記録ID: 4362126
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鶏頂山・釈迦ヶ岳(西口登山口より往復)
2022年06月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 887m
- 下り
- 885m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂近辺のみ急坂、他はかなりなだらか。中盤以降は石が多い。 |
その他周辺情報 | 鬼怒川温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
グローブ
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
携帯
ストック
飲料
レジャーシート
雨具
|
---|
感想
中盤までひたすらなだらかな登山道で少し油断したが、おかげで山頂手前からの急坂までに体力を消費せずに済んだ。帰りも足への負担が小さく疲労の残りも少なく感じた。下りの急坂は安全のため2本あるストックのうち1本のみ使用。ここは手が使えた方が楽だと思う。
下の方では高原散策の気分で歩け、上では絶景に出会うことができた。また、カッコウやキツツキといった鳥達や、カエル、セミなどの鳴き声も道中を楽しませてくれた。
このコースはかつて十数年前まで営業していたスキー場と被る部分があるのだが、所々にスキー場の遺構が残されており廃要素を醸し出している。経営母体は隣のスキー場の営業を続けているのだが、撤去する気がないのかそんな余裕もないのか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する