ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4363576
全員に公開
ハイキング
丹沢

不老山

2022年06月04日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
13.6km
登り
674m
下り
681m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:08
合計
3:29
距離 13.6km 登り 682m 下り 681m
12:09
14
スタート地点
12:23
12:30
86
13:56
7
14:03
14:04
34
14:38
14:39
26
15:05
15:06
28
15:33
15:34
6
15:39
15:40
0
15:40
ゴール地点
天候 曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR御殿場線駿河小山駅
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています(一部倒木あり)
その他周辺情報 松田駅下車して若松食堂で一杯🍺
御殿場線 駿河小山駅
広々として、私の好きな駅です😏
2022年06月04日 11:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 11:52
御殿場線 駿河小山駅
広々として、私の好きな駅です😏
小山町ガイドマップ
2022年06月04日 11:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 11:53
小山町ガイドマップ
湿度高いので涼しげ。
2022年06月04日 12:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/4 12:00
湿度高いので涼しげ。
雲多し☁️
2022年06月04日 12:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 12:00
雲多し☁️
セブンイレブンを過ぎて川と金時公園の看板が見えたら右へ。
2022年06月04日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 12:07
セブンイレブンを過ぎて川と金時公園の看板が見えたら右へ。
道端の花綺麗🌸
2022年06月04日 12:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 12:16
道端の花綺麗🌸
金時公園です。子供達が遊んでいますが、少子化ですね〜😱
2022年06月04日 12:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 12:23
金時公園です。子供達が遊んでいますが、少子化ですね〜😱
お馴染み金太郎看板✨
2022年06月04日 12:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 12:24
お馴染み金太郎看板✨
登山口に「ヤマヒル注意」左のヤマヒルの写真にテンション?️昼下がりのジョニーの出番😶
2022年06月04日 12:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 12:30
登山口に「ヤマヒル注意」左のヤマヒルの写真にテンション?️昼下がりのジョニーの出番😶
予算がないのか、誰かの親切なのか、紙がヨレヨレ
2022年06月04日 12:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 12:38
予算がないのか、誰かの親切なのか、紙がヨレヨレ
金太郎看板 不老山まで3.4km
2022年06月04日 12:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 12:50
金太郎看板 不老山まで3.4km
花綺麗、いっぱい咲いてました。
2022年06月04日 12:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 12:53
花綺麗、いっぱい咲いてました。
鉄塔多い山ですよね、不老山⛰
2022年06月04日 12:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 12:57
鉄塔多い山ですよね、不老山⛰
こちらにも沢山咲いていて、良い匂い。
2022年06月04日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 12:58
こちらにも沢山咲いていて、良い匂い。
健気に咲く花達
2022年06月04日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 13:02
健気に咲く花達
こちらは種類が違う花
2022年06月04日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/4 13:02
こちらは種類が違う花
こちらも枝振りが良い
2022年06月04日 13:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:06
こちらも枝振りが良い
道端の小さな花🌼
2022年06月04日 13:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:13
道端の小さな花🌼
道が陥没してました。怖い😥
2022年06月04日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 13:14
道が陥没してました。怖い😥
雨で流されたのでしょう。
2022年06月04日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:14
雨で流されたのでしょう。
花綺麗
2022年06月04日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 13:20
花綺麗
やっと会えたね、金太郎🐻
もう半分来たのね。
2022年06月04日 13:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:22
やっと会えたね、金太郎🐻
もう半分来たのね。
ずっと車道で飽きていたので、やっと山道
2022年06月04日 13:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:22
ずっと車道で飽きていたので、やっと山道
黄色いお花、踏まないように注意しながら歩きます。🌼
2022年06月04日 13:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:24
黄色いお花、踏まないように注意しながら歩きます。🌼
左 不老山 右 読めず
2022年06月04日 13:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:34
左 不老山 右 読めず
コースを塞ぐ倒木群 農林省の愚策が全国至る所に広がっていますね😤
2022年06月04日 13:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:39
コースを塞ぐ倒木群 農林省の愚策が全国至る所に広がっていますね😤
時間をかけて自然破壊していますよね。
2022年06月04日 13:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:39
時間をかけて自然破壊していますよね。
よく見ると倒木じゃない?加工木か?
2022年06月04日 13:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:41
よく見ると倒木じゃない?加工木か?
後で気づきましたが、看板の横に長い木が立っている場合、必ず上にボウルが乗ってました。誰が?
2022年06月04日 13:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:54
後で気づきましたが、看板の横に長い木が立っている場合、必ず上にボウルが乗ってました。誰が?
金太郎お疲れさまです😏
不老山まで300m
2022年06月04日 13:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:54
金太郎お疲れさまです😏
不老山まで300m
不老山山頂⛰928m
眺望はないとです😏
2022年06月04日 14:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/4 14:00
不老山山頂⛰928m
眺望はないとです😏
有名なサンショウバラ🌹です。
5月がピーク。
2022年06月04日 14:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/4 14:01
有名なサンショウバラ🌹です。
5月がピーク。
こちらはまだ蕾でした。
2022年06月04日 14:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 14:02
こちらはまだ蕾でした。
蕾が二つ。日当たり悪いから?
2022年06月04日 14:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 14:02
蕾が二つ。日当たり悪いから?
うーむ雲ばかり😰
2022年06月04日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/4 14:27
うーむ雲ばかり😰
ザクの脚かと思ったら鉄塔
2022年06月04日 14:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 14:28
ザクの脚かと思ったら鉄塔
うーむザクではない
2022年06月04日 14:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 14:28
うーむザクではない
樹々の切れ目からザク工場建設中?
人知れずひっそりと😜
2022年06月04日 14:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/4 14:31
樹々の切れ目からザク工場建設中?
人知れずひっそりと😜
駿河小山駅目指します。金太郎いない😂
2022年06月04日 14:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 14:38
駿河小山駅目指します。金太郎いない😂
なんか怨みごとが書き記されています。80代の男性二人で登山者のために標札56本作って建てたのに全て外されたとお怒りです。
2022年06月04日 14:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 14:40
なんか怨みごとが書き記されています。80代の男性二人で登山者のために標札56本作って建てたのに全て外されたとお怒りです。
残った標札?右のお花は薄っすら残っていて綺麗です😏
2022年06月04日 14:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 14:51
残った標札?右のお花は薄っすら残っていて綺麗です😏
写真だとそうでもないですが、コンサートホールみたいでした。フクロウの🦉演奏会希望します。
2022年06月04日 14:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 14:51
写真だとそうでもないですが、コンサートホールみたいでした。フクロウの🦉演奏会希望します。
や、こいつは😏咲き乱れる季節か〜
2022年06月04日 14:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 14:53
や、こいつは😏咲き乱れる季節か〜
眺望のない山やな〜😰
2022年06月04日 15:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:00
眺望のない山やな〜😰
全部外されてないような?ホトトギスについて解説。さっきの花といい絵がステキですよね。
2022年06月04日 15:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:03
全部外されてないような?ホトトギスについて解説。さっきの花といい絵がステキですよね。
左 切り崩した崖の上 右 駿河小山駅
外された理由が分かったような😶
2022年06月04日 15:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:05
左 切り崩した崖の上 右 駿河小山駅
外された理由が分かったような😶
色使いやら絵やらやたらとステキですよね。
2022年06月04日 15:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:09
色使いやら絵やらやたらとステキですよね。
不老山に1000回登れば不老不死とは言いませんが😏10回登れば肥満や糖尿病の予防にはなると。
2022年06月04日 15:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:10
不老山に1000回登れば不老不死とは言いませんが😏10回登れば肥満や糖尿病の予防にはなると。
字に味があります。
2022年06月04日 15:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:16
字に味があります。
北アルプスガイド嘉門次さんの有名な言葉です。
冬山の雪崩でお亡くなりに。
ご冥福をお祈りいたします。
2022年06月04日 15:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:16
北アルプスガイド嘉門次さんの有名な言葉です。
冬山の雪崩でお亡くなりに。
ご冥福をお祈りいたします。
東京電力さんが整備した階段?
2022年06月04日 15:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:18
東京電力さんが整備した階段?
文字が消えて読めないですが俳句?
2022年06月04日 15:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:21
文字が消えて読めないですが俳句?
道端の花達💐
2022年06月04日 15:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:23
道端の花達💐
咲き乱れる💐
2022年06月04日 15:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 15:23
咲き乱れる💐
不老山 登る人 百歳 壮健
2022年06月04日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 15:31
不老山 登る人 百歳 壮健
蒸し暑いから飛び込みたい☺️
2022年06月04日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 15:31
蒸し暑いから飛び込みたい☺️
撮影機器:

感想

前の週に続き、ふらっとシリーズ第二弾。
気分は、既に吉田類先生(にっぽん百低山というTV番組に出演中)ですたい😃

先週の谷峨駅発山北駅着大野山、今週はその一つ先駿河小山駅。この駅だと不老山やろうか?
ヤマレコの「神奈川の山」で未登山になってるし
(既に何回か登山してるけど)、まぁいっかと😏

12時ぼちぼちスタート、下山者とすれ違う。
先週暑くて日焼けしたし、曇りで良かったと思いながら肌に感じる嫌な湿気、ヤマヒル日和やん😱
金時公園横の登山口にはグロいヤマヒルの写真(吸血前後)あるし、帰ろうかな〜。

せっかく来たし、休まず歩けば平気かもと気を取り直す。今回チョイスした登りルートは完全外れ😓
ほとんど車道、半分くらいコンクリート道路。後半ちょい山道で直ぐ山頂でした。

慣れたとは言え、相変わらず山頂はじめ、行程全体で眺望がないことを改めて思い出し、昼飯抜いて下山しました。

下山後は、ふらっとシリーズ定番のうまいお店探し。駿河小山駅の定食屋さん開いてなかったので、途中松田駅で下車。
丹沢登山家の間では有名な「若松食堂」さんへ。
初めて行きましたが、美味い美味い😋
シュウマイがデカくて、まだ色々食べるはずが満腹に。
それでも締めに食べた🦊蕎麦がほんとうに美味しくて、店員さんに「また来ます❗️」。

眺望のない残念な不老山よりメニューが豊富で迷う若松食堂な一日でした🙂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら