ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4241110
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾山稜とスタンプハイク(高尾山口駅→四辻→南高尾山稜→高尾山→琵琶滝→高尾山口駅)

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.5km
登り
1,005m
下り
1,004m

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:29
合計
6:45
8:09
25
8:34
8:34
57
9:31
9:38
39
10:17
10:17
3
10:20
10:20
13
10:33
10:38
37
11:15
11:19
29
11:48
12:01
10
12:11
12:11
24
12:35
12:35
54
13:29
13:29
46
14:15
14:15
21
14:36
14:36
18
京王電鉄が高尾・陣馬スタンプハイクをこの連休から開始しました。
ヤマノススメがタイアップしています。
やってみたい、が、僅か一ヶ月前に一丁平の桜を見に小仏城山から高尾山に行ったからなあ。それに陣馬高原下BSスタートにするとスタンプハイクの台紙が貰えないのではないか。

ちょっと考えた結果、何も一回で回らなくとも良いのではないか。
今回は行った事の無い南高尾山稜と言うのを歩いてみて、その結果として5個以上スタンプを集めたら上出来、と言う考えで本日のコースとしました。
天候 晴れ

今日からまた晴れになるみたいです。
と言っても、平年よりはやや気温が低めだった様です。
そのつもりの服装でしたが、やはり歩くと暑いなあ。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
高尾山口着8:02の特急
まあまあの混み具合でした。高尾でどっとJRへ行きますね。

帰り
高尾山口発14:57の各駅停車
まあまあの座席の埋まり方。やはり高尾でJRに移動する人が多いです。
コース状況/
危険箇所等
・高尾山口駅→四辻
入口が分かるかなと若干心配したのですが、スタンプを押しに一旦ケーブルカー清滝駅に行って、そこから駅と違う方向の道へ行ったらその先が登山口でした。

この区間は尾根に上がる為にやや勾配が続きます。
そして本日全区間でそうだったのですが、いつも行く奥武蔵と地質が違うせいで若干ぬかるんでいます。奥武蔵はいつもカラカラに乾いてるんですが。

・四辻→南高尾山稜コース→大垂水峠
草戸山までは結構平坦で、これがこのまま続くのなら楽かなと思ったのですが、その先はチラホラ木段を登ったり下ったりする場面が登場して、でもひとつの区間はそんなに長くは無いのでそんなにしんどくないものの、それが繰り返されると段々足が重くなって来ます。

入沢山を過ぎた頃から尾根の南側に少しづつ下りる方向になって、あれ?これってまさか外れちゃう?と一度地図を見て悩みました。でもそんな道はありそうに見えない。そのまま進んだら見晴台だったので問題ないのが分かりました。

この辺からずっと道が細いです。
大垂水峠手前は3年前の台風19号だかで崩落したみたいで、大きく迂回する道になっています。

・大垂水峠→学習の歩道コース→高尾山
学習の歩道はその名の通りに学習目的の様な感じで、非常に平坦です。林道付近までは少し登るものの、林道から分かれた後はご丁寧に等高線をなぞってる様で、全然アップダウンがありません。本当に平坦。

やがて高尾山縦走コースのメインルートに合流します。

・高尾山→薬王院→琵琶滝→高尾山口駅
スタンプを押す為に高尾山のビジターセンターに寄り、1号路を薬王院へ下ります。
ハイヒールでもあるけそうな道を下って薬王院へ。
その先も安定した道のりでケーブルカー高尾山駅へ。

今回もうここでケーブルカーで下りようと思っていたのですが、整理券が3回以上待ち(1回あたり10分)だったので面倒なので琵琶滝へ下る事にしました。

琵琶滝への下りの道はうってかわって本格的な山道です。
ヤマノススメを見て登山を始めて天覧山の次に選んだのが高尾山で、その時に琵琶滝への道を普通の靴で下って涙目になった道です(9年前の5月3日...同じ日じゃん)。確かに登山初心者が普通の靴で下ったら涙目になります。今回改めて分かりました。今はもう転ばない様に気をつければどうと言う事もないのですが。

琵琶滝迄下るとその先はもうかなり平坦ですぐに高尾山口駅に到着します。
その他周辺情報 トイレは高尾山口駅を出て南高尾山陵コースに入ったらありません。
次のトイレは高尾山山頂付近となります。
その後はトイレも自販機もあまり気にせず下れます。
8:09 今日はココから。
高尾山口駅を出発します。
この写真には写っていませんが、周囲は人人人と、人で一杯でした。
2
8:09 今日はココから。
高尾山口駅を出発します。
この写真には写っていませんが、周囲は人人人と、人で一杯でした。
8:34 四辻に上がって来ました。
ここからは尾根ですね。
8:34 四辻に上がって来ました。
ここからは尾根ですね。
8:56 ここが草戸峠?
それとも指し示してるだけ?(そうみたい)
8:56 ここが草戸峠?
それとも指し示してるだけ?(そうみたい)
9:31 ここが草戸峠でした。
見晴らし良いですね。
ミルクティーとチョコレートで少しだけ休憩します。
9:38に出発します。
1
9:31 ここが草戸峠でした。
見晴らし良いですね。
ミルクティーとチョコレートで少しだけ休憩します。
9:38に出発します。
9:47 こちらが草戸山です。
9:47 こちらが草戸山です。
10:17 榎窪山です。
やっと進む方向が南から西になるのか。
10:17 榎窪山です。
やっと進む方向が南から西になるのか。
10:20 三沢峠です。
10:20 三沢峠です。
10:33 泰光寺山です。
とは言え、山名標を見つけられなくて、地図の上からそうなのだろうと思いました。
5分程ミルクティータイム。
10:33 泰光寺山です。
とは言え、山名標を見つけられなくて、地図の上からそうなのだろうと思いました。
5分程ミルクティータイム。
11:15 見晴台です。
ここでも4分程のミルクティータイム。
1
11:15 見晴台です。
ここでも4分程のミルクティータイム。
11:48 コンピラ山に到着しました。
お昼時だし、テーブルがあるし、ここでお昼にしました。
出発は12:01です。
11:48 コンピラ山に到着しました。
お昼時だし、テーブルがあるし、ここでお昼にしました。
出発は12:01です。
12:11 大洞山です。
この少し先の赤馬分岐からどんどん標高を下げて行きます。
12:11 大洞山です。
この少し先の赤馬分岐からどんどん標高を下げて行きます。
大垂水峠手前で折角下げた標高をまた上げるのかと思ったのですが、ここは土砂崩れがあったんですね。
大垂水峠手前で折角下げた標高をまた上げるのかと思ったのですが、ここは土砂崩れがあったんですね。
12:35 大垂水峠の人道橋に到着です。
やっと先が見えてきた気がします。
1
12:35 大垂水峠の人道橋に到着です。
やっと先が見えてきた気がします。
学習の歩道は崩れた場所も頑張って修復してますね。
学習の歩道は崩れた場所も頑張って修復してますね。
13:29 芋を洗うような高尾山山頂。
2
13:29 芋を洗うような高尾山山頂。
14:36 琵琶滝に下りて来ました。
14:36 琵琶滝に下りて来ました。
14:54 高尾山口駅にゴールイン。
1
14:54 高尾山口駅にゴールイン。
今回のルートでスタンプを押した場所。
4
今回のルートでスタンプを押した場所。

感想

南高尾山稜はなかなか雰囲気の良い道でした。
とは言え、改めて思いましたがその山の味わいは一回目ではあまり噛みしめられないです。間違えずに進むのに精一杯と言う感じで。

そしてゴールデンウィークの高尾山は途方もない状態ですね。

9年前の、未だ初心者だった頃のあの日を思い出します。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-554936.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら