記録ID: 4326774
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
那岐山CコースからBコースへ周回 滝山への稜線歩きは長いけど最高
2022年05月25日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,255m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:17
距離 14.0km
登り 1,265m
下り 1,264m
16:28
CコースからBコースへ周回が一般的ですが、時間と体力のある方は、滝山への稜線歩きのプラスをお勧めします。
天候 | 曇り時々晴れ 午前中、山頂ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
Cコースは、道幅広く緩やかな登山道で快適、危険個所なし。 Bコースは、道幅狭く急な道が多め、足元注意や落石注意の看板あり。 |
その他周辺情報 | 那岐山山麓山の駅 ソフトクリーム、山頂バッチ、他特産品あり。綺麗なトイレあり。 温泉は湯郷温泉。 |
写真
感想
今日は、氷ノ山に行った時、気になっていた氷ノ山後山那岐山国定公園に指定されている、那岐山へ行きました。ついでに、隣の山の滝山へ向かいました。稜線歩きが快適でした。
てんきとくらすでは、Aでしたが、午前中はガス、昼からも景色は白いまま、遠くの山々は見えませんでした。小豆島や大山、氷ノ山が見えるらしいので、また快晴の日にリベンジですね。
登山者は少なく、第3駐車場が満車なのはトレランの方でしょうか、大会も近くにあるようです。平日なら第1駐車場、第2駐車場は空いてますが土日祝日は、早めに来ないと停められないかもですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する