ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 428560
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

神ノ川ヒュッテ-大室山-神ノ川キャンプ場

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:46
距離
14.0km
登り
1,337m
下り
1,319m

コースタイム

鐘撞山登山口 0650-0714
神ノ川ヒュッテ 0737
高度計読み825m 0813-21
県境尾根 0922-32
大室山 1017-49
日蔭沢コース分岐 1111
標高984P 1135
鐘撞山 1146-1200
折花橋分岐 1220
県境尾根から下りる1237
神ノ川キャンプ場 1255-1302
鐘撞山登山口 1340-1400
車で移動
音久和 1411
月夜野 1422
音久和 1431
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鐘撞山登山口の向かいの広場(分教場跡)に駐車。
10台近く駐められそうで、まず満車にはならないでしょう。
音久和ではBSの向かい(北側)の駐車スペース?に駐車。
コース状況/
危険箇所等
日蔭沢新道:
最初こそやや不明瞭な部分もあるが、全体として、実線ルートに格上げしても良いくらい。
日蔭沢新道分岐-大室山:
実線ルート並み。南側が崩壊している部分が多いが、それほど問題はない。下りの最初のみが判りにくいかも
日蔭沢新道分岐-鐘撞山:
実線ルート並み。標高1150m〜1000mが非常に急。
鐘撞山以北:
破線ルートが妥当。道はやや荒れ、笹がかぶっている場所も出てきて、標識も古びてくる。
鐘撞山登山口の向かいの広場(分教場跡)に駐車
鐘撞山登山口の向かいの広場(分教場跡)に駐車
春の妖精第一号
日蔭沢橋から
キブシ(ずっとこの花はヤシャブシだと思っていた ..orz)
キブシ(ずっとこの花はヤシャブシだと思っていた ..orz)
神ノ川ヒュッテ
犬越路へ向かい、わずかで右に分岐
犬越路へ向かい、わずかで右に分岐
徒渉します。
1000mを超えるとヒノキ主体で密度が薄く、開けた感じになる
1000mを超えるとヒノキ主体で密度が薄く、開けた感じになる
このような草地もたまに
このような草地もたまに
県境尾根
コバイケイソウの芽ぶき。
鹿に喰われて、これとマルバダケブキとトリカブトなんかだけになってしまうのでしょうか?
コバイケイソウの芽ぶき。
鹿に喰われて、これとマルバダケブキとトリカブトなんかだけになってしまうのでしょうか?
蛭ヶ岳と檜洞丸
春の妖精第二号。キクザキイチゲ
春の妖精第二号。キクザキイチゲ
遅ればせながらの鹿対策
遅ればせながらの鹿対策
山頂は展望なし
西の肩まで行って富士山
1
西の肩まで行って富士山
富士山引っ張って
1
富士山引っ張って
赤石、荒川三山、右が塩見でしょうか
赤石、荒川三山、右が塩見でしょうか
聖、赤石、荒川だと思います
聖、赤石、荒川だと思います
山頂付近は大木が多いです
山頂付近は大木が多いです
右蛭ヶ岳で奥が丹沢山と塔ノ岳でしょうか?
右蛭ヶ岳で奥が丹沢山と塔ノ岳でしょうか?
蛭ヶ岳と檜洞丸
右ヒノキ、左雑木
右ヒノキ、左雑木
展望ポイントは少なくなる
展望ポイントは少なくなる
少しの間、雑木のやや細い尾根となり感じが良い
少しの間、雑木のやや細い尾根となり感じが良い
袖平でしょうね
道志街道と同じくらいまで下ってきた
道志街道と同じくらいまで下ってきた
ミツバツツジ
春の妖精第三号
神ノ川キャンプ場のサクラは見事
神ノ川キャンプ場のサクラは見事
エビラ沢ですが、なんだか本に出ている奥利根とか飯豊の沢みたいですね。
エビラ沢ですが、なんだか本に出ている奥利根とか飯豊の沢みたいですね。
折花神社
音久和の駐車スペース。正体不明ですが、とめてはいけないとは表示されてなかった。
音久和の駐車スペース。正体不明ですが、とめてはいけないとは表示されてなかった。
ヤマブキ
奥が多分大室山
昨年2月に来た月夜野BS
昨年2月に来た月夜野BS

感想

この山は私の住んでいる西多摩からは、丹沢主脈方面からも少し距離を
おいているため、良く目立っている。
特に、昨年までの住居は窓が南西向けだったため、朝に夕に指呼できた。

神ノ川キャンプ場に架かっている橋に異状がないことを確認しつつ
神ノ川林道を走り、鐘撞山登山口の向かいの広場(分教場跡)に駐車。
道志街道からこの辺りにかけて、桜が見事。
林道を20分ほど歩いて神ノ川ヒュッテの奥から日蔭沢コースに入る。
最初こそやや不明瞭な部分もあるが、まず実線ルートに格上げしても
良いくらいのルート。
杉林の中の登りで、最初右側の沢伝いになったりするが非常に急である。
大谷沢への分岐標識が2か所(上のほうは水場表示も)ある。
1000mを超えるあたりからはヒノキが多くなり、少し密度が薄くなって
丈も低くなると、やがて県境尾根に合流する。
合流点辺りはコバイケイソウの芽吹き、鹿の糞も見られた。
その先、左側が崩壊している部分が多く、展望が割と得られる。
鹿除けのネットが見えると間もなく頂上。25年前、展望のなかったのは
覚えていた。西の肩は展望があったような記憶がかすかにあったので
行ってみると、一応、それなりには展望あり。
さて、下り始め、大室指方面は標識に×印。久保方面には目印がしっかり
続いているが、県境尾根はいまいち判りにくい状態。登ってきたから
わかっており、右寄りに行ってネットに沿って行けば良いのだが、
別ルートから登って下りに取る場合は、わかりにくいかも。
日蔭沢コース分岐を過ぎると、右がヒノキで左が雑木。
地形図からも判るように標高1150m〜1000mが非常に急。934Pで
左に折れてから少しの間、雑木のやや細い尾根となり感じが良い。
鐘撞山を過ぎると、右側ヒノキ、左側杉となる。
ヒノキの花粉だと思うが、目がちょっとゴロゴロする。
次第に破線ルートらしくなり、道はやや荒れ、笹がかぶっている場所も
出てきて、標識も古びてくる。
669mPの手前、稜線を行く踏跡もあるにはあったが、急降下して地形図上の
巻き道へ合流するルートが踏まれている模様だったのでそちらをたどる。
折花橋分岐を経て、大体地形図通りの場所で県境尾根に復帰した。
この時点で対岸の道志みちとの高低差は余り無く、15分ほどで
尾根から離れて右へ下る。
桜が満開の神ノ川キャンプ場へ下ってからは35分ほど車道を歩き、
車を駐めた鐘撞山登山口へ戻った。
この車道は、25年前にも歩いている。当時は大部分未舗装だったが
改良され、ルートも大分変っているようだ。

おまけ:
上記のように神ノ川林道を歩いた時、バスに乗ったのが、音久和か、
東野かは不明(山行前に調べておこうと思ったが忘れた)だが、
昨年2月に上野原方面へ歩いた時は、不覚にも月夜野から
歩き始めたので、いずれにせよこの間がつながらない。
この辺りに適当な駐車場所があれば良いなと思いながら、帰途、
車を走らせると、丁度、音久和にスペースを見つけた。
(もしかするとバス停かも。でも来ない時間なので大きな問題はない)
東野まで歩くのはちょっと遠いので、とりあえず無駄にならないところで
月夜野まで歩いて往復した。(後で考えると、ごく近い、神ノ川林道の
続きの県道76号まで歩いておくと確実だったが、思い浮かばなかった)
帰ってから昔の記録を調べてみると、幸い、東野でなく音久和まで
歩いており、これで良かったことになる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2881人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら