ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4244201
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

海谷 烏帽子岳

2022年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
1,048m
下り
142m

コースタイム

スタ−ト6時頃 帰着15時頃
天候 晴れから雨
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷根集落の道路はGPS利用して進む
入れるところまで行き適当なスぺ−スに駐車。
今回は520m地点まで入れました。
コース状況/
危険箇所等
ちょっと時期が遅かった。
標高520m地点から出発。
これより上は残雪、落石、倒木等で入れない。
2022年05月02日 05:47撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
2
5/2 5:47
標高520m地点から出発。
これより上は残雪、落石、倒木等で入れない。
100m程標高を上げた植林地から先は道路崩壊。
2022年05月02日 06:23撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
5/2 6:23
100m程標高を上げた植林地から先は道路崩壊。
廃林道に沿ってゆく。800m地点辺りより林道の南側を等高線に沿って歩く。
2022年05月02日 06:55撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
1
5/2 6:55
廃林道に沿ってゆく。800m地点辺りより林道の南側を等高線に沿って歩く。
林道終点あたりに大きな熊の糞が多数。
熊にもカモシカみたくトイレがあるのか?
量と言い大きさといい、かなりのデカい奴が何頭かは居るみたいだ。
2022年05月02日 07:40撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
5/2 7:40
林道終点あたりに大きな熊の糞が多数。
熊にもカモシカみたくトイレがあるのか?
量と言い大きさといい、かなりのデカい奴が何頭かは居るみたいだ。
ここで雪が切れたので辺りを探してみると昔の登山道と思われる踏み跡を見つけ917mピーク前のコルに出てアイゼンを着ける。
2022年05月02日 07:51撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
1
5/2 7:51
ここで雪が切れたので辺りを探してみると昔の登山道と思われる踏み跡を見つけ917mピーク前のコルに出てアイゼンを着ける。
917mからは傾斜の緩いブナ林の広い尾根を登る。
この辺は気持ちの良い歩きだが小さな尾根や谷があり迷わないよう気をつけて進む。
2022年05月02日 08:26撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
1
5/2 8:26
917mからは傾斜の緩いブナ林の広い尾根を登る。
この辺は気持ちの良い歩きだが小さな尾根や谷があり迷わないよう気をつけて進む。
1270mピ−クまでは右の尾根でなく正面の広い斜面を登る。
上に雪庇が見えるが崩落、雪崩の危険は無い。雪庇の切れ目より
尾根に上がる。
2022年05月02日 08:58撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
2
5/2 8:58
1270mピ−クまでは右の尾根でなく正面の広い斜面を登る。
上に雪庇が見えるが崩落、雪崩の危険は無い。雪庇の切れ目より
尾根に上がる。
1270mピ−クで雪が切れかすかな踏み跡のある尾根の藪漕ぎになる。1350m峰と烏帽子岳が見えてくる。
2022年05月02日 09:37撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
1
5/2 9:37
1270mピ−クで雪が切れかすかな踏み跡のある尾根の藪漕ぎになる。1350m峰と烏帽子岳が見えてくる。
1350m峰までは快適な雪原。
ちょっと雪が少ない印象。
2022年05月02日 09:46撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
2
5/2 9:46
1350m峰までは快適な雪原。
ちょっと雪が少ない印象。
1350m峰から烏帽子岳。中間の雪の切れ目から上は雪が途切れ途切れに見えいやらしそうな雰囲気。
2022年05月02日 10:13撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
5/2 10:13
1350m峰から烏帽子岳。中間の雪の切れ目から上は雪が途切れ途切れに見えいやらしそうな雰囲気。
ここからは右へ藪を回り込みコルから雪の切れ目まで上がる。20cmの熊の足跡が上へ向かっているが切れ目から上のスラブに阻まれグリセ−ドを交えて西へ降りて行った模様。ここからピッケルに変えスラブと崩れそうな雪面をピッケル、アイゼン、ブッシュを頼りに登る。雪が残ってなければ終わってたかもしれない。阿弥陀はガスの中。
2022年05月02日 10:15撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
2
5/2 10:15
ここからは右へ藪を回り込みコルから雪の切れ目まで上がる。20cmの熊の足跡が上へ向かっているが切れ目から上のスラブに阻まれグリセ−ドを交えて西へ降りて行った模様。ここからピッケルに変えスラブと崩れそうな雪面をピッケル、アイゼン、ブッシュを頼りに登る。雪が残ってなければ終わってたかもしれない。阿弥陀はガスの中。
烏帽子岳北峰の小さな岩峰に乗り上げる。
雪が全く無くガックリ。山頂はすぐそこ。消えかかった踏み跡があるが根曲がりの灌木藪で身体が入って行かない。無理に入ると宙に浮いて足が着かなくなる。仕方なく灌木藪上をクロ−ル漕ぎ?で進むが途中でアホらしくなり北峰へ戻る。
2022年05月02日 11:18撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
2
5/2 11:18
烏帽子岳北峰の小さな岩峰に乗り上げる。
雪が全く無くガックリ。山頂はすぐそこ。消えかかった踏み跡があるが根曲がりの灌木藪で身体が入って行かない。無理に入ると宙に浮いて足が着かなくなる。仕方なく灌木藪上をクロ−ル漕ぎ?で進むが途中でアホらしくなり北峰へ戻る。
ここまでで十分満足したしガスも濃くなり出したので4月一週目に登った前烏帽子を右に見ながら下山する。北峰からはアカンダナ山頂からの下りと同程度だが雪が不安定のため後ろ向きでスラブ下まで下る。
2022年05月02日 11:22撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
1
5/2 11:22
ここまでで十分満足したしガスも濃くなり出したので4月一週目に登った前烏帽子を右に見ながら下山する。北峰からはアカンダナ山頂からの下りと同程度だが雪が不安定のため後ろ向きでスラブ下まで下る。
1350m峰からガスでホワイトアウトになりGPSに頼りながら1050mあたりの傾斜の緩いブナ林まで下る。ガスは切れたが雨が降り出す。
2022年05月02日 09:10撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
5/2 9:10
1350m峰からガスでホワイトアウトになりGPSに頼りながら1050mあたりの傾斜の緩いブナ林まで下る。ガスは切れたが雨が降り出す。
藪も起き出し跳ね上げられ引っかかり汗と雨でへばり、悪態をつきながら林道を下る。車につく頃は晴れ間が戻り田んぼ作業をするのんびりした光景に気持ちが和む。
2022年05月02日 06:46撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
1
5/2 6:46
藪も起き出し跳ね上げられ引っかかり汗と雨でへばり、悪態をつきながら林道を下る。車につく頃は晴れ間が戻り田んぼ作業をするのんびりした光景に気持ちが和む。

装備

備考 水が少なく筋肉痙攣を起こしかけた。

感想

4月一週目に来たが谷根集落からが雪で通れず焼山温泉から沢沿いに前烏帽子岳へ登った。その時の状態から今日を選んだが10〜14日前がベストで快適に登れたと思う。今回ピンクテ−プを数本付けたが帰りに藪が跳ね上がり半分以上回収出来ず手が届くところも藪漕ぎで疲労困憊してほとんど回収してません。今後行かれる方は申し訳ないですが回収していただけたらありがたいです。良いコンディションで登るためにはアクセスがカギになるのでバイク利用もひとつの手かとも思います。山頂までの雪の状態が良い時期を考えると砂場から北尾根のほうがいいのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら