ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427184
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田

久しぶりに一緒に行きましょうか! 南八甲田 逆川岳〜横岳

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
7.8km
登り
677m
下り
677m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

城ヶ倉駐車場8:15
逆川岳9:55
横岳山頂10:50−11:05(滑走開始)
昼食12:55−12:25
県道着12:40(徒歩)
城ヶ倉駐車場着12:55

間違っていたら直してください(cit
たぶん大丈夫だと思いま〜す(shun)
天候 曇りのちチョット晴れ
下山後はスカット晴れ(笑)
風は結構強かった!
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城ヶ倉大橋の黒石側駐車場を利用させてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、逆川岳から横岳に登る東斜面がクラストしていて、スキーでは登りずらかったです。

登山ポストはありませんので、各自それなりの対応が必要です。

城ヶ倉大橋の駐車場は二つあり、黒石側の駐車場併設のトイレは冬季閉鎖中です。
青森側の駐車場にあるトイレは通年で使用できます。

このコースには、指導標などのコースを示す物は一切なく、ピンクテープがチラホラとあるだけです。
冬山歩きの基本ですが、地形図とコンパスを持ち、マメに確認しながら歩く事をお勧めします。

特に横岳の下りは右側の沢に引き込まれやすいと思いますので、ガッチリとコンパスを合わせましょう。
駐車場で出発準備
少しは早くなったかな?

十分ですよ〜
2014年04月12日 08:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/12 8:16
駐車場で出発準備
少しは早くなったかな?

十分ですよ〜
まずは尾根上までスキーをもって担ぎ上げです

アイゼンが欲しかった
(~_~;)
2014年04月12日 08:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/12 8:23
まずは尾根上までスキーをもって担ぎ上げです

アイゼンが欲しかった
(~_~;)
おー、高い

絶対に落ちたくありませんねぇ
2014年04月12日 17:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
4/12 17:37
おー、高い

絶対に落ちたくありませんねぇ
では、出発準備第二弾

だいぶ慣れてきたようです(笑)
2014年04月12日 17:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/12 17:25
では、出発準備第二弾

だいぶ慣れてきたようです(笑)
今日は曇りがちながらも、風がちながらも時に日差しが差し込みます
2014年04月12日 17:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 17:37
今日は曇りがちながらも、風がちながらも時に日差しが差し込みます
いつも並んでます

テレテレ(*ノωノ) (by koma)
2014年04月12日 09:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/12 9:13
いつも並んでます

テレテレ(*ノωノ) (by koma)
どうやったらこの態勢になるのやら??
パチンコ玉、発射準備ばんたーん!
2014年04月12日 17:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/12 17:38
どうやったらこの態勢になるのやら??
パチンコ玉、発射準備ばんたーん!
なだらかに、一定の傾斜で登っていけます
上りやすい斜面でした

それは視界が利いてるから(爆)
2014年04月12日 09:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 9:40
なだらかに、一定の傾斜で登っていけます
上りやすい斜面でした

それは視界が利いてるから(爆)
あー、あれが、あ の 雪庇落とし事件の場所
といっても、端の部分だったようですけどね

端でよかったとつくづく思いますよ
2014年04月12日 17:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 17:38
あー、あれが、あ の 雪庇落とし事件の場所
といっても、端の部分だったようですけどね

端でよかったとつくづく思いますよ
逆川岳にて
山頂とはわかりにくいですが、これだけ晴れているとあそこがどこだ、ここだとわかりやすいですね
いやー最高
2014年04月12日 09:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/12 9:53
逆川岳にて
山頂とはわかりにくいですが、これだけ晴れているとあそこがどこだ、ここだとわかりやすいですね
いやー最高
櫛ヶ峯も櫛形なのがわかります

そう言われると確かにそうだわ
(^^ゞ
2014年04月12日 17:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
4/12 17:39
櫛ヶ峯も櫛形なのがわかります

そう言われると確かにそうだわ
(^^ゞ
目指す横岳山頂も白く輝いて見えます
2014年04月12日 17:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/12 17:42
目指す横岳山頂も白く輝いて見えます
あっちの方にずずーっと縦走なんて素敵そう

考える事が素晴らしい!
2014年04月12日 17:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 17:40
あっちの方にずずーっと縦走なんて素敵そう

考える事が素晴らしい!
北八甲田は雲の中にいたり
2014年04月12日 17:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 17:40
北八甲田は雲の中にいたり
チラ見させてくれたり
2014年04月12日 17:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/12 17:41
チラ見させてくれたり
じゃあ、横岳へいきましょう

霧氷の中を進みま〜す
2014年04月12日 17:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 17:26
じゃあ、横岳へいきましょう

霧氷の中を進みま〜す
横岳の登りでクラストしている場所
citは遅れ出しました(2回転びました)

一生懸命にシールが効く場所探して右往左往(笑)
2014年04月12日 10:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 10:39
横岳の登りでクラストしている場所
citは遅れ出しました(2回転びました)

一生懸命にシールが効く場所探して右往左往(笑)
登り切りましたー
風は強いです
2014年04月12日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/12 10:49
登り切りましたー
風は強いです
ほぼ同時刻に阿保ガイドのパーティーが登頂されていました

サングラスにフードだと
ナカナカ気が付かなくてごめんなさい
(^^ゞ
2014年04月12日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 10:49
ほぼ同時刻に阿保ガイドのパーティーが登頂されていました

サングラスにフードだと
ナカナカ気が付かなくてごめんなさい
(^^ゞ
山頂からの景色
2014年04月12日 17:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
4/12 17:42
山頂からの景色
北八甲田も雲がとれてきました
2014年04月12日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/12 10:49
北八甲田も雲がとれてきました
ストックで支えながらの撮影

夫婦となってからは堂々としたもんです
ハイ(笑)
2014年04月12日 17:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
16
4/12 17:27
ストックで支えながらの撮影

夫婦となってからは堂々としたもんです
ハイ(笑)
阿保ガイドパーティーは滑走準備中
2014年04月12日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 10:52
阿保ガイドパーティーは滑走準備中
あの斜面はいいんだよー、と教えてもらう

だって行きたいんだもん(爆)
2014年04月12日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 10:52
あの斜面はいいんだよー、と教えてもらう

だって行きたいんだもん(爆)
いつか行きたいね
2014年04月12日 17:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/12 17:27
いつか行きたいね
ストックが落っこちて少しタイムラグがありましたが、シト姉さんも到着して写真撮影

これからも宜しく御願いしますね
(^_-)
2014年04月12日 17:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
4/12 17:29
ストックが落っこちて少しタイムラグがありましたが、シト姉さんも到着して写真撮影

これからも宜しく御願いしますね
(^_-)
お、全部みえましたね、北
2014年04月12日 11:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/12 11:03
お、全部みえましたね、北
なだらかな尾根を順調に
2014年04月12日 17:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 17:30
なだらかな尾根を順調に
すすーいと

今回はコースミスなく順調です
2014年04月12日 17:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/12 17:30
すすーいと

今回はコースミスなく順調です
スキーは はやい!
2014年04月12日 17:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 17:30
スキーは はやい!
満腹になったところで再度準備して
2014年04月12日 17:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 17:31
満腹になったところで再度準備して
滑走開始
2014年04月12日 17:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/12 17:32
滑走開始
気持ちよく滑って終了!

妖怪イタツカミもいなくて楽しかった〜
2014年04月12日 12:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/12 12:31
気持ちよく滑って終了!

妖怪イタツカミもいなくて楽しかった〜
先に到着

この路駐
私達ではありません
<(`^´)>
2014年04月12日 12:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/12 12:31
先に到着

この路駐
私達ではありません
<(`^´)>
お疲れ様でした!

さ、最後のひと踏ん張り
道路をスキーを担ぎ
テクテク歩いて戻ります
2014年04月12日 17:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/12 17:33
お疲れ様でした!

さ、最後のひと踏ん張り
道路をスキーを担ぎ
テクテク歩いて戻ります
早く下山できたので
ちょっと雪の回廊を見学にきました
これも初めてですね
2014年04月14日 19:23撮影 by  P-03E, Panasonic
5
4/14 19:23
早く下山できたので
ちょっと雪の回廊を見学にきました
これも初めてですね

感想

「減量作戦その1」と言いつつ、当初は浅虫温泉近くの高森山にカタクリを見に行くつもりでした。
高森山は、私未踏の山・・・・・
あ、そう言えばシト姉さんが以前行っていたよな〜
最近ご無沙汰だし、御挨拶もしなくちゃだな〜
案内してもらっちゃおうかな? (^^ゞ
と言う事で早速電話してみると・・・・・既に予定を立てているとの事で、
今回はその計画に乗っかっちゃう事にしました。

久しぶりに会うシト姉さんは元気ハツラツ!
朝一の挨拶で安心しました。

逆川岳までは先発のベテランたがじょ会員さん達のトレースを目安に安心して登って行きます。
私もコンパスは合わせているものの、実に無駄のないコース取りでつくづく感心させられます。

逆川岳山頂付近になると風が強く当たるようになりましたが、
天気そのものはいいため周囲の景色を楽しみながら歩いて行きました。

逆川岳や横岳からの南八甲田は初めてこまちゃんに見せる景色です。
ちょっと櫛ヶ峯が邪魔して十和田湖方面は見えませんが、
そのうちそちらが見える所にも連れていってあげたいと思います。

南八甲田の景色を堪能した後は、いよいよ横岳斜面の滑走です。
シト姉さんはシール付のままボーゲンで滑りきるという、
超タフな足腰を披露してくれて、賑やかで楽しい山行でした。

これからも宜しく御願いしますね!


と言いつつ、まさか次の日も会うとはミジンコも思っていない私達でした。
やられちゃいました ((笑))

引っ越し準備でふえた体重がなかなか戻らないばかりか、どうもさらに増え気味の様子
これではいけないと、軽量化を図ることに
週末は天気は比較的よさそうなので連日の計画で

風が穏やかな予報の日曜日に岩木山にし、土曜日はシトねえさんと一緒させていただいて初の南八甲田になった

駐車した橋のたもとの駐車場からそのまま尾根に上がる
ツボ足で這い上がるのだが、これが意外にきつい
いきなり大汗をかいた

スキーに切り替わってからは比較的なだらかな一定の斜度の尾根を登っていく
ブナ林の中で気持ち良い
風が吹き抜けるのも上りではちょうどいい
雪面はまだきれいなまま白かった

逆川岳に上って見渡すと、十和田方面まで広がる山
この時期なら、つっきってみたくなる

横岳へ尾根を登り、途中の雪庇が発達する部分を無事通過した
一部雪面に亀裂があって、樹林側のでこぼこな雪面上を進んだ
山頂への斜面はクラストしていてシールが効きにくい
たまった雪をつなげ、なんとかそのまま登り切った
山頂からは360度の展望
風は強いが、気持ちいい春の風

樹林帯まで滑り降りて昼食
あまり考えておらず、オープンサンド風だったので食しにくかった(笑)
少しは考えないといけなさそうだ

スノーシェルター横まで一直線に滑り降りるとあっという間
日差しが多くなって、明日の天気を指示していた

これは、もともと私の山行なんですが、メチャしゅんちゃんの顔がデカく載っているので、私の感想を読まない方々は、おそらくしゅんちゃんとこまちゃんの山行と思うでしょうね(笑)
まっ、私は結局どっちでもいいのですがね(^_-)-☆
しゅんちゃんとこまちゃんが結婚をして、お忙しい(山を含め)お二人ですから「6月でないと会えないのかな〜」と思っていたのですが、思いがけなく早くに一緒に山へ行けたので、私としてはチョー嬉しい♪山行でした。
元気なこまちゃんはピタッとしゅんちゃんの後ろを付いて登っているし、とても上手いしゅんちゃんのスキーの後を、これまたピタッと付いて滑っていくし、こまちゃんのスキーの技も大したものです。
そういう私はというと・・・。シールはつけっぱでオールボーゲンというお粗末さ。
まっ、それでも私なりにヘタッピながらもスキー滑走を充分楽しんで降りて来たんですがね。
最後に、豪華なお弁当を目の当たりにし、しゅんちゃんの見慣れない昼食の様子に驚いちゃいました。
これは、細やかなこまちゃんの汗と努力の賜物なんですよね。と言ったら失礼なので、「こまちゃんはホントに料理も好きなんだんな」と感心しましたよ。
私がいうのもなんですが。しゅんちゃんとこまちゃんは、とてもお似合いのご夫婦だと、つくづく思いましたね。
しゅんちゃん、こまちゃん。近いうちにスキーじゃなく歩いて岩木山登りに行きましょうネ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
城ヶ倉大橋〜くの字湿原スキールート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら