ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4232909
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山_藤倉から奥多摩湖

2022年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
10.6km
登り
1,124m
下り
1,081m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:41
合計
7:07
8:56
39
9:35
9:40
28
ベンチ・水場水道栓
10:08
10:08
10
10:18
10:19
30
10:49
10:59
6
11:05
11:05
37
11:42
11:42
50
12:32
12:42
4
12:46
12:46
15
13:01
13:01
76
14:17
14:24
45
15:09
15:12
32
15:44
15:49
13
16:02
16:02
1
16:03
ゴール地点/奥多摩湖バス停
サス沢山から南西側の尾根を降りそのままモノレール沿いに降りてしまった。ヤマレコのみんなの足跡では比較的濃厚なトレースになっていたがやめておいた方が無難。
天候 晴れのち雲、霧多く一時雹
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅・藤倉バス停、奥多摩湖バス停・奥多摩駅
藤倉バス停前の三界萬霊塔。中央に抜けた空洞が印象的、石灰岩。
2022年05月02日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 8:39
藤倉バス停前の三界萬霊塔。中央に抜けた空洞が印象的、石灰岩。
ちょっと奥に立派なトイレが
2022年05月02日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 8:50
ちょっと奥に立派なトイレが
右手のコンクリート道路を上がっていく。しだいに驚くほどの急傾斜に
2022年05月02日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 8:51
右手のコンクリート道路を上がっていく。しだいに驚くほどの急傾斜に
藤倉バス停下の家屋・作業場:屋根はテント生地?
2022年05月02日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 8:55
藤倉バス停下の家屋・作業場:屋根はテント生地?
古民家の庭先のテラス、浅間尾根の眺めが見事
2022年05月02日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 9:10
古民家の庭先のテラス、浅間尾根の眺めが見事
急なコンクリート舗装路を離れて設置されていたモノレール
2022年05月02日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 9:11
急なコンクリート舗装路を離れて設置されていたモノレール
浅間領:21/10/11に上部を横切ったのは左側の崩壊地だろうが近くで確認すると伐採地?
2022年05月02日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 9:16
浅間領:21/10/11に上部を横切ったのは左側の崩壊地だろうが近くで確認すると伐採地?
桜もまだ咲いていた
2022年05月02日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 9:17
桜もまだ咲いていた
尾根・山路になるところに石仏
2022年05月02日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 9:19
尾根・山路になるところに石仏
陽当りの良い斜面にワラビ、先を急ぐ
2022年05月02日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 9:23
陽当りの良い斜面にワラビ、先を急ぐ
落ち葉の中に大きな足跡が続いていた、熊?
2022年05月02日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 9:32
落ち葉の中に大きな足跡が続いていた、熊?
輝く緑が新鮮
2022年05月02日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 9:35
輝く緑が新鮮
ベンチで小休止。奇妙なことに水道栓があり水が出た。背景には桐の花。ところで水圧はどこで確保し凍る対策は?
2022年05月02日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 9:40
ベンチで小休止。奇妙なことに水道栓があり水が出た。背景には桐の花。ところで水圧はどこで確保し凍る対策は?
ちょっとしたピーク:870m峰(尾根通り)、ここから比較的フラットな尾根
2022年05月02日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 10:13
ちょっとしたピーク:870m峰(尾根通り)、ここから比較的フラットな尾根
キノコ
2022年05月02日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 10:18
キノコ
またまたキノコ、これぞなめこ?
2022年05月02日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 10:24
またまたキノコ、これぞなめこ?
湯久保山:山名標識のみ
2022年05月02日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 10:48
湯久保山:山名標識のみ
徐々に霧が出てきた。
2022年05月02日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 10:58
徐々に霧が出てきた。
ニリンソウ
2022年05月02日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 11:22
ニリンソウ
若緑山:山名標識のみ
2022年05月02日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:41
若緑山:山名標識のみ
標識:ここから尾根沿いのルートを
2022年05月02日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:55
標識:ここから尾根沿いのルートを
歩きやすい快適なトレース
2022年05月02日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 12:03
歩きやすい快適なトレース
コバイケイソウが現れてきた
2022年05月02日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 12:15
コバイケイソウが現れてきた
カタクリの花もちらほら
2022年05月02日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 12:24
カタクリの花もちらほら
御前山には数パーティが昼食中
2022年05月02日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 12:29
御前山には数パーティが昼食中
惣岳山:ベンチで食事している方も
2022年05月02日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:01
惣岳山:ベンチで食事している方も
楓の花
2022年05月02日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 13:02
楓の花
桜の花も
2022年05月02日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:07
桜の花も
道端のカタクリ
2022年05月02日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 13:10
道端のカタクリ
葉の下に花、ハシリドコロ、別名キチガイイモ: 劇薬に指定され医療用にしか用いられない
2022年05月02日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 13:14
葉の下に花、ハシリドコロ、別名キチガイイモ: 劇薬に指定され医療用にしか用いられない
またまたニリンソウ
2022年05月02日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 13:17
またまたニリンソウ
ここにもコバイケイソウの群落
2022年05月02日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 13:19
ここにもコバイケイソウの群落
サス沢山からの展望:静かな倉戸山山頂が思い出された
2022年05月02日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 14:20
サス沢山からの展望:静かな倉戸山山頂が思い出された
山頂:電波施設の裏側を確認。赤テープに登山ルートではない・危険と記されていた
2022年05月02日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:24
山頂:電波施設の裏側を確認。赤テープに登山ルートではない・危険と記されていた
モノレール沿いに行動・下山:この後悪夢の激下り
2022年05月02日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:33
モノレール沿いに行動・下山:この後悪夢の激下り
トロッコ保管倉庫:窓から覗くと立派な幌付きトロッコが2セット
2022年05月02日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 15:06
トロッコ保管倉庫:窓から覗くと立派な幌付きトロッコが2セット
湖岸周遊道路に、御前山ルートと記されている
2022年05月02日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 15:11
湖岸周遊道路に、御前山ルートと記されている
湖岸周遊道路をダム堤に向けて歩くと切通し崖に咲いていた
2022年05月02日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 15:25
湖岸周遊道路をダム堤に向けて歩くと切通し崖に咲いていた
森林ボランティア:多摩川水源森林隊、たのところでも見た
2022年05月02日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 15:27
森林ボランティア:多摩川水源森林隊、たのところでも見た
ここにも
2022年05月02日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 15:32
ここにも
別の花
2022年05月02日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 15:32
別の花
バス時間調整に展望塔を見学、小河内ダム展望塔16:00まで開いている
2022年05月02日 15:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 15:50
バス時間調整に展望塔を見学、小河内ダム展望塔16:00まで開いている
ヤマレコの地形図、ついつい南西側の足跡を辿ってしまった
1
ヤマレコの地形図、ついつい南西側の足跡を辿ってしまった

感想

久しぶりに友人と示し合わせ、御前山を計画。周辺の実施行動は以下であったので、詳しく確認せず詳細図のサス沢山から未踏破の「サス沢山南面トラバースコース」を提案した。シダクラ尾根>御前山>江戸小屋尾根16/05/23:小沢>湯久保山>御前山>体験の森20/09/28:シダクラ尾根対岸尾根>サス沢山>奥多摩湖>むかし道21/04/23

連休期間中の行動であるので若干天候が不安定な懸念があるものの平日の5月2日を決定した。早朝の武蔵五日市から藤倉行のバスで駅から全員座ることができた。行動期間中は御前山山頂で初めて他のパーティで出会った。その後サス沢山までやはり数名にあったが静かな山行を楽しめた。復路丹波からのバスの乗客は数名であったが、奥多摩湖でほぼ満席となった。その後境橋バス停などで乗車した方は立ち席であった。

南面尾根枯れたカヤトに覆われた地面からはワラビが確認できた。御前山山頂へは尾根沿いにそのまま行動したが自然保護の観点からは多数の方が踏み入れるのは望ましくないと感じた。実際山頂には柵が設けられていた。コバイケイソウの群落が印象に残ったが、一つの株で花が咲くのは数年に一度のようだ。当然群生したものが一斉に咲き揃うことはなかなか見られないということだが、花の咲く夏の時期に確認してみたい。

サス沢山山頂の電波施設から南西方向に切通があり、入口の赤テープに登山ルートではない・危険と記されていた(写真参照)。若干気になったが事前確認していた「ヤマレコ・みんなの足跡」を再確認してもしっかりしたトレースがある」、むしろ「詳細図のルート(96サス沢山南面トラバースルート)のトレースは薄いなどを鑑み、最新のルートであろうと判断しそのまま降りてしまった。モノレール軌道に沿った激傾斜の直線ルートで一般の登山道・作業道ともいえないものであった。落石を落とす不安から友人と高度差を生じさせないなど行動に注意した。林道合流部には御前山を示す標識もあり奇異に感じた。恒例の帰路反省会で友人と詳細図:サス沢山南面トラバースルートが赤い実線・一般登山道であまり「みんなの足跡」で薄かったことに惑わされたことが問題であったと結論付けた。明らかに径のないところを通過したのであろう。ヤマレコ利用者は下山などにモノレール沿いを利用することがあり、一度足跡がつくとトレースが助長されてしまうのではないかと考えた。一方登りでモノレール沿いに行くことはあまり想定できないが、正規の南面トラバースルートの利用は少ないように感じられた。
帰宅後ネット検索すると以下で納得できた。
●以下の鉄の杭の写真は確かに見覚えがあり、詳細図の「古標識」に対応しているのであろう。
....
この何だかか分からない錆びた鉄の杭がトッツキ。登山道を分ける踏み跡は殆ど無いので適当に入っていくと踏み跡が現れる
御前山・↑境橋 ↓VR・サス沢山南面トラバース
久しぶりに御前山へ。  2016年4月15日
https://ameblo.jp/ohoomandrill/entry-12561654345.html
.....

●以下の説明も納得できる
...
コース状況/危険箇所等サス沢山南面トラバース道:降り口は白い標柱から踏み跡があり、モノレールを跨ぐと広い道がある。作業道を利用しているので現在は国土地理院地図のルートと一部異なるが道なりに行けば良い。鹿柵扉は4か所あり、1か所6個の紐とめがあり結構時間がかかるのでそのつもりで計画を
小河内周回 三頭山ー御前山ーサス沢山南面トラバース
2017年06月15日(木) 〜 2017年06月16日(金)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1170760.html

機会があれば再確認したい。

帰路の奥多摩湖周遊林道で見た「多摩川水源森林隊」の看板は他の地点でも見かけた。奥多摩駅周辺に集合して活動しているようだ。
https://www.mizufuru.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/create/forest-team/

多摩川水源サポーターとして情報を収集することにした
https://www.mizufuru.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/create/supporter-entry/

4日後にルート状況が気になったので、以下のように登りルートで再訪することにした。詳細図のルートは正確であったことを確認し、改めてみんなの足跡をたどったことも経験としては有効であったことを理解できた。

惣岳山_サス沢山南面トラバース・小河内峠・大平尾根
2022年05月06日(金) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4262158.html

登山口:藤倉で見た施設は「藤倉ドーム」というようだ。以下に記載を確認した
http://nobish.html.xdomain.jp/3151fdome.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山(小河内ダムから小河内神社バス停)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら