ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4337139
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳・本沢温泉と硫黄岳(稲子湯から)

2022年05月27日(金) 〜 2022年05月28日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.5km
登り
1,430m
下り
1,419m

コースタイム

1日目
山行
2:35
休憩
0:05
合計
2:40
10:35
15
10:50
10:50
45
11:35
11:40
30
12:10
12:10
65
13:15
2日目
山行
5:30
休憩
1:10
合計
6:40
4:00
55
4:55
5:45
55
6:40
6:50
45
7:35
7:35
45
8:20
8:30
60
9:30
9:30
60
10:30
10:30
10
天候 27日:概ね晴れ
28日:晴れだが夏沢峠から上は強風&硫黄岳山頂付近はガス
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
稲子湯温泉駐車場を利用。300円/日。
少し上のみどり池入口バス停付近であれば、無料で駐車可。
コース状況/
危険箇所等
メジャーなルートだけあって登山道としてよく整備されている。
夏沢峠直下のみ、登山道上に雪が残るが、通行に支障はない。
(アイゼンを持参しましたが使いませんでした。)
登山ポストは稲子湯とみどり池入口のゲートにあり。
その他周辺情報 下山後は稲子湯の日帰り入浴を利用。650円。
スタートは稲子湯温泉。宿に駐車代を支払い、準備をして歩き出す。
2022年05月27日 10:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/27 10:35
スタートは稲子湯温泉。宿に駐車代を支払い、準備をして歩き出す。
登山口は宿のすぐ前にあった。
2022年05月27日 10:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 10:36
登山口は宿のすぐ前にあった。
結構巨大なこの植物、この付近でたくさん見かけた。
2022年05月27日 10:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 10:47
結構巨大なこの植物、この付近でたくさん見かけた。
みどり池入口。ここにも駐車できる。今日は0台。
2022年05月27日 10:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 10:49
みどり池入口。ここにも駐車できる。今日は0台。
どこも新緑がきれいで目がさめる思いがする。
2022年05月27日 10:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 10:59
どこも新緑がきれいで目がさめる思いがする。
最近、旧来の登山道が崩壊で付け替えられたらしく、ここを左に登っていく。
2022年05月27日 11:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 11:05
最近、旧来の登山道が崩壊で付け替えられたらしく、ここを左に登っていく。
朝はかなり激しい雨だったのだが、こんなに青空が出てきた。
2022年05月27日 11:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 11:17
朝はかなり激しい雨だったのだが、こんなに青空が出てきた。
こまどり沢。小腹がすいたのでここでコンビニおにぎりを一つほおばった。
2022年05月27日 11:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 11:37
こまどり沢。小腹がすいたのでここでコンビニおにぎりを一つほおばった。
森林鉄道軌道跡が出てきた。
2022年05月27日 11:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 11:48
森林鉄道軌道跡が出てきた。
みどり池到着。立ち休憩のみで先に進む。
2022年05月27日 12:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/27 12:08
みどり池到着。立ち休憩のみで先に進む。
本沢温泉までは平坦な箇所が多く、木道上を淡々と進む。
2022年05月27日 12:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/27 12:22
本沢温泉までは平坦な箇所が多く、木道上を淡々と進む。
本日の泊地、本沢温泉到着!
2022年05月27日 13:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 13:14
本日の泊地、本沢温泉到着!
荷物を置いて、早速名物の野天風呂へ。
2022年05月27日 13:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 13:34
荷物を置いて、早速名物の野天風呂へ。
どうよ、この豪快なロケーション!すばらしい!!
しばらく湯につかりまったりする。
(結構熱かったです)
2022年05月27日 13:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/27 13:39
どうよ、この豪快なロケーション!すばらしい!!
しばらく湯につかりまったりする。
(結構熱かったです)
振り返ると新緑が美しい。
2022年05月27日 14:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 14:21
振り返ると新緑が美しい。
本沢温泉の夕食。おでんが温まりました。
2022年05月27日 17:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/27 17:28
本沢温泉の夕食。おでんが温まりました。
夕食時に、翌朝用の弁当を受領。
2022年05月27日 17:50撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/27 17:50
夕食時に、翌朝用の弁当を受領。
こちらは内風呂。野天と全く異なる泉質で、よく温まりました。
2022年05月27日 17:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
5/27 17:55
こちらは内風呂。野天と全く異なる泉質で、よく温まりました。
明けて翌朝、ヘッデン装備で硫黄岳山頂を目指す。
2022年05月28日 03:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/28 3:54
明けて翌朝、ヘッデン装備で硫黄岳山頂を目指す。
歩き始めてしばらく、朝日を見る。
2022年05月28日 04:32撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/28 4:32
歩き始めてしばらく、朝日を見る。
夏沢峠直下は登山道上に雪が残るが、通過に支障はしない。
2022年05月28日 04:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/28 4:48
夏沢峠直下は登山道上に雪が残るが、通過に支障はしない。
夏沢峠到着。しかし…。
2022年05月28日 04:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/28 4:53
夏沢峠到着。しかし…。
稜線上は強風が吹き荒れ、進むかどうかかなり迷う。
風をしのげる小屋の陰で、朝食の弁当を食べながら考える。
2022年05月28日 04:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/28 4:53
稜線上は強風が吹き荒れ、進むかどうかかなり迷う。
風をしのげる小屋の陰で、朝食の弁当を食べながら考える。
防寒にカッパを着て、進んでみることにする。風は大変強いが時折青空ものぞく。
2022年05月28日 06:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/28 6:01
防寒にカッパを着て、進んでみることにする。風は大変強いが時折青空ものぞく。
完全な吹きさらしになると時折足を取られそうになるので、注意して進む。
2022年05月28日 06:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/28 6:23
完全な吹きさらしになると時折足を取られそうになるので、注意して進む。
ハイマツに霜がついていた。
2022年05月28日 06:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/28 6:30
ハイマツに霜がついていた。
山頂到着。残念ながら強風下で視界はなく、すぐ下りることにする。
2022年05月28日 06:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/28 6:41
山頂到着。残念ながら強風下で視界はなく、すぐ下りることにする。
帰路、天狗岳が見えるようになってきた。
2022年05月28日 07:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/28 7:21
帰路、天狗岳が見えるようになってきた。
本沢温泉まで戻ってきた。ここからは昨日来た道を辿る。
2022年05月28日 08:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/28 8:20
本沢温泉まで戻ってきた。ここからは昨日来た道を辿る。
帰路のみどり池。天狗岳がきれいに見えている。
2022年05月28日 09:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/28 9:29
帰路のみどり池。天狗岳がきれいに見えている。
新緑の登山道を淡々と下っていく。
2022年05月28日 10:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/28 10:18
新緑の登山道を淡々と下っていく。
下山時のみどり池入口。車はほぼ満車となっていた。
2022年05月28日 10:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5/28 10:28
下山時のみどり池入口。車はほぼ満車となっていた。
稲子湯帰着。ここの温泉に入ってから帰途につく。
2022年05月28日 10:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
5/28 10:38
稲子湯帰着。ここの温泉に入ってから帰途につく。
撮影機器:

感想

今年最初の泊山行は、八ヶ岳・硫黄岳を、本沢温泉を絡めて目指すこととした。本沢温泉は以前一度テント泊で泊まったことがあるが、今回は食事つき小屋泊として荷を軽くする一方、登山口は稲子湯として、歩行距離は本沢温泉入口登山口より長くとることにした。5月末のこの時期、新緑が青空に映えてまぶしく、それでいて登山道に雪はほとんど残っていないので、極めてすがすがしい山歩きであった。

2日目、早いうちに硫黄岳山頂に立ちたく、小屋を早立ちしたのだが、夏沢峠まで来ると西風が吹き荒れ、気温も下がって体感温度がかなり下がり、先に進むのが憚られた。小屋の陰で風をしのぎながら湯を沸かして暖を取り、弁当の朝食をとりながらしばらく考えた結果、時折青空が見えたりもするので、防寒としてカッパを着用して進むことにした。山頂はガスの中で視界が利かず残念だったが、他は晴れ、稜線上からの展望もそれなりに得ることができた。

意図的に週末を外したので、特に初日は人にはほとんど会わず、静かな山を満喫することができた。そしてやはり温泉、野天も内湯もゆっくり楽しむことができ、内容としてはおおむね満足のいく山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら