記録ID: 4309345
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
日程 | 2022年05月21日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 午前は晴れで穏やか 昼前から風が強くなり、曇りに お鉢は強風で体感0℃ 冬用アウターでちょうどよかった 手袋がなかったら凍えてたかも |
アクセス |
利用交通機関
御神坂登山口にトイレあり
車・バイク
外水道もあり靴等を洗えますが、飲めません 駐車場は30台くらいとめられそうですが、朝7時で半分くらい埋まってました
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間57分
- 休憩
- 30分
- 合計
- 7時間27分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山口にポストあり 残雪は、大滝展望台を過ぎたあたりに2か所、不動平へ降りるところに1か所あります。アイゼンは不要でした。 笠締手前からザレた道と片側が切れ落ちている道が続き、登りはいいのですが、下りは足を滑らせたら滑落して大怪我しそうな場所がたくさんありました。 |
---|---|
その他周辺情報 | 花工房らら倶楽部の芝桜が見頃です サラダファーム かわいい動物と美味しいデザート 立ち寄り湯 網張温泉、ユートランド姫神、ゆこたんの森 松ぼっくりのジェラート 小岩井農場のソフトクリーム、チーズなど 田楽茶屋の豆腐田楽、豆腐コロッケなど |
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by usagiponta
今日初めて御神坂から登りました。
コースタイムが長く、日帰りでは敬遠していたのですが、本日青森から日帰り登山を決行。
変化があってとてもいいコースでした。花もたくさん咲いてるし。
この時期は残雪と藪だらけで快適に登れる山が少ないのですが、御神坂は最高でした!行って良かった!
コースタイムが長く、日帰りでは敬遠していたのですが、本日青森から日帰り登山を決行。
変化があってとてもいいコースでした。花もたくさん咲いてるし。
この時期は残雪と藪だらけで快適に登れる山が少ないのですが、御神坂は最高でした!行って良かった!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する