ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4250746
全員に公開
ハイキング
近畿

鉢伏からぶん回しが、無念の途中撤退

2022年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:53
距離
15.5km
登り
1,101m
下り
1,109m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
2:29
合計
8:47
6:39
41
7:20
7:20
34
7:54
7:58
10
8:42
8:45
5
8:50
9:12
38
9:50
9:50
4
9:54
9:54
20
10:14
10:14
38
10:52
10:52
10
11:02
12:32
20
12:52
12:52
15
13:07
13:07
23
13:30
13:30
10
13:40
13:41
24
14:05
14:13
10
14:23
14:23
18
14:41
14:54
6
15:00
15:00
7
15:07
15:07
19
15:26
ゴール地点
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大久保第1駐車場にとめさせていただきました。とっても広く、屋根付き駐車場で助かりました。
コース状況/
危険箇所等
・大久保〜氷ノ山展望駅・鉢伏山登山口
 林道を歩いていく感じですが、途中、スキー場コースのようなところを歩きます。傾斜もあり結構しんどいです。鉢伏高原からは、高原の広いところどこでも歩けます旅館・ハチ高原交流促進センターあたりから林道歩きで、峠の氷ノ山展望駅・鉢伏山登山口まで歩きます。少し落石があったりしますが、峠まで歩けます。駐車場とバイオトイレもあります。
・鉢伏山登山口〜鉢伏山〜高丸山・小代越〜大久保分岐
 見晴らしのいいスキー場の尾根です。少し風があるところもありますが、気持ちよく歩けました。夏場は日が差し暑そうですね。
・大久保分岐〜太平頭〜布滝頭〜赤倉頭〜氷ノ山越え
 ブナの森が気持ちいいところでした。氷ノ山近く、赤倉頭のほう少し岩場あります。
・氷ノ山越え〜福定親水公園〜大久保
 初めて下りで使いましたが、雨に落ち葉で滑りそうで気を付けて歩きました。
下りで地蔵堂の手前、梯子を下るところが2か所あります。以前歩いた時は1カ所だったんですが、どうも道が崩落して、変わっているようです。登りでは大丈夫かもしれませんが、下りでは怖い梯子でした。
今日は、実家近くの氷ノ山へ
国道9号線から奥に白い山が見える
1
今日は、実家近くの氷ノ山へ
国道9号線から奥に白い山が見える
大久保第1駐車場からスタート
大久保第1駐車場からスタート
高丸山ですかね
周回して氷ノ山まで行こう
2
周回して氷ノ山まで行こう
タチツボスミレ
ニリンソウ
イチリンソウ
ムラサキケマン
桜も咲いてました
1
桜も咲いてました
ミヤマキケマン
分岐。真ん中を行きます。
分岐。真ん中を行きます。
スキー場の道ですね
スキー場の道ですね
結構な急登
リフトが出てきたので、辿ります
リフトが出てきたので、辿ります
障害物が合出てきて、ルート間違いに気づく
1
障害物が合出てきて、ルート間違いに気づく
ショートカットして高原へ
ショートカットして高原へ
鉢伏高原
ここで小学校のころキャンプをしたんだよね
中学校でスキー合宿もありました。
2
ここで小学校のころキャンプをしたんだよね
中学校でスキー合宿もありました。
高原から氷ノ山
赤倉山の方
高丸山の方
石碑があった
何なんでしょうね
何なんでしょうね
鉢伏までクルマの登る道を歩きます。
途中、落石を外へ蹴飛ばしたりして時間がかかった
鉢伏までクルマの登る道を歩きます。
途中、落石を外へ蹴飛ばしたりして時間がかかった
ヤマルリソウ
トキワイカリソウ
2
トキワイカリソウ
ネコノメソウ
ヤマエンゴサク
ワサビ?
氷ノ山展望駅に到着
1
氷ノ山展望駅に到着
案内看板もあった
案内看板もあった
峠の向こうにバイオトイレがあった
峠の向こうにバイオトイレがあった
この時は、青空。
頑張って行こうと思ってた
3
この時は、青空。
頑張って行こうと思ってた
続く尾根道
続く尾根道
高原のペンション
高原のペンション
登山口。こんな階段の道だったかな?
登山口。こんな階段の道だったかな?
タムシバ
鉢伏山ケルン
ブナの植林とあるが、育ってなさそう
ブナの植林とあるが、育ってなさそう
ショウジョウバカマ
2
ショウジョウバカマ
祠があった。お参りしました
祠があった。お参りしました
山頂が見えた
ケルン型案内
土が流れてしまうのかな?三角点も足が長かった。
1
ケルン型案内
土が流れてしまうのかな?三角点も足が長かった。
気温は8度。風が吹いて寒かった
気温は8度。風が吹いて寒かった
三角点は大切に
点名=鉢伏、標高=1221.62 m、等級=三等三角点
三角点は大切に
点名=鉢伏、標高=1221.62 m、等級=三等三角点
なんか記念碑があった。
なんか記念碑があった。
村岡、ハチ北の方も開けてます。
村岡、ハチ北の方も開けてます。
尾根を縦走。振り返り鉢伏山
尾根を縦走。振り返り鉢伏山
歩いてきた尾根
これから歩く尾根
2
これから歩く尾根
小代越え。高丸山三角点(店名=ハチ高原)はスルーしてしまった。
小代越え。高丸山三角点(店名=ハチ高原)はスルーしてしまった。
ここもシカの害があるんですね。
ここもシカの害があるんですね。
大久保分岐
樹林帯に入る前に歩いた尾根を振り返る
樹林帯に入る前に歩いた尾根を振り返る
ここからが、ブナの森だった
ここからが、ブナの森だった
でっかいブナ
なんか、ボードー杉という木があるみたい
なんか、ボードー杉という木があるみたい
大平の頭到着
三角点は大切に
点名=大久保、標高=1171.48 m、等級=三等三角点
大平の頭到着
三角点は大切に
点名=大久保、標高=1171.48 m、等級=三等三角点
ブナの森、進みます。
2
ブナの森、進みます。
昔のぶんまわしの看板
昔のぶんまわしの看板
あれっ、氷ノ山が見えなくなった
雨もちらついてきた。
1
あれっ、氷ノ山が見えなくなった
雨もちらついてきた。
大平頭避難所に避難
大平頭避難所に避難
雨降ってきたよ
早飯にして、様子を見ます。
早飯にして、様子を見ます。
1時間待ったけど、雨やまないよ
1時間待ったけど、雨やまないよ
断念してカッパ着て、氷ノ山越えまで歩きます。
2
断念してカッパ着て、氷ノ山越えまで歩きます。
ブナが幻想的になった
2
ブナが幻想的になった
霰(あられ)が降ってきた。
1
霰(あられ)が降ってきた。
2.5km看板
オオカメノキかな?
オオカメノキかな?
少し岩場。
天狗岩だそうです。
天狗岩だそうです。
少し登って
展望場とあるけど何にも見えず
展望場とあるけど何にも見えず
氷ノ山越の小屋が見えた。
氷ノ山越の小屋が見えた。
氷ノ山越
雨だし親水公園に下りるかな
雨だし親水公園に下りるかな
ぶん回し山頂まで2kmなんだけど…
ぶん回し山頂まで2kmなんだけど…
歩いてきた道を振り返る。
1
歩いてきた道を振り返る。
撤退に決定
下り道には雪が残っていた。
下り道には雪が残っていた。
一口水。
雨のせいか、大量に流れていました
一口水。
雨のせいか、大量に流れていました
弘法の水
途中、怖い梯子。後ろ向けに下りました。
前こんなのなかったのに。
1
途中、怖い梯子。後ろ向けに下りました。
前こんなのなかったのに。
滑ってこけそうな道
滑ってこけそうな道
昔のルートは崩落してしまったんですね
1
昔のルートは崩落してしまったんですね
地蔵堂。
雨宿りさせてもらおうと思ったが、敷居が高かった
地蔵堂。
雨宿りさせてもらおうと思ったが、敷居が高かった
白いイワカガミ
終わりということは、下りでは、曲がり坂の始まりということですね
終わりということは、下りでは、曲がり坂の始まりということですね
不動滝。くの時の滝なんだそう
不動滝。くの時の滝なんだそう
確かにくの字
途中、石碑が立っていた
途中、石碑が立っていた
28曲がり終わり(下山時)
28曲がり終わり(下山時)
水量多く見ごたえありそうだけど、今回はパス
2
水量多く見ごたえありそうだけど、今回はパス
頑張って福定まで下りてきた
頑張って福定まで下りてきた
クルマまでの帰り道。
ヤマブキが咲いていた
2
クルマまでの帰り道。
ヤマブキが咲いていた

感想

GWに何年ぶりかで帰省をしたので、久しぶりに、氷ノ山に行ってみました。
兵庫県最高峰、中国山地で大山に続く2番目の高峰です。
2回ほど登っているのですが、いずれも、福定親水公園からの周回だったので、今回はぶん回しコースにチャレンジしてみました。
氷ノ山〜鉢伏高原を回るのがぶん回しコースというそうです。
https://www.yabu-kankou.jp/sightseeing/hyonosen

今回はもうちょっと大回りで鉢伏山から登ります。
鉢伏山、鉢伏公園は、小学校の頃のキャンプ、中学校の頃のスキー合宿で何度も来ていたところです。独り者のころは帰省の折、林道をクルマで峠の氷ノ山展望所まで行って、そこからサクッと鉢伏山に登ったりしていました。
山歩きを始めてからは登ったことがなかったので、小学校のキャンプの登山など思い出しながら登りました。鉢伏山は大きな樹もなく、見晴らしのいい思い出がありますが、今回もいい天気で見晴らしがよかったです。今回は林道を歩いて登りましたが、子供のころはスキー場を登って行った覚えがあります。
鉢伏山からは展望のある尾根をあるいていきます。朝方は天気も良く気持ちよく歩けました。

小代越えを越えたあたりからは、ブナの森になります。この辺りも原生林で、大きなブナがあり、若葉の中を歩きます。
しかし、大平頭(おおなるがしら)を越えたあたりから天気が下り坂に、大平頭避難小屋に着いたころには、雨が降りはじめました。

ここから計画が乱れていきます。少しの雨宿りのつもりで早めの昼食を済ませ、雨上がりを待ちますが、一瞬晴れ間が見えましたが、その後またガスと雨。
小屋で待っていると、氷ノ山を登ってから雨に降られたというかたが雨宿りにこられました。話を聞くと、氷ノ山のほう、雪が残っているところもあるが、一般登山道で歩けるとのこと。頑張って行ってみようかと迷うところです。
結局、1時間小屋で過ごした後、氷ノ山越えまで歩き、そこで、撤退か登頂かを判断することにしました。
小屋を出てからも、ブナの森が続きます。靄のかかった大きなブナ。以前、三重ヶ嶽に行ったときも雨に降られたことを思い出しました。高島トレイルのブナも良かったなと思い出します。

足元に気をつけながら、氷ノ山越の避難小屋に到着、小屋で少し休みましたが、雨は上がりそうもなく、撤退しました。福定公園を越えて、大久保まで。滑ってこけないように気を付けて帰りました。
少し残念でしたが、気持ちいい鉢伏山を歩けたので、いいことにしましょう。また来年、ぶん回しに挑戦です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら