ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4301467
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

諏訪山・天丸山 [下仁田〜楢原〜八幡]

2022年05月17日(火) 〜 2022年05月18日(水)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
17:21
距離
50.4km
登り
3,442m
下り
3,203m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:22
休憩
0:00
合計
0:22
23:37
7
23:44
23:44
15
23:59
宿泊地
2日目
山行
13:14
休憩
3:16
合計
16:30
0:28
0:28
4
1:35
1:36
105
3:21
3:44
47
4:31
4:54
50
5:44
5:54
43
6:37
6:50
72
8:02
8:21
20
8:41
8:54
101
10:35
10:40
75
11:55
12:07
65
13:12
13:21
15
13:36
14:03
20
14:23
14:32
19
14:51
14:59
63
16:02
16:10
48
16:58
八幡バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:下仁田駅
帰り:八幡バス停
コース状況/
危険箇所等
帳付山前後は稜線上に大岩が連続。通過にかなりの時間を要した。天丸山の登攀は垂直に近い。ロープあるが足元が見えないので初心者には難しいと思う。
その他周辺情報 道の駅南牧と川の駅上野は深夜帯でも自動販売機とトイレが使用可能。八幡バス停手前の集落に商店あり。
またまたやって来ました。もう慣れた下仁田駅。
2022年05月17日 23:37撮影 by  SM-N770F, samsung
5/17 23:37
またまたやって来ました。もう慣れた下仁田駅。
先日も立ち寄った道の駅南牧。トイレ休憩。
2022年05月18日 00:32撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 0:32
先日も立ち寄った道の駅南牧。トイレ休憩。
砥根平バス停はかつてのバス終点。学生時代に使っていた山と高原地図に載っていたので思い入れがある。新町駅から万場乗り換えでとんでもない時間かけて到達する地点だった。
2022年05月18日 03:15撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 3:15
砥根平バス停はかつてのバス終点。学生時代に使っていた山と高原地図に載っていたので思い入れがある。新町駅から万場乗り換えでとんでもない時間かけて到達する地点だった。
川の駅上野。砥根平が自動販売機すらない所だったのでほっとした。飲料2.5L購入と仮眠。
2022年05月18日 03:42撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 3:42
川の駅上野。砥根平が自動販売機すらない所だったのでほっとした。飲料2.5L購入と仮眠。
楢原登山口。お寺の施設あり。どうやら修験道の山らしい。登山靴に履き替える。
2022年05月18日 04:31撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 4:31
楢原登山口。お寺の施設あり。どうやら修験道の山らしい。登山靴に履き替える。
行者さんはこの滝に打たれるのだろうか?
2022年05月18日 04:51撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 4:51
行者さんはこの滝に打たれるのだろうか?
クマの落とし物か?いっぱいあった。
2022年05月18日 05:33撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 5:33
クマの落とし物か?いっぱいあった。
クマには用心したが、道がこんな感じで見通しよく、仮に遭遇しても早い段階で気づくはずなので不安は無かった。
2022年05月18日 05:32撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 5:32
クマには用心したが、道がこんな感じで見通しよく、仮に遭遇しても早い段階で気づくはずなので不安は無かった。
小倉山頂上
2022年05月18日 05:51撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 5:51
小倉山頂上
こんな御堂が点在。行者さんは中に籠って修行するのだろうか。
2022年05月18日 06:24撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 6:24
こんな御堂が点在。行者さんは中に籠って修行するのだろうか。
ヤツウチグラの岩峰
2022年05月18日 07:48撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 7:48
ヤツウチグラの岩峰
ヤツウチグラ頂上。ここも御堂?
2022年05月18日 08:05撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 8:05
ヤツウチグラ頂上。ここも御堂?
ヤツウチグラから諏訪山を望む。こちらは地味。
2022年05月18日 08:06撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 8:06
ヤツウチグラから諏訪山を望む。こちらは地味。
御巣鷹の尾根から御座山にかけて
2022年05月18日 08:07撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 8:07
御巣鷹の尾根から御座山にかけて
4/19に登ったマル、シラケ山、天狗岩。烏帽子岳はマルの後ろに隠れて見えない。
2022年05月18日 08:07撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 8:07
4/19に登ったマル、シラケ山、天狗岩。烏帽子岳はマルの後ろに隠れて見えない。
4/19に登った鹿岳と右奥に妙義山
2022年05月18日 08:08撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 8:08
4/19に登った鹿岳と右奥に妙義山
帳付山。今回苦労させられたヤバい奴。
2022年05月18日 08:13撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 8:13
帳付山。今回苦労させられたヤバい奴。
諏訪山頂上。何故この山が300名山なのだろう?
2022年05月18日 08:42撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 8:42
諏訪山頂上。何故この山が300名山なのだろう?
ブドー沢ノ頭頂上。この辺りまではお気楽で順調だった。
2022年05月18日 10:35撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 10:35
ブドー沢ノ頭頂上。この辺りまではお気楽で順調だった。
帳付山に近づくとこんな巨石に行く手を阻まれる。帳付山まではテープ等案内が少なく自分でルートを判断したが、基本的に巻いた方が良いようだ。乗り越そうとして何回か進退窮まった。
2022年05月18日 11:25撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 11:25
帳付山に近づくとこんな巨石に行く手を阻まれる。帳付山まではテープ等案内が少なく自分でルートを判断したが、基本的に巻いた方が良いようだ。乗り越そうとして何回か進退窮まった。
帳付山頂上。ここから先は一般道で楽かなと思ったら甘かった。むしろここから先がヤバかった。
2022年05月18日 12:00撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 12:00
帳付山頂上。ここから先は一般道で楽かなと思ったら甘かった。むしろここから先がヤバかった。
一応、今回のメインである諏訪山.........
2022年05月18日 12:01撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 12:01
一応、今回のメインである諏訪山.........
高天原山と大蛇倉山。その間に日航機墜落事故現場。子供の頃の大惨事。今でもよく覚えてる。合掌です。
2022年05月18日 12:02撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 12:02
高天原山と大蛇倉山。その間に日航機墜落事故現場。子供の頃の大惨事。今でもよく覚えてる。合掌です。
天丸山、大山、倉門山
2022年05月18日 12:23撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 12:23
天丸山、大山、倉門山
南天山が見えた!埼玉県最深部でずっと行きそびれて残ってるヤツ。
2022年05月18日 12:44撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 12:44
南天山が見えた!埼玉県最深部でずっと行きそびれて残ってるヤツ。
馬道のコル。ここまで長かった…予定を1時間半オーバーする。
2022年05月18日 13:14撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 13:14
馬道のコル。ここまで長かった…予定を1時間半オーバーする。
天丸山はロープ登攀がほぼ全て。垂直に近いのでウチの子は無理。
2022年05月18日 13:37撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 13:37
天丸山はロープ登攀がほぼ全て。垂直に近いのでウチの子は無理。
天丸山頂上。今日は終日誰にも会わなかったけど、週末になればこの山は人気あるんだろうな。
2022年05月18日 13:46撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 13:46
天丸山頂上。今日は終日誰にも会わなかったけど、週末になればこの山は人気あるんだろうな。
南天山から滝谷山に続く尾根。ここも行ってみたいが、大変なんかなあ。
2022年05月18日 13:50撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 13:50
南天山から滝谷山に続く尾根。ここも行ってみたいが、大変なんかなあ。
倉門山頂上。周辺の山より一際高いのに扱いは地味。
2022年05月18日 14:25撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 14:25
倉門山頂上。周辺の山より一際高いのに扱いは地味。
大山から両神山。近いだけに迫力ある。
2022年05月18日 14:46撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 14:46
大山から両神山。近いだけに迫力ある。
大山頂上。今日一番の眺め。
2022年05月18日 14:54撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 14:54
大山頂上。今日一番の眺め。
大山から。近景に天丸山、中景に諏訪山、遠景に御座山。この4山は一直線上にある。
2022年05月18日 14:55撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 14:55
大山から。近景に天丸山、中景に諏訪山、遠景に御座山。この4山は一直線上にある。
天丸橋登山口。予定2時間遅れ。このままでは終バスに乗り遅れるので、ランシューズに履き替えて猛ダッシュ。
2022年05月18日 16:02撮影 by  SM-N770F, samsung
5/18 16:02
天丸橋登山口。予定2時間遅れ。このままでは終バスに乗り遅れるので、ランシューズに履き替えて猛ダッシュ。
八幡バス停。急いだかいあり、46分早着。身支度の時間あって助かった。
2022年05月18日 16:58撮影 by  SM-N770F, samsung
1
5/18 16:58
八幡バス停。急いだかいあり、46分早着。身支度の時間あって助かった。

感想

西上州で残っていた諏訪山と天丸山。諏訪山は日本の山1000、日本の山岳標高1000どちらにも入ってないが、何故か日本300名山。同じ境遇の山はもう一つ広島比婆山地の吾妻山があるが、こちらは山地の代表峰をどこにするかという見解の相違によるもの。純粋に選定ミスと呼べそうなのはここだけ。
それはさておき昔から上野村はアクセスの悪さから日帰り山行は無理と思ってた。近年(とはいっても2004年)湯の沢トンネルが開通したおかげで何とか行けそうと判断。どうせなら2座纏めてと県境縦走コースを入れた。帳付山で西上州の洗礼を浴びる。巨岩を上がったり下がったり巻いたりで、とにかく前に進まない。予定時間がどんどん遅れるので焦った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら