ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4246065
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

ゴジラの背!往復 甲ヶ山(船上山東坂コース登山口〜)

2022年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
13.6km
登り
1,050m
下り
1,034m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
2:00
合計
6:29
7:23
7:24
17
7:41
7:44
14
7:58
7:59
81
9:20
9:31
21
9:52
9:58
4
10:02
10:15
8
10:23
11:20
2
11:22
11:44
4
11:48
11:48
18
12:06
12:09
68
13:17
13:17
10
13:27
13:29
12
13:41
13:41
5
13:47
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
船上山東坂コース登山口駐車場(無料 キャパ15台程)に駐車。
車は7:15の時点で4台。
トイレなし。

船上山休憩舎にトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
道は分かりやすいです。
勝田ヶ山付近から、枝が低い所があり、何度も帽子を脱がされました。
ゴジラの背は、新たな亀裂が入った岩が気になる所。
ゴジラ全編は動画に。
その他周辺情報 道の駅「琴の浦」・・・登山口まで車で20分程。
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19886
道の駅「琴の浦」から、大山方面。
存在感あります。

それにしても車中泊が多くて、朝5:00に立ち寄った道の駅「西いなば気楽里」が満車だったのには驚いた。
2022年05月04日 06:11撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 6:11
道の駅「琴の浦」から、大山方面。
存在感あります。

それにしても車中泊が多くて、朝5:00に立ち寄った道の駅「西いなば気楽里」が満車だったのには驚いた。
駐車地目前の船上山ダム湖から船上山。
断崖と緑の景色に気持ちが高ぶってきた。
2022年05月04日 06:58撮影 by  SOG02, Sony
7
5/4 6:58
駐車地目前の船上山ダム湖から船上山。
断崖と緑の景色に気持ちが高ぶってきた。
東坂登山口。
2022年05月04日 07:16撮影 by  SOG02, Sony
1
5/4 7:16
東坂登山口。
駐車場。
意外と余裕で停めれました。
キャパは15台程。
帰りは10台程に。
2022年05月04日 07:17撮影 by  SOG02, Sony
2
5/4 7:17
駐車場。
意外と余裕で停めれました。
キャパは15台程。
帰りは10台程に。
かっこいい断崖。
2022年05月04日 07:21撮影 by  SOG02, Sony
3
5/4 7:21
かっこいい断崖。
そこそこの登り。
2022年05月04日 07:30撮影 by  SOG02, Sony
3
5/4 7:30
そこそこの登り。
新緑の美しい森です。
2022年05月04日 07:31撮影 by  SOG02, Sony
7
5/4 7:31
新緑の美しい森です。
休憩塔。
2022年05月04日 07:39撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 7:39
休憩塔。
綺麗です。
流せるトイレも綺麗。
2022年05月04日 07:41撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 7:41
綺麗です。
流せるトイレも綺麗。
行宮碑。
2022年05月04日 07:44撮影 by  SOG02, Sony
2
5/4 7:44
行宮碑。
色々ありそうですが、目当てゴジラの事以外は頭に入りませんでした。
このルートには地図にない道や分岐があったりします。
目指す甲ヶ山へは、わかりやすい。
2022年05月04日 07:45撮影 by  SOG02, Sony
2
5/4 7:45
色々ありそうですが、目当てゴジラの事以外は頭に入りませんでした。
このルートには地図にない道や分岐があったりします。
目指す甲ヶ山へは、わかりやすい。
笹と新緑の森へ。
2022年05月04日 07:47撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 7:47
笹と新緑の森へ。
イカリソウ。
2022年05月04日 07:47撮影 by  SOG02, Sony
5
5/4 7:47
イカリソウ。
快晴。
2022年05月04日 07:52撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 7:52
快晴。
船上山神社。
鳥居をくぐり、神社の右わきへ。
2022年05月04日 07:56撮影 by  SOG02, Sony
3
5/4 7:56
船上山神社。
鳥居をくぐり、神社の右わきへ。
船上山神社奥の院は、神社のすぐ後ろ。
2022年05月04日 07:58撮影 by  SOG02, Sony
1
5/4 7:58
船上山神社奥の院は、神社のすぐ後ろ。
2022年05月04日 08:11撮影 by  SOG02, Sony
3
5/4 8:11
2022年05月04日 08:24撮影 by  SOG02, Sony
5
5/4 8:24
ここは緩やかで美しい森の道。
2022年05月04日 08:35撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 8:35
ここは緩やかで美しい森の道。
ツツジ。
2022年05月04日 08:44撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 8:44
ツツジ。
ゆき。
2022年05月04日 09:06撮影 by  SOG02, Sony
1
5/4 9:06
ゆき。
勝田ヶ山 通過。
眺望は無いです。
枝が邪魔に感じるようになっていきます。
2022年05月04日 09:11撮影 by  SOG02, Sony
1
5/4 9:11
勝田ヶ山 通過。
眺望は無いです。
枝が邪魔に感じるようになっていきます。
稜線に出た。
あれが甲ヶ山(かぶとがせん)!
2022年05月04日 09:22撮影 by  SOG02, Sony
10
5/4 9:22
稜線に出た。
あれが甲ヶ山(かぶとがせん)!
奥の大山の存在感が半端ない。
周りの山と色が違う。
2022年05月04日 09:22撮影 by  SOG02, Sony
9
5/4 9:22
奥の大山の存在感が半端ない。
周りの山と色が違う。
zoom up!
ゴジラめ。
2022年05月04日 09:23撮影 by  SOG02, Sony
5
5/4 9:23
zoom up!
ゴジラめ。
ここは、船上山神社〜ゴジラの背までの中で、一番休憩によい場所です。
座れる岩があるのはここぐらい。
2022年05月04日 09:24撮影 by  SOG02, Sony
6
5/4 9:24
ここは、船上山神社〜ゴジラの背までの中で、一番休憩によい場所です。
座れる岩があるのはここぐらい。
地図にない香取口への分岐。
香取から甲ヶ山と矢筈ヶ山の周回が多いようです。
2022年05月04日 09:54撮影 by  SOG02, Sony
2
5/4 9:54
地図にない香取口への分岐。
香取から甲ヶ山と矢筈ヶ山の周回が多いようです。
迫ってきた。
2022年05月04日 09:57撮影 by  SOG02, Sony
7
5/4 9:57
迫ってきた。
いわかがみ
2022年05月04日 09:58撮影 by  SOG02, Sony
2
5/4 9:58
いわかがみ
ゴジラの背!
いい景色です。
ストックを仕舞い少し休憩し、ゴジラの背渡りへ。
2022年05月04日 10:05撮影 by  SOG02, Sony
13
5/4 10:05
ゴジラの背!
いい景色です。
ストックを仕舞い少し休憩し、ゴジラの背渡りへ。
弓ヶ浜方面。
ここは高度感があり眺望のいい所。
もちろん大山の景色もよい。
2022年05月04日 10:08撮影 by  SOG02, Sony
6
5/4 10:08
弓ヶ浜方面。
ここは高度感があり眺望のいい所。
もちろん大山の景色もよい。
あのロープの所らへんが、復路の時にちょっとワクワクした。
序盤のどこだったか?
岩に新しい亀裂がある所は、危ないと思いました。
2022年05月04日 10:17撮影 by  SOG02, Sony
10
5/4 10:17
あのロープの所らへんが、復路の時にちょっとワクワクした。
序盤のどこだったか?
岩に新しい亀裂がある所は、危ないと思いました。
ゴジラの高度感が伝わればと思います。
その高度感、臨場感は下記動画で。
2022年05月04日 10:17撮影 by  SOG02, Sony
7
5/4 10:17
ゴジラの高度感が伝わればと思います。
その高度感、臨場感は下記動画で。
甲ヶ山 山頂!
広くありませんが、360°の高度感ある山頂です。
眺望いいです。
岩の上で休憩し、広島の方、二人に立ち代わり、地図にない香取からのルートや駐車、この先の矢筈や三鈷峰等教えていただきました。

2022年05月04日 10:29撮影 by  SOG02, Sony
10
5/4 10:29
甲ヶ山 山頂!
広くありませんが、360°の高度感ある山頂です。
眺望いいです。
岩の上で休憩し、広島の方、二人に立ち代わり、地図にない香取からのルートや駐車、この先の矢筈や三鈷峰等教えていただきました。

矢筈ヶ山 方面。
まだ10:30。
「矢筈まで行ける。」と思うも、今日は大山の景色が十分よくて、ここで時間を使う事にしました。
今度は香取から周回だ。
2022年05月04日 10:29撮影 by  PlayMemories Home, SONY
7
5/4 10:29
矢筈ヶ山 方面。
まだ10:30。
「矢筈まで行ける。」と思うも、今日は大山の景色が十分よくて、ここで時間を使う事にしました。
今度は香取から周回だ。
大山 方面。
緑から突き出した少し残雪のある茶色い山肌が、すごく良く見えました。


2022年05月04日 10:34撮影 by  SOG02, Sony
8
5/4 10:34
大山 方面。
緑から突き出した少し残雪のある茶色い山肌が、すごく良く見えました。


zoom up!
付近には、また来ようと思います。
2022年05月04日 10:39撮影 by  SOG02, Sony
9
5/4 10:39
zoom up!
付近には、また来ようと思います。
日本海側の眺望。
標高は高くないですが、海抜差を考えると高度を感じます。
2022年05月04日 11:12撮影 by  SOG02, Sony
7
5/4 11:12
日本海側の眺望。
標高は高くないですが、海抜差を考えると高度を感じます。
戻ります。
香取からの周回を選ばなかったのは、ここを往復する為。
2022年05月04日 11:20撮影 by  SOG02, Sony
5
5/4 11:20
戻ります。
香取からの周回を選ばなかったのは、ここを往復する為。
振り返って、甲ヶ山 山頂。
(二人が立っている所)
2022年05月04日 11:20撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 11:20
振り返って、甲ヶ山 山頂。
(二人が立っている所)
やはり下りの方がちょっと怖かった。
2022年05月04日 11:24撮影 by  SOG02, Sony
8
5/4 11:24
やはり下りの方がちょっと怖かった。
楽しい所でした♪
2022年05月04日 11:31撮影 by  SOG02, Sony
6
5/4 11:31
楽しい所でした♪
Yeah!
2022年05月04日 20:48撮影 by  PlayMemories Home, SONY
11
5/4 20:48
Yeah!
眺望も満足に、あの右の尾根、船上山へ。
2022年05月04日 11:42撮影 by  SOG02, Sony
5
5/4 11:42
眺望も満足に、あの右の尾根、船上山へ。
枝が速度を遅らせます。
2022年05月04日 11:47撮影 by  SOG02, Sony
2
5/4 11:47
枝が速度を遅らせます。
2022年05月04日 12:01撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 12:01
芸術は「光と影」だとお客さんに言われたので。
2022年05月04日 12:45撮影 by  SOG02, Sony
5
5/4 12:45
芸術は「光と影」だとお客さんに言われたので。
巨木。
2022年05月04日 12:49撮影 by  SOG02, Sony
5
5/4 12:49
巨木。
2022年05月04日 12:58撮影 by  SOG02, Sony
6
5/4 12:58
船上山神社 通過。
2022年05月04日 13:16撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 13:16
船上山神社 通過。
2022年05月04日 13:24撮影 by  SOG02, Sony
3
5/4 13:24
駐車場に10台。
怪我無く終えました。
2022年05月04日 13:45撮影 by  SOG02, Sony
3
5/4 13:45
駐車場に10台。
怪我無く終えました。
船上山の断崖。
2022年05月04日 13:50撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 13:50
船上山の断崖。
今日のデザート。
2022年05月04日 16:13撮影 by  SOG02, Sony
4
5/4 16:13
今日のデザート。
撮影機器:

感想




乾徳山+両神山への遠征を終え中3日。
その間、仕事と2つのレコと動画1つの編集に追われてましたが充電たっぷり。
夜中出発で甲ヶ山に行ってきました。
ゴジラの背は、数年前から行こうと意識していた所。
ルートでは、6月にヤマボウシが咲くらしく、時期をどうするかはありましたが、快晴のこの日と思い待てませんでした。
ルートは、香取出発からの甲ヶ山、矢筈ヶ山の周回が人気のようで悩みました。
でも船上山も登っておきたいのと、ゴジラは往復したいので、周回はやめました。
矢筈ヶ山も勿論、登っておきたい所。とどくかな?
山行は、天気が良くて新緑の気持ちの良い森を歩きました。。
ゴジラの背渡り〜山頂の区間は、足元のスリルだけでなく眺望も爽快で日本海の海岸線や大山の本体に見入ってしまいました。
甲ヶ山までで十分満足。
今日は気分最高のままで良しとし、矢筈は回避しました。
今度は香取からの周回で来ようと思います。
他に三鈷峰、烏ヶ山。
この山域に、また来ようと思います。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら