ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 431176
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

犬ヶ岳−求菩提山

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
13.0km
登り
1,265m
下り
1,256m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:00 求菩提資料館前
09:15 ウグイス谷・恐渕分岐
10:15 経読林道
10:45 笈吊峠
11:55 犬ヶ岳(昼食)
13:15 一ノ岳
13:50 杉の宿跡
14:25 虎の宿跡
14:40 胎蔵界護摩場跡
15:00 求菩提山上宮
15:00 中宮
15:20 阿弥陀窟
15:55 求菩提山登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往復路:博多〜宇島(JR) 宇島〜求菩提資料館前(豊前市バス)
コース状況/
危険箇所等
犬ヶ岳〜求菩提山の間は標識もあり迷うことはないと思います。笈吊岩は迂回路があります。濡れていると特に下りに使うには危険だと感じました。求菩提山資料館前のバス停には自販機やトイレがあります。
宇島駅前のバス停から市バスに乗ります。今日は特別料金で100円でした。
2014年04月19日 07:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 7:44
宇島駅前のバス停から市バスに乗ります。今日は特別料金で100円でした。
求菩提資料館前です。トイレと自販機があります。
2014年04月19日 08:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/19 8:58
求菩提資料館前です。トイレと自販機があります。
トイレに掲示されていた注意事項。
2014年04月19日 08:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 8:59
トイレに掲示されていた注意事項。
橋を渡ります。
2014年04月19日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/19 9:04
橋を渡ります。
うーん曇ってる。
2014年04月19日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/19 9:05
うーん曇ってる。
里のシャクナゲが咲きかけていました。
2014年04月19日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
4/19 9:06
里のシャクナゲが咲きかけていました。
ウグイス谷コースと恐渕コースの分岐。左の林道に入ります。
2014年04月19日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 9:16
ウグイス谷コースと恐渕コースの分岐。左の林道に入ります。
10分ほどでまた分岐。今度は右です。
2014年04月19日 09:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 9:29
10分ほどでまた分岐。今度は右です。
炭焼き窯跡?背振にもありますが、ここまで完全なものは初めて見ました。
2014年04月19日 09:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 9:35
炭焼き窯跡?背振にもありますが、ここまで完全なものは初めて見ました。
朽ちた丸太橋を渡ります。
2014年04月19日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 9:38
朽ちた丸太橋を渡ります。
こんな感じの谷を詰めていきます。
2014年04月19日 09:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 9:52
こんな感じの谷を詰めていきます。
杉林の急登。
2014年04月19日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 10:09
杉林の急登。
経読林道に出ました。右に進みます。
2014年04月19日 10:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 10:16
経読林道に出ました。右に進みます。
予想していたよりも立派な林道です。
2014年04月19日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 10:18
予想していたよりも立派な林道です。
犬ヶ岳方面はガスが出てます。
2014年04月19日 10:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/19 10:19
犬ヶ岳方面はガスが出てます。
ここから再び登山道に入ります。
2014年04月19日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 10:26
ここから再び登山道に入ります。
雨上がりで湿っています。
2014年04月19日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 10:28
雨上がりで湿っています。
何の花でしょうか?※ハシリドコロというナス科の猛毒植物っぽいです。
2014年04月19日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 10:29
何の花でしょうか?※ハシリドコロというナス科の猛毒植物っぽいです。
広くて明るい谷です。
2014年04月19日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 10:39
広くて明るい谷です。
笈吊峠です。笈吊岩を迂回するルートの看板があります。岩が濡れていたら危ないので、岩ルートに行くかどうか迷いましたが、せっかくなので行ってみることに。
2014年04月19日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 10:47
笈吊峠です。笈吊岩を迂回するルートの看板があります。岩が濡れていたら危ないので、岩ルートに行くかどうか迷いましたが、せっかくなので行ってみることに。
笈吊岩へのアプローチ。
2014年04月19日 10:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 10:58
笈吊岩へのアプローチ。
看板の傾き具合がすでに不安を抱かせます。
2014年04月19日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/19 11:02
看板の傾き具合がすでに不安を抱かせます。
うっ、結構やばそう。鎖は下部に一本、上部に二本見えます。
2014年04月20日 09:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
4/20 9:10
うっ、結構やばそう。鎖は下部に一本、上部に二本見えます。
若干岩が濡れてます。
2014年04月19日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/19 11:02
若干岩が濡れてます。
途中の斜度。これより上はもっと斜度がきつくなります。
2014年04月19日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 11:03
途中の斜度。これより上はもっと斜度がきつくなります。
見晴らしはよいですが、下は見たくない。
2014年04月19日 11:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/19 11:05
見晴らしはよいですが、下は見たくない。
上部二本の鎖の左側。とっかかりがなく岩が濡れています。どこが行けそうかルートを見極めます。一度ルートを決めて登りはじめたら一気に行かないと危なそうです。
2014年04月19日 11:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
4/19 11:07
上部二本の鎖の左側。とっかかりがなく岩が濡れています。どこが行けそうかルートを見極めます。一度ルートを決めて登りはじめたら一気に行かないと危なそうです。
思案の結果、ど真ん中の苔付きのルートを選択。鎖を真ん中に移動して、苔をかわしつつ登ることに。
2014年04月20日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/20 9:11
思案の結果、ど真ん中の苔付きのルートを選択。鎖を真ん中に移動して、苔をかわしつつ登ることに。
一気に登りました。洗谷の二段の滝と同じぐらいの斜度と距離だと思いますが、こちらのほうが開けている分、高度感があり怖かったです。
2014年04月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/19 11:11
一気に登りました。洗谷の二段の滝と同じぐらいの斜度と距離だと思いますが、こちらのほうが開けている分、高度感があり怖かったです。
岩の上にはシャクナゲトンネルがありました。まだ咲いてませんが。
2014年04月19日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 11:22
岩の上にはシャクナゲトンネルがありました。まだ咲いてませんが。
求菩提山方面。
2014年04月19日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 11:32
求菩提山方面。
シャクナゲの花のつぼみ。
2014年04月19日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 11:32
シャクナゲの花のつぼみ。
経読岳でしょうか。
2014年04月19日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 11:33
経読岳でしょうか。
南側。ガスってます。遠くで雷の音がしていました。
2014年04月19日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 11:48
南側。ガスってます。遠くで雷の音がしていました。
犬ヶ岳山頂手前の広場。かつてはテーブルがあったようですが、朽ちて脚だけが残っていました。
2014年04月19日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 11:49
犬ヶ岳山頂手前の広場。かつてはテーブルがあったようですが、朽ちて脚だけが残っていました。
タチツボスミレだと思います。
2014年04月19日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 11:52
タチツボスミレだと思います。
犬ヶ岳山頂。避難小屋が見えます。
2014年04月19日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 11:55
犬ヶ岳山頂。避難小屋が見えます。
山頂標識はあっさりしたものです。
2014年04月19日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 11:55
山頂標識はあっさりしたものです。
避難小屋から山頂全体を見下ろす。
2014年04月19日 11:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 11:57
避難小屋から山頂全体を見下ろす。
山頂付近の斜面で昼食。ゴミが多く、ハエも多かったのであまり落ち着かなかったです。
2014年04月19日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 12:19
山頂付近の斜面で昼食。ゴミが多く、ハエも多かったのであまり落ち着かなかったです。
レアなコーラ。
2014年04月19日 12:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 12:38
レアなコーラ。
一ノ岳に向かう縦走路。開けていて快適です。
2014年04月19日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/19 12:47
一ノ岳に向かう縦走路。開けていて快適です。
パンクな芝。
2014年04月19日 12:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 12:48
パンクな芝。
あまりアップダウンもなく広々とした道です。
2014年04月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/20 9:16
あまりアップダウンもなく広々とした道です。
一ノ岳。立派なテーブルがあります。晴れていたら、英彦山方面が見えるようです。
2014年04月19日 13:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 13:13
一ノ岳。立派なテーブルがあります。晴れていたら、英彦山方面が見えるようです。
縦走路途中で、立ち枯れした木を掴んだらボキッと折れて倒れてきました。全体的に枯れた木が多いので要注意です。
2014年04月19日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 13:30
縦走路途中で、立ち枯れした木を掴んだらボキッと折れて倒れてきました。全体的に枯れた木が多いので要注意です。
何度か林道とクロスします。
2014年04月19日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 13:35
何度か林道とクロスします。
杉の宿跡。
2014年04月19日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 13:49
杉の宿跡。
虎の宿跡。
2014年04月19日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 14:24
虎の宿跡。
護摩場跡。杉の宿〜護摩場跡まではほとんどフラットな道でした。
2014年04月19日 14:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 14:38
護摩場跡。杉の宿〜護摩場跡まではほとんどフラットな道でした。
ルートマップ。
2014年04月19日 14:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 14:38
ルートマップ。
求菩提山に向かう。
2014年04月19日 14:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 14:54
求菩提山に向かう。
護摩場跡から10分ぐらいで山頂の上宮に着きました。15:35のバスに間に合いそうなので急いで下ります。
2014年04月19日 14:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/19 14:58
護摩場跡から10分ぐらいで山頂の上宮に着きました。15:35のバスに間に合いそうなので急いで下ります。
鬼の石段。不揃いな石段なので非常に歩きにくい。
2014年04月19日 15:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 15:04
鬼の石段。不揃いな石段なので非常に歩きにくい。
中宮。
2014年04月19日 15:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 15:09
中宮。
阿弥陀窟。
2014年04月19日 15:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/19 15:20
阿弥陀窟。
15:35のバスはあきらめて、一本あとのバスに乗ることに決め、のんびり休憩。
2014年04月19日 15:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 15:27
15:35のバスはあきらめて、一本あとのバスに乗ることに決め、のんびり休憩。
杉林を抜けると里に出ました。
2014年04月19日 15:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 15:52
杉林を抜けると里に出ました。
求菩提山を見上げる。川辺でくつろいで16:36のバスで宇島へ戻りました。
2014年04月19日 16:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/19 16:13
求菩提山を見上げる。川辺でくつろいで16:36のバスで宇島へ戻りました。
そういえばもうすぐこどもの日か。
2014年04月19日 16:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/19 16:41
そういえばもうすぐこどもの日か。
撮影機器:

感想

このところ週末の天気が悪く、しばらく山に行けませんでしたが、久しぶりに晴れそうなので犬ヶ岳に行ってみました。午前中はわりと晴れていましたが、午後から曇りとなり、薄手のウィンドブレーカーだと若干寒かったです。求菩提山と犬ヶ岳に行くことは決めていたのですが、どっち周りのルートにするか悩みました。今回は笈吊岩を登ってみたかったので、時計回りのルートに決定。最初の犬ヶ岳にいたる登りは結構きついですが、犬ヶ岳から求菩提山までは基本的に下りなので、行程の後半に楽をしたい人は時計回りがおすすめです。笈吊岩は噂通り、一般登山道のルートとしてはかなりハードな部類でした。犬ヶ岳から一ノ岳までは明るくて広い縦走路で、晴れていたら気持ちがいいと思います。一ノ岳から求菩提山まではやや単調な感じでした。また違う季節に来てみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら