また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 425423
全員に公開
山滑走
支笏・洞爺

丹鳴岳(山)美笛林道ルート

2014年04月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
17.6km
登り
746m
下り
731m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

美笛P.A.7:02→林道二股7:50→尾根取付9:00→10:27山頂10:54
→11:26co660m昼食タイム12:33→13:37美笛P.A.
天候 曇り時々雪、風つよし
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美笛のチェーン脱着駐車場
コース状況/
危険箇所等
林道はスキー走行に十分な積雪。去年、雪崩で寸断されていて場所も
問題なく通れましたが、ヘアピンカーブのところは雪崩要注意です。

2014年04月06日 14:23撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:23
2014年04月06日 14:22撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:22
2014年04月06日 14:21撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
4/6 14:21
やっと2km進んだかな
2014年04月06日 14:20撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
4/6 14:20
やっと2km進んだかな
2014年04月06日 14:19撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:19
2014年04月06日 14:17撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:17
2014年04月06日 14:15撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:15
2014年04月06日 14:14撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:14
2014年04月06日 14:12撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:12
やっと二股
2014年04月05日 07:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
4/5 7:50
やっと二股
2014年04月06日 14:06撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:06
2014年04月06日 14:05撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:05
2014年04月06日 14:05撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:05
2014年04月06日 13:58撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 13:58
2014年04月06日 14:46撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
4/6 14:46
2014年04月06日 14:44撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:44
2014年04月06日 14:42撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:42
2014年04月06日 14:40撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:40
2014年04月06日 14:39撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:39
2014年04月06日 14:36撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:36
2014年04月06日 14:35撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:35
2014年04月06日 14:34撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:34
2014年04月06日 14:33撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:33
2014年04月06日 14:31撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:31
2014年04月06日 14:28撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:28
2014年04月06日 15:33撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:33
稜線上は風がゴーゴーでも丹鳴岳は見えている。身支度中
2014年04月05日 09:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
4/5 9:15
稜線上は風がゴーゴーでも丹鳴岳は見えている。身支度中
2014年04月06日 15:32撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:32
2014年04月06日 15:31撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:31
2014年04月06日 15:29撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:29
2014年04月06日 15:28撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:28
2014年04月06日 15:26撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:26
2014年04月06日 15:24撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:24
2014年04月06日 15:23撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:23
2014年04月06日 15:21撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:21
2014年04月06日 15:02撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:02
2014年04月06日 15:01撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:01
2014年04月06日 14:59撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:59
2014年04月06日 14:56撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 14:56
2014年04月06日 15:55撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:55
2014年04月06日 15:54撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:54
2014年04月06日 15:52撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:52
2014年04月06日 11:49撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 11:49
2014年04月06日 15:51撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:51
2014年04月06日 15:51撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:51
2014年04月06日 15:49撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:49
2014年04月06日 15:47撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:47
2014年04月06日 15:44撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:44
2014年04月06日 15:42撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:42
2014年04月06日 15:41撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:41
2014年04月06日 15:39撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 15:39
2014年04月06日 16:18撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:18
2014年04月06日 16:15撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
4/6 16:15
2014年04月06日 16:14撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:14
2014年04月06日 16:12撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:12
2014年04月06日 16:10撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:10
2014年04月06日 16:08撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
4/6 16:08
2014年04月06日 16:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:07
2014年04月06日 16:06撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:06
2014年04月06日 16:05撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:05
2014年04月06日 16:32撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:32
日も射したり
2014年04月05日 10:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4/5 10:22
日も射したり
2014年04月06日 16:31撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:31
2014年04月06日 16:30撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:30
2014年04月06日 16:27撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:27
2014年04月06日 16:26撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:26
2014年04月06日 16:26撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
2
4/6 16:26
!(^^)! 三等三角点(点名・丹鳴岳)
2014年04月05日 10:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
4/5 10:34
!(^^)! 三等三角点(点名・丹鳴岳)
2014年04月06日 16:25撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:25
2014年04月06日 16:25撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:25
2014年04月06日 16:23撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:23
2014年04月06日 16:23撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:23
支笏湖、見えそうで見えない
2014年04月05日 10:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4/5 10:51
支笏湖、見えそうで見えない
2014年04月06日 16:44撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:44
2014年04月06日 16:42撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:42
滑る方向、見える時も
2014年04月05日 11:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4/5 11:01
滑る方向、見える時も
穏やかな稜線、なかなか楽しく滑れました
2014年04月05日 11:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4/5 11:04
穏やかな稜線、なかなか楽しく滑れました
2014年04月06日 16:41撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:41
2014年04月06日 16:41撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:41
2014年04月06日 16:40撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:40
2014年04月06日 16:36撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:36
2014年04月06日 13:48撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 13:48
2014年04月06日 16:36撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:36
2014年04月06日 16:35撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:35
風の当たらない場所でラーメンタイム
2014年04月05日 11:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
4/5 11:44
風の当たらない場所でラーメンタイム
2014年04月06日 16:35撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:35
去年、巨大デブリがあったところ
2014年04月05日 12:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
4/5 12:38
去年、巨大デブリがあったところ
2014年04月06日 16:34撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:34
2014年04月06日 16:45撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4/6 16:45
奥に支笏湖大橋が見えてくればゴールも近い
2014年04月05日 13:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4/5 13:25
奥に支笏湖大橋が見えてくればゴールも近い
お疲れ様♪
2014年04月05日 13:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
4/5 13:38
お疲れ様♪

感想

オコタンペさん企画の丹鳴岳に参加。
HYMLに出したオコタンペさんの報告です!
************************
4月5日(土)支笏湖の西、美笛パーキングエリアから美笛林道を辿り、
丹鳴岳、フレ岳を目指しました。

メンバーは、マリッカさん、佳津子さん、トシさん、本宮さん、konさん、今konさん、サイさん、kenさんと私、総勢9名。

道北やオホーツク海側で暴風雪が伝えられ、全道冬型気圧配置の中、支笏湖の山にいちるの望みを繋ぎます。低気圧は既にオホーツク海に在り、ゆっくりと北東へ遠ざかります。川沿いを北へ北へと進む時間のうちに低気圧が遠ざかった分だけ好転があるはず。

P.A.を7時に出発。気温は氷点下2度。谷間を進む間は風穏やかにして雪緩やかに舞い降ります。標高650mにて林道を離れ、樹木が疎らになった斜面を登り稜線に上がります。強い風に着衣を準備しましたが雪混じりの北風は予想以上、目出し帽、オーバーグローブなどを加えます。低気圧は期待どおりには遠ざかってくれません。左からばかり寒風を受けて冷やされ、先頭を切ってペースを作ってくれたメンバーが足を痙攣させます。「68番ある?」知らない単語が飛び交います。こむらがえり、筋肉のけいれんに効果のある漢方薬だそうです。

上空の雲は薄く太陽が透けて見え、青く感じられることすらあります。そしてまたすぐ吹雪に晒されます。いくつかの鞍部を過ぎ、丹鳴岳山頂への広く長いスロープを辿る頃、時にフレ岳が真っ白な姿を見せてくれます。狙っていた開けた斜面は、全層雪崩を起こし笹の斜面が大きく開いていました。

丹鳴岳山頂に達しながら、恵庭岳や樽前山、支笏湖の水面、それらの展望を得ることはできず、回復の遅い風雪模様にフレ岳を諦め下山することとしました。

ダケカンバが疎らな山頂斜面はいくらか滑りが楽しめます。稜線から林道に戻る斜面が短いけどいちばんの滑りどころでしょうか。

風を避けられる中腹まで降り拉麺パーティ。即席麺6食分3リットルの湯は非力なガスコンロではなかなか沸きません。ここからメンバーの食への執念が知恵を絞り出します。まずはシャベルを風除けに立て、次に雪に深くかまどを掘り、気化で熱を奪われたボンベは湯に浸して温め…あっという間に食卓も完成し、ゆで卵、刻み高菜漬、ベーコン、薄切り餅、様々なトッピングが並びました。

下山後は支笏湖休暇村で温泉に浸り、山の話で盛り上がりながら身体を休め、
ゆっくり帰路につきました。
*****************************


*****marikka感想*****
丹鳴岳、去年のリベンジができました。
フレ岳には悪天で行けませんでしたが、賑やかに歩けば長い林道も楽しい。
でも、下の方は斜度がなく歩くスキー状態です。
普段使わない筋肉を使っているのか、久しぶりに腿が筋肉痛(+_+) 
3月中旬の気温だったそうで、ラーメンタイムが寒かった。
なので、暖かいラーメンがメチャ美味しかったです。

支笏湖休暇村の温泉、¥700だったのが消費税アップのため¥720でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら