット緊張。
次なるは15m滝
左のチョロチョロの左から行くが…
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
次なるは15m滝
左のチョロチョロの左から行くが…
ちょっとラインミスで離れちゃった
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
ちょっとラインミスで離れちゃった
うーん やっぱり上に行くと高度感が…
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
うーん やっぱり上に行くと高度感が…
横に行っちゃったから仕方なくトラバース
ヒヤヒヤしたけど無事通過
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
横に行っちゃったから仕方なくトラバース
ヒヤヒヤしたけど無事通過
次の階段状は問題なし
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
次の階段状は問題なし
再びナメ〜
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
3/30 13:11
再びナメ〜
二俣
左はスラブ滝で右は遠目に見た感じ多段滝だった
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
二俣
左はスラブ滝で右は遠目に見た感じ多段滝だった
左に行きますが…
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
左に行きますが…
上まで行ってたけど一歩が怖くて出せなくなって結局下りる
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
3/30 13:11
上まで行ってたけど一歩が怖くて出せなくなって結局下りる
二俣あとはたいした物はなかった。
小屋が見えて登山道と合流。
登山道で山頂に向かう。
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
二俣あとはたいした物はなかった。
小屋が見えて登山道と合流。
登山道で山頂に向かう。
山頂にはカップル2組
場違いなオッサンは逃げるように下山…
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
山頂にはカップル2組
場違いなオッサンは逃げるように下山…
明神山西峰にはなんかの施設が。
眺めが良いのでしばし休憩
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
明神山西峰にはなんかの施設が。
眺めが良いのでしばし休憩
直接林道に下りようと下ったが薮に捕まった、結果的には西尾根ルートと合流
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
直接林道に下りようと下ったが薮に捕まった、結果的には西尾根ルートと合流
林道に降り立った。
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
林道に降り立った。
下降点は舗装が無くなったところとした。
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
下降点は舗装が無くなったところとした。
ガレ、植林、伏流、ナメもあった
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
ガレ、植林、伏流、ナメもあった
でそのナメの先には…
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
でそのナメの先には…
30m大滝 マジか
(詳しく調べてこなかった)
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
30m大滝 マジか
(詳しく調べてこなかった)
状態がよくわからんが右岸は支点の木とテラスがあって何とかなりそうに見えたから懸垂
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
状態がよくわからんが右岸は支点の木とテラスがあって何とかなりそうに見えたから懸垂
オーバーハングしている。水量が少ないから飛沫となって散っている
ところで何となく顔に見えませんか
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
オーバーハングしている。水量が少ないから飛沫となって散っている
ところで何となく顔に見えませんか
結局懸垂3回
最後13mくらい 途中から空中懸垂
足が付かないってあんなに怖いのか
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
結局懸垂3回
最後13mくらい 途中から空中懸垂
足が付かないってあんなに怖いのか
あとから調べると、なんか左岸のルンゼを登っているみたいですね
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
3/30 13:11
あとから調べると、なんか左岸のルンゼを登っているみたいですね
無事だったから良い練習になった
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
無事だったから良い練習になった
こちらもナメ〜
遡行はどちらか一方からと言われれば栃の木沢かな
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
こちらもナメ〜
遡行はどちらか一方からと言われれば栃の木沢かな
登山道か作業道かわからないけど合流した
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
登山道か作業道かわからないけど合流した
ユヤノは下部に滝が集中しているけどほとんがツルツルかなぁ
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
ユヤノは下部に滝が集中しているけどほとんがツルツルかなぁ
堰堤が見えたら終了
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
堰堤が見えたら終了
4号橋だそうです。
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
4号橋だそうです。
林道は中間くらいまでなら車でも来られる。
MTBデポしておけば時間短縮になりそう
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/30 13:11
林道は中間くらいまでなら車でも来られる。
MTBデポしておけば時間短縮になりそう
宇蓮ダムは満水。
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
3/30 13:11
宇蓮ダムは満水。
林道歩きは長く感じるなぁ
無事に周回完了。
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
3/30 13:11
林道歩きは長く感じるなぁ
無事に周回完了。
えぇーーー
こんな時期でも居るのコイツ
(被害はなかった)
2014年03月30日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
3/30 13:11
えぇーーー
こんな時期でも居るのコイツ
(被害はなかった)

感想

週末天気は土曜下り坂、日曜日雨。

最近行っている愛知県境シリーズを進めておきたかった(涼しい季節しかやる気が起きない)が、現在は自宅から遠い茶臼山付近と言うことで、土日活用したいところだが雨ではやる気が起きない。

このところ気温も上昇、桜の開花も聞かれるのでここは沢登り しかも愛知県で行うこととした。

県境シリーズのおかげで広範囲に地形図を眺めることが多くなったので、奥三河に集中しているものの愛知県内でも良さそうな沢が数多くありそうな事がわかってきた。(インターネットの情報もありますし)

沢始めということで、いきなり地形図だけを頼りに情報のない沢に行くのもなんだかなぁ なので県内ではどうもメジャーらしい栃の木沢に行くことにした。

やはりメジャーになるだけのことはあってナメに小滝、大滝などなどイロイロあっていっぱい自然に遊んでもらいました。(笑)

全体的にフリクションのよい感じであったが、一部肝心な場所が滑りやすい なんてこともあってヒヤっとする場面もしばしば。

もっと優しいところの方が良かったかなぁ 

えっ 栃の木沢は十分優しいだって 
そうだねぇ それくらい言える技量が欲しいよ

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
プレミアムプランの30日間無料お試しキャンペーン&ミズノ新モデルザックプレゼント! by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4653人

コメント

5枚目の
こんにちは、初めまして

5枚目の写真のカマって深さ結構ありました??
2014/3/31 15:05
Re: 5枚目の
jerryogu さんこんばんは

今の時期、腰より上が浸かりそうなカマは巻きました

写真のカマも巻いたので詳しい深さは分かりませんが、深くて1.5mくらいでしょうか
2014/3/31 22:31
Re[2]: 5枚目の
yottyさん、返信ありがとうございます
そうでしたか、夏場、飛び込んだりして遊べるかな?と思ったもんですから・・・・・
ちょっと飛び込むには浅そうですね。
2014/3/31 23:15
久しぶりです
栃の木沢はよく行きました。
今は、林道をつきあたりまで行き、沢に入らずに左の踏み跡をたどって岩場のあるパラダイスに岩登りに行っています。車は手前の柵のあるところが、クライミングの駐車場です。これから沢には良いシーズンですね。私たちは岩ばかりです^^
2014/4/8 8:28
Re: 久しぶりです
rieko さんこんばんは

岩登りは出来ないのですが、まずは見てみたいなぁ とは思っています
過去2回 鬼岩を通りましたが クライマーには出合いませんでした。
岩に打ち込むカッコイイ姿一度見てみたいです。
2014/4/9 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら