記録ID: 4356996
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山
2022年06月03日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 610m
- 下り
- 601m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:57
距離 9.3km
登り 610m
下り 611m
12:01
ゴール地点
ゴンドラが動き出す前に入笠湿原に辿り着きたく、7時沢入登山口を出発。ほとんど人に会う事無く、湿原、入笠山に登る事が出来ました。朝のうちは天気も良く山頂からは360度の展望が楽しめました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は有りません。 |
その他周辺情報 | 行きつけの正徳寺温泉初花へ。(移動に1時間半位かかりますが、その分帰路は楽です。ぬる〜い温泉とうなぎが楽しめます。) |
写真
撮影機器:
感想
午後、天気が崩れるかもしれないので、先に山頂に向かいました。山頂からは360度の展望が楽しめました。入笠湿原のすずらんは、あまり咲いておらず、残念でしたが、下山時、立ち寄った入笠すずらん山野草公園のずずらんは、沢山の咲いてくれていました。立ち寄って良かったです。入笠湿原のすずらんは、これから1〜2週間後位でしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する