記録ID: 426856
全員に公開
ハイキング
関東
2014-04-11 鞍掛山〜古賀志山(栃木県 宇都宮市)迷子あり
2014年04月11日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:31
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
7:19 赤川ダム駐車場
8:35 鞍掛神社
9:14 大岩
9:22 鞍掛山
飯休憩(1時間くらい?)
迷子
13:19 手岡峠
15:01 富士見峠
15:22 古賀志山
16:50 赤川ダム駐車場
8:35 鞍掛神社
9:14 大岩
9:22 鞍掛山
飯休憩(1時間くらい?)
迷子
13:19 手岡峠
15:01 富士見峠
15:22 古賀志山
16:50 赤川ダム駐車場
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早朝までゲートが閉まっているようですが、車道の脇に10台以上停められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木が少しありました。 古賀志山の南コースは、鎖場が連続しています。 |
写真
撮影機器:
感想
栃木県の山の本を見て、宇都宮市の古賀志山へ行ってみました。
また迷子になってしまいました。
地図を見ながら行ったのですが、途中で現在地が分からなくなってしまいました。
またリベンジに行きたいと思います(´;ω;`)
鞍掛山からすぐ先がよく分かりませんでした。
古賀志山の南コースは、鎖場がいっぱいあって、初心者には怖いです(。>д<)
あと、左膝がまた痛くなって…。
鍛え方がまだまだ足らないって事ならいいんだけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5552人
Soyanoさんこんにちは(^_^)
古賀志はどうでしたか?
なかなか面白かったでしょ?
鞍掛山には自分達は行ったことがないからそのうち行ってみたいです
他の方のレコではカタクリが凄かったみたいですが。
Soyanoさんのレコは迷子を楽しんじゃってる感じがあって面白いデスネ(*^^*)
古賀志山は道迷い遭難も出てる山なので注意も必要です
meniaobaさん、古賀志山の常連だったんですね(*^^*)
meniaobaさんが行かれるコースの方が、長い鎖場があるみたいですね。
鎖場、股関節がつりそうになりました(^_^;)
滑落や道迷いの危険もありますよね、気をつけます。
またいつか、別のコースで行ってみます(*^^*)
そろそろ、meniaobaさんの地元の方にも出張してみようかな♪
写真13のスミレは多分「エイザンスミレ」だよ。
ムフ(^ω^) 私も先日(4/6日記)見つけて調べたばかりなの♪
はっちゃけた葉っぱはコレくらいらしいよ〜
古賀志もイロイロ面白いルートあるらしいですね。
ちと遠くて行けない‥‥‥
おお〜!!『エイザンスミレ』っていうんですか( ☆∀☆)
ありがとうございます(#^.^#)
山のスミレって、ずいぶん沢山の種類があるんですね〜。
スミレだけで図鑑が一冊できそうですよね(^_^;)
古賀志山、ちょっと遠いですよね。
僕は早起きが苦手なので、頑張らないと行けないです(^_^;)
夜更かしは得意なんですけどね〜(^_^ゞ
ヒカゲツツジの咲いてるのを見たいので、また行きたいんですけど、近くの山でも咲いてる所あるかなあ…。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する