ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 431069
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

下市温泉から桜の吉野山へ

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 akipapa その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
19.1km
登り
801m
下り
775m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:37下市温泉-10:43下市町才谷-11:38一本杉-12:11勝手神社(昼食)-13:25花矢倉-14:16如意輪寺-14:57金峯山寺蔵王堂-15:31近鉄吉野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。下市温泉から吉野山は
車の少ない快適なハイキング道です。
9:37下市温泉を出発。
9:37下市温泉を出発。
秋野川を渡る。
「左 吉野山」
県道48号線へ
9:47草谷口
秋野川沿いに歩く。
水の澄んだきれいな川です。
秋野川沿いに歩く。
水の澄んだきれいな川です。
もくれんとほたるの里、
下市町仔邑(よむら)
もくれんとほたるの里、
下市町仔邑(よむら)
木造校舎のような建物
1
木造校舎のような建物
春の小川はさらさら行くよ
春の小川はさらさら行くよ
10:02下立石
吉野川支流の秋野川、
おだやかな美しい川です。
1
吉野川支流の秋野川、
おだやかな美しい川です。
陰地(おんち)
10:20上立石
新緑の木々。
植林地帯へ。
快適なハイキング道。
快適なハイキング道。
10:36地蔵尊。
「左 下市道  右 山上道」
「左 下市道  右 山上道」
才谷(さいたに)の村へ
才谷(さいたに)の村へ
10:43下市町才谷
村内を散策
10:46吉野山勝手神社奥之院
毘沙門天王多聞院
10:46吉野山勝手神社奥之院
毘沙門天王多聞院
見事な彫刻です。
見事な彫刻です。
これは象。
間伐材を手作業で製材しています。
私の子供の時は祖父がしていました。
なつかいい風景。
間伐材を手作業で製材しています。
私の子供の時は祖父がしていました。
なつかいい風景。
10:51県道257号線、才谷吉野山線へ。
10:51県道257号線、才谷吉野山線へ。
吉野山への車道ですが、
車はほとんど通らない、快適な
ハイキング道。
吉野山への車道ですが、
車はほとんど通らない、快適な
ハイキング道。
11:07「是より三百米の所にNHKで放映された
桜の巨木があります。どうか御覧下さい」
寄り道してみることに。
2
11:07「是より三百米の所にNHKで放映された
桜の巨木があります。どうか御覧下さい」
寄り道してみることに。
立ち木をくりぬいた
ふくろうの彫刻
1
立ち木をくりぬいた
ふくろうの彫刻
ここも才谷の村
「NHKで放映の巨木の桜はこの上」
「NHKで放映の巨木の桜はこの上」
11:15この桜です。
2
11:15この桜です。
残念ながら桜は2日前に散ってしまった
そうです。
2
残念ながら桜は2日前に散ってしまった
そうです。
元の県道へ。
11:38樹齢約500年の一本杉。
奈良県指定の保護樹木です。
11:38樹齢約500年の一本杉。
奈良県指定の保護樹木です。
これより下り坂に。
これより下り坂に。
11:42美しいダム湖。
吉野山水源池
11:42美しいダム湖。
吉野山水源池
ようやく吉野山の文字が。
ようやく吉野山の文字が。
桜のシーズンですが、ここは車の
往来ほとんどなし。
桜のシーズンですが、ここは車の
往来ほとんどなし。
お地蔵さん
建造間もない美しいダム。
建造間もない美しいダム。
吉野山が見えてきました。
吉野山が見えてきました。
ここにも巨木が。
2
ここにも巨木が。
12:11勝手神社で昼食。
ぽかぽかと暖かい いい天気。
2
12:11勝手神社で昼食。
ぽかぽかと暖かい いい天気。
上千本をめざす。
上千本をめざす。
新緑のトンネル。
1
新緑のトンネル。
「この階段を上るとバス乗場」
1
「この階段を上るとバス乗場」
すごい人出。
13:02中千本 三角点にタッチ。
四等三角点と記載されています。
三角点にも等級があったとは・・・
1
13:02中千本 三角点にタッチ。
四等三角点と記載されています。
三角点にも等級があったとは・・・
火之見櫓
吉野山 桜展示園
1
吉野山 桜展示園
中千本、ほとんど花は散ってしまいました。
中千本、ほとんど花は散ってしまいました。
上千本へ
13:25花矢倉に到着。
13:25花矢倉に到着。
やっと桜にお目にかかりました。
1
やっと桜にお目にかかりました。
ここからの金峯山寺の眺めはすばらしい。
2
ここからの金峯山寺の眺めはすばらしい。
車道を降り、前から気になっていたこの道を
たどってみる。
車道を降り、前から気になっていたこの道を
たどってみる。
如意輪寺に降りる道のようです。
如意輪寺に降りる道のようです。
蔵王堂方向へ
「左 ・・・ いせ」の文字が見えます。
1
「左 ・・・ いせ」の文字が見えます。
13:51稚児松地蔵
例年ならこの時期、満開の桜が
見れるはずです。
例年ならこの時期、満開の桜が
見れるはずです。
如意輪寺をめざす。
如意輪寺をめざす。
つつじの紫色が目にしみる。
1
つつじの紫色が目にしみる。
金剛山が見えます。
1
金剛山が見えます。
14:14バス道を越えてさらに降ります。
14:14バス道を越えてさらに降ります。
14:16如意輪寺山門
14:16如意輪寺山門
如意輪寺
お茶席も
14:35如意輪寺を後にする。
14:35如意輪寺を後にする。
下千本へ
14:51もとの所にもどる。
14:51もとの所にもどる。
いろんな店が並んでいます。
いろんな店が並んでいます。
14:57世界遺産 蔵王堂
14:57世界遺産 蔵王堂
「テルやん」
微動だにしません。
最初は人形かと思いました。
「テルやん」
微動だにしません。
最初は人形かと思いました。
新緑がまぶしい。
2
新緑がまぶしい。
15:31近鉄吉野駅に到着。
1
15:31近鉄吉野駅に到着。

感想

ヤマレコを始めて2年がたちました。初レコの思い出の地、吉野山に行きました。
吉野駅からは何度も行っているので、今回は電車、バスを乗り継いで下市温泉へ。
山間の植林地帯がずっと続くと思いきや、集落がを結ぶバス道でした。
車道のすぐ隣には秋野川の清らかな流れ、谷間のどかな農村地帯が続きます。
めずらしい地名が次々と。才谷の集落から左に曲がりますが、この村を
しばし散策、桧の間伐材を裁く老人が。私の祖父もよくしていました。
とてもなつかしいです。この集落からは才谷吉野山線へ。
しばらく進むとNHK放映の桜の巨木の案内板が。せっかくなので立ち寄ってみる。
お目当ての桜の巨木は、地の人に聞くと2日前に花が散ってしまったそうです。
引き返し、さらに美しい県道をたどり吉野山へ。
勝手神社で昼食の後、上千本の花矢倉へ。ここからの吉野の景色はすばらしい。
下山は前から気になっていた側道をたどってみる。
随所に案内板があり、どうやら如意輪寺に下りる道のようです。
美しい桜の樹間を抜けて如意輪寺から蔵王堂へ。
例年この時期に開催されている桜のシンフォニーは、今年はない?
美しい桜の新緑を楽しみながら吉野駅へ。
久し振りにがっつりと歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1674人

コメント

新緑がまぶしいですね〜
確かに新緑がまぶしい!!
どこかで誰かが、新緑=baby−Greenなんて表現をされてました。
これからは、身近な山でも花が咲き乱れますね!!
2014/4/20 18:37
Re: 新緑がまぶしいですね〜
コメントありがとうございました。これからの季節、花が楽しみですね!
ヤマレコのおかげで花オンチの私も少しずつ覚えだしました。
今年も新しい花の名前を覚えようと思います。
2014/4/21 21:05
こんばんは♪
19キロって本当にガッツリ歩きましたね!
山歩きもいいですが、地名に残された古の香りを楽しみながら集落を歩くのも素敵ですね! どんな由来があってついた地名なのか、ロマンが広がります♪
車に乗り点・点とポイントを巡るより、こうやって歩いてまわるといつもの観光地が違って見えてくるんでしょうね。
う〜ん、素晴らしい
2014/4/21 23:15
Re: こんばんは♪
コメントありがとうございました。
まさにそのとおりですね。我が意を得たり、なんだか由緒のありそうな地名が
次から次へと。ありがとうございます。
地元の奈良県ですがまだまだ知らない所が多くあり、今回も大いに見聞を広げれました。
2014/4/22 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら