ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4259936
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山(前夜車中泊)

2022年05月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
9.0km
登り
585m
下り
594m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:36
合計
2:57
4:33
41
5:15
5:18
17
5:34
5:39
1
5:40
5:44
8
5:52
5:53
28
6:20
6:43
5
6:53
6:55
5
7:00
7:00
30
天候 晴れ。高層雲
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入登山口の駐車場。20台くらいは停められそう。
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 ゆーとろん水神の湯。910円
沢入登山口駐車場から北斗七星。
2022年05月05日 21:25撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/5 21:25
沢入登山口駐車場から北斗七星。
沢入登山口駐車場の星空
2022年05月05日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/5 21:26
沢入登山口駐車場の星空
早朝、沢入登山口駐車場。ブレブレの写真ですみません。小屋はトイレです。
2022年05月06日 04:33撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 4:33
早朝、沢入登山口駐車場。ブレブレの写真ですみません。小屋はトイレです。
途中、林間から八ヶ岳連峰。
2022年05月06日 04:39撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 4:39
途中、林間から八ヶ岳連峰。
入笠湿原入り口。シカ害対策で門扉があった。
2022年05月06日 05:13撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:13
入笠湿原入り口。シカ害対策で門扉があった。
ご覧の通り
2022年05月06日 05:14撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:14
ご覧の通り
宿木?
2022年05月06日 05:14撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:14
宿木?
入笠湿原。朝靄がかかり美しい。
2022年05月06日 05:15撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:15
入笠湿原。朝靄がかかり美しい。
山彦荘。
2022年05月06日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:16
山彦荘。
湿原のせせらぎ。静かな湿原の中、この音だけが聞こえていた。
2022年05月06日 05:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:17
湿原のせせらぎ。静かな湿原の中、この音だけが聞こえていた。
登っていくと鈴蘭群生地。
2022年05月06日 05:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:17
登っていくと鈴蘭群生地。
2022年05月06日 05:18撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:18
ゴンドラ山頂駅方面は時間外で封鎖中
2022年05月06日 05:27撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:27
ゴンドラ山頂駅方面は時間外で封鎖中
ゴンドラ山頂駅の行き止まりからの蓼科山。
2022年05月06日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:28
ゴンドラ山頂駅の行き止まりからの蓼科山。
入笠湿原に戻ってきた。水芭蕉が咲いている。
2022年05月06日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:37
入笠湿原に戻ってきた。水芭蕉が咲いている。
湿原の中の水芭蕉。
2022年05月06日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:37
湿原の中の水芭蕉。
湿原らしい景色
2022年05月06日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:37
湿原らしい景色
水芭蕉
2022年05月06日 05:38撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:38
水芭蕉
麓にカゴメの工場がある富士見町
2022年05月06日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:50
麓にカゴメの工場がある富士見町
お花畑のはず
2022年05月06日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 5:54
お花畑のはず
所々、山際に雪が残っていた。
2022年05月06日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:00
所々、山際に雪が残っていた。
お花畑を振り返る
2022年05月06日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:01
お花畑を振り返る
八ヶ岳ビューポイントからの八ヶ岳連峰
2022年05月06日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:07
八ヶ岳ビューポイントからの八ヶ岳連峰
2022年05月06日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:07
八ヶ岳ビューポイントから赤岳
2022年05月06日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:07
八ヶ岳ビューポイントから赤岳
八ヶ岳ビューポイント。結構新しくてキレイ。
2022年05月06日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:09
八ヶ岳ビューポイント。結構新しくてキレイ。
薄雲の上の八ヶ岳連峰
2022年05月06日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:09
薄雲の上の八ヶ岳連峰
八ヶ岳ビューポイントからの富士山
2022年05月06日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:09
八ヶ岳ビューポイントからの富士山
八ヶ岳ビューポイントから。金峯、瑞牆かな?
2022年05月06日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:10
八ヶ岳ビューポイントから。金峯、瑞牆かな?
入笠山山頂。後ろは中央アルプス
2022年05月06日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:25
入笠山山頂。後ろは中央アルプス
入笠山山頂から八ヶ岳
2022年05月06日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:25
入笠山山頂から八ヶ岳
入笠山山頂から北アルプス南部?
2022年05月06日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:25
入笠山山頂から北アルプス南部?
入笠山山頂から北アルプス北部かな?
2022年05月06日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:26
入笠山山頂から北アルプス北部かな?
入笠山山頂から南アルプス。近い❗️
2022年05月06日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:26
入笠山山頂から南アルプス。近い❗️
入笠山山頂から富士山。
2022年05月06日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:26
入笠山山頂から富士山。
入笠山の下りは、雪が所々に残っていた。
2022年05月06日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X10i, Canon
5/6 6:48
入笠山の下りは、雪が所々に残っていた。

感想

木曜日の夕方に仕事が終わり、そのまま入笠山に行ってきた。そこそこ混む山なので前夜車中泊で早朝から登る事に。
というか最近は、早朝登山ばかりだが。
仕事で汗をかいていたので、とりあえず温泉へ。登る前に温泉とは、普段の山と順序が逆。
諏訪南インターを下りて、「ゆーとろん水神の湯」へ。
19時半過ぎに着いたのに結構混んでる。入浴料、910円。お湯に浸かるとヌルヌルする美肌の湯。
併設施設で「くーとろん」の食事場もあったが、時間的に厳しいのでコンビニで晩ご飯を調達。
コンビニでご飯を買って沢入登山口駐車場に向かう。さすがにこの時間に途中、車とはすれ違わないが結構ウネウネしているので要注意。
GW中なので車中泊している猛者もいるかと思ったら誰もいない。街灯は無い。車のライトを消すと真っ暗。
外は光害の影響をほぼ受けないのでこの季節にしては、星空がキレイ。北斗七星がハッキリとわかる程。
外に出て数枚写真を撮る。
晩ご飯のコンビニおにぎりを食べながら一杯ひっかける。
眠くなってきたので、21時頃に就寝。途中、寒くて起きた。トイレの人感センサーが反応したのか、トイレのライトが付いている。車は、他にはいない。多分、気のせいだろう。鹿か何かが反応したに違いない。
3時半にアラームが鳴り目を覚ます。まだ暗い。ヘッテンで歩き出しても良いが、知らない道だし、やめる。30分ほど寝て、起きると辺りが明るくなってきた。準備するうちに、明るくなると思い準備を始める。思った通り、出る頃には明るくなってきた。
道も分かりそうだし、登り始める。
まだ、早朝のせいで夜行性の鹿達が沢山いる。警告の鳴き声を上げながら、散らばっていく。邪魔して、ゴメンネ。
九十九折りの山道をしばらく登っていくと、平坦な道になってくる。後で分かることだが、今日の核心は、この最初の登りだったようだ。
多少の登りはあっても平坦な道に出れば、入笠湿原までは登りは無い。
入笠湿原に着くと誰もいない湿原で、ちょっと朝靄が掛かって、とても荘厳な感じだった。
ゴンドラ山頂駅経由でスズラン群生地を回ってこようと思い、ゴンドラ山頂駅に向かう。
しかし、ゴンドラ山頂駅手前で網の掛かった所に出くわす。どうやら、ゴンドラ山頂駅は時間外は立ち入り禁止のようだ。仕方ないので来た道を戻っていく。
入笠湿原に戻ってきて、水芭蕉が咲いている方面を回りながら、山彦荘に方へ向かう。人は、相変わらず居ない。入笠湿原、独り占め。
山彦荘の近くにあるトイレにいく。暖房便座で快適。山にあるトイレでこのクオリティは、協力金を取ってもいいと思う。
マナスル山荘近くまで来て、お花畑に向かう。ここはジグザグの登り。最初の登りほどでは無い。山肌に少し雪が残っている。
お花畑を登り切り、八ヶ岳ビューポイントに向かう。ここも基本、平坦な道。
八ヶ岳ビューポイントというだけあって、キレイに八ヶ岳が見える。ベンチもあり、休憩するには良いところ。
首切り清水の近くの分岐でどっちに行くか迷ったが、入笠山山頂に向かう。
ここも登りだが、そんなに長い登りでは無い。
山頂に着くと、誰もいない。ここでも山頂独り占め。
周りを見渡すと、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳、富士山。360度山が見える。開けてる山頂なので多くの登山者が居ても、ソーシャルディスタンス。
周りの山を見ながら、少し休憩。
一息ついたので、入笠山を下っていく。この下りは、所々に雪が残っていた。避ければ、全然避けられる程度。この下りで初めて人に会った。
マナスル山荘近くのトイレら、ここも綺麗だった。
沢入登山口駐車場に向かう。
この下りは、そこそこ人に会った。7時も過ぎているし当たり前だ。
駐車場に着くと車は、7台くらい停まっていた。まだ、余裕だ。
当然、温泉はまだやっていないし、カゴメの工場もまだやっていない。
大人しく、帰路についた。
思ったよりも登りがキツくなく、多くないのでお手軽な山登りだった。
また、花が咲いてる時期に来ようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら