記録ID: 424931
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山〜景信山〜高尾山
2014年04月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,186m
コースタイム
6:55高尾駅北口(バス始発)
7:30陣馬高原下7:50 - 9:00陣馬山 - 11:30影信山 - 14:00高尾山 - 15:10高尾山口駅
7:30陣馬高原下7:50 - 9:00陣馬山 - 11:30影信山 - 14:00高尾山 - 15:10高尾山口駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1月の高尾山〜影信山は泥濘であちこちぐちゃぐちゃでしたが、 今回は大丈夫でした。 |
写真
感想
2年ぶりの陣馬山〜高尾山ハイク。
前回は降雪後にアイゼン装着で雪山歩行練習、
今回は草木の芽吹き、梅に桜、鳥のさえずり、
穏やかな陽射し、ひんやりした空気を感じる春のハイクとなりました。
沢山のトレイルランナーを見かけました。
挨拶も清々しく気持ちの良い方々ばかりです。
私もランニングやマラソンを嗜みますが、
流石にトレランはハードルが高そうですね。
先日購入したトレランシューズを初めて山で試してみましたが
ザレ場や濡れ場(?)でもグリップがしっかりしており安心感がありました。
500mlのペットボトル2本の水と500mlのサーモスのお湯を持参し、
ペットボトル1本は余りました。
ご参考まで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する