記録ID: 434342
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
屏風岳
2014年04月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:27
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,327m
- 下り
- 1,284m
コースタイム
5:50スキー場駐車場−6:20水引入道登山口−9:50水引入道−10:00水引入道と屏風岳の鞍部(大休憩)10:20−11:10屏風岳稜線−11:40屏風岳頂上−11:45。1825ピーク付近−12:10稜線から下山開始−12:50水引入道(昼食)13:15−13:20ガレ場の分岐付近−14:30水引入道登山口−15:00スキー場駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ジャンボリーコースにはポストはありません。(不忘山方面にあるそうです) 水引入道登山口から登りはじめ間もなく登山道は雪に覆われ雪原になります。赤テープ等の目印もほとんどありません。だだ広い尾根なので帰り道は、左右の沢に入り込まないよう注意だと思います。 ※ルート図はスタート地点の位置がずれています(うまくGPSロガーに記録されなかったようです)。 |
写真
撮影機器:
感想
初めて南蔵王の山に登りました。今回は屏風岳から不忘山経由で降りる予定でしたが、屏風岳を登るのが精一杯でした。山頂や下山途中で、それぞれ1名の方と行き会いましたが、今回登ったコースは、かなり急登なコースで夏場でも大変とのことです。一つ勉強になりました。ありがとうございました。次回は刈田岳からのコースや不忘山からのコースを是非、楽しみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する