記録ID: 4289449
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
日程 | 2022年05月15日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , その他メンバー1人 |
天候 | まさかの晴天。全然期待してなかっただけに、うれしさ倍増! |
アクセス |
利用交通機関
小淵沢ICから観音平駐車場へ。分かりやすい道です。駐車場は20台?30台くらい駐車可能。簡易トイレが3台ありました。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
天気が思いのほか良さそうだぞ!ってことで、急遽編笠山に行くことに決定です。
コース状況/ 危険箇所等 | なだらかに登る観音平を経て、岩岩の急登へ。危険箇所はないし、すでに雪もありませんでした。ただ、山頂から青年小屋に降りる方は、まだ雪が残ってました。 |
---|---|
その他周辺情報 | 下山後は一路美ヶ原王ヶ頭ホテルへ(うふふふふ〜) |
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by tora333
久しぶりに八ヶ岳に登りました。たいして苦労をせずに、たいした絶景!素晴らしいじゃないですか編笠山(^_^)道の駅小淵沢もステキでした。お蕎麦、おいしかった!
感想/記録
by tchiko
前日に天気予報が良くなって、急遽、決めた山行きでしたが、大当たり⁉️
360°絶景を堪能しました♪
さぁ、今日はこれから優雅にホテルライフをたのしみますよぉ👍💕
360°絶景を堪能しました♪
さぁ、今日はこれから優雅にホテルライフをたのしみますよぉ👍💕
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:426人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する