ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8249788
全員に公開
ハイキング
丹沢

不老山、世附峠

2025年06月05日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
GPS
05:51
距離
18.2km
登り
816m
下り
814m

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:46
合計
5:48
距離 18.2km 登り 816m 下り 814m
10:36
6
10:42
10:43
43
11:26
6
11:33
28
12:01
6
12:07
52
12:59
2
13:02
6
13:08
13:49
3
13:51
20
14:12
14:17
13
14:30
35
15:05
4
15:09
19
15:28
30
15:59
22
16:20
16:21
7
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
駿河小山駅より徒歩
コース状況/
危険箇所等
良好
その他周辺情報 結び屋繕
おにぎり各種250円〜
駿河小山駅からのスタートです
7
駿河小山駅からのスタートです
まずは車道歩き
道標に従い進みます
って、いま気付いたけど、迂回の案内ここにあったんだ…
5
道標に従い進みます
って、いま気付いたけど、迂回の案内ここにあったんだ…
こっから登山道
送電線の工事をやってました
8
送電線の工事をやってました
あっ、富士山!
道標に金太郎さん
10
道標に金太郎さん
あとちょっと!
不老山着
サンショウバラ
お昼は、結び屋繕さんのおにぎり。
美味しかったのでリピしちゃいました(笑)
今日も鮭と梅クラゲ
18
お昼は、結び屋繕さんのおにぎり。
美味しかったのでリピしちゃいました(笑)
今日も鮭と梅クラゲ
ハチさん。お仕事中
12
ハチさん。お仕事中
山頂こんな感じ
世附峠に向かいます
7
世附峠に向かいます
世附峠着
あとは林道歩き
途中の景色
結構荒れてるなぁ(笑)
6
結構荒れてるなぁ(笑)
多分ヒメウツギ
ゲートを抜けて
橋を渡って…あとは車道歩き
4
橋を渡って…あとは車道歩き
民家の庭先の花
駿河小山駅、ゴールです
5
駿河小山駅、ゴールです

感想

今日は別な所に行く予定で早起きをしたのですが、久しぶりの起きぬけの頭痛。
薬を飲んで寝直したら良くなってきたので、ちょっと時間は遅めだけど、不老山にサンショウバラを見に行くことにしました。
駿河小山駅からのスタートです。
まずは車道歩き。道標に従い登山道に向かいます。
やけに良い天気。
半袖着てても、ちょっと暑いなぁ…。
登り始めは、急な階段。
休み休み登ります。
蛭だらけかと思ったけど、見当たらないなぁ…いや、いるわ(笑)。
蛭避けしてるから大丈夫だと思うけど、やっぱり気になっちゃう。
階段を登ったら、あとはなだらかな道。
気持ちいい。日差しは暑いけど、風はさわやかです。
途中、送電線の工事をしていて通行できない所がありました。
工事の方が迂回路を教えてくれたので、一旦尾根に乗ってから登山道と合流。
あれ?工事中だから、神縄断層方面に迂回するようにっていう結構しっかりした指示板がある。
私、通行止めのコース来ちゃった?
うーん、通行止めの案内を見た記憶が無い…。
まぁ、いいか…(いいのか?)。
来ちゃったものはしょうがないので、先に進みます。
ちょっと歩いたら景色が開け、富士山がきれいに見えました。
うわぁ、期待してなかったから、凄い嬉しい!
今日ここに来て良かった(笑)。
この辺りから、何人か下山してくるハイカーさんとすれ違いました。
時間遅めで正解だったかも。
この辺は蛭もいないみたいなので、休み休み歩いて不老山山頂着。
やった、着いた(笑)。
山頂では、何人かの方が寛いでいました。
まずはお目当てのサンショウバラを楽しんでから、空いたベンチで昼食。
先客の方も出発したので、山頂独り占め(笑)。
こじんまりしてて、気持ち良い所です。
サンショウバラと戯れるクロアゲハ。時折飛んでくる小鳥(ツバメかなぁ)。きれいな青空…ずっとここにいたくなってくる…。
そういう訳には行かないので、地図を出して下山コースを検討。
歩いてるうちは平気だったけど、また頭痛気になってきたし、時間も時間なので世附峠から下山することにしました。
サンショウバラの丘は、次回のお楽しみです。
道標に従い、世附峠へ。
こっから初コース。
ちょっと急な下り。道標は無いけど、道ははっきりしてるので初めてでも安心して歩けます。
世附峠からは、長い林道歩き。
ゲートを抜けたら、長い車道歩きになります。
いい加減疲れたので、途中のコンビニでアイスを買って、食べながら歩いて駿河小山駅着!
やった、着いた(笑)。
しかもいいタイミングで電車が来たのでラッキー(笑)と、電車に乗った瞬間寝落ちしてしまいました。
何だか、前回不老山にサンショウバラ見に行ったときも体調あんまり良くなかったし…季節的なものなのかしら?
でも不老山良い所だから、サンショウバラの季節以外にも、歩きに来たいと思います。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

natsunoさん こんばんは♪

今日は不老山かなと思ってました、^_^
サンショウバラいい感じに咲いてましたね。山頂ひとりじめは良い時間でしたね。
 やはり仙人は居ませんでしたか、残念です。あんなユーモアも山の楽しみなのに。
34の橋のたもとで去年カップ麺食べたこと思い出しました。
紅葉の季節に歩くのもいいですね。
 お疲れ様でした。お大事に👋
2025/6/5 22:08
いいねいいね
1
Samuさんおはようございます(笑)!
サンショウバラ見ごろでした。
天気もいいし、最高でしたよ。仙人居なくなってたのは、寂しいですね。戻ってきてほしいな(笑)
確かに、紅葉シーズンいいですね!蛭もいなくなりそうだし。
今回もサンショウバラの丘行けなかったので、次回のお楽しみです(笑)
2025/6/6 5:51
いいねいいね
1
ナツさん、おはようございます😃
今日あたりサンショウバラかな、とちょっと思ってました。
去年自分が歩いた逆コースですね、
思いにふけってました。
サンショウバラ、ちょうど良い頃で、
今年はナツさんやSamuさんのレコで、行ったことにしときます😅
去年、苦労して見つけた仙人はどこに?
梅雨入りしそうですが、明けたらナツさんは沢登りですかね😊
おにぎり。美味しそうでした。
では、また👋
2025/6/8 7:54
いいねいいね
1
kurami-naさん、くらさんこんにちは(笑)!
サンショウバラ丁度見ごろでした。
今年も山頂独り占めで、遅めスタートで正解でした。
実は逆コースもちょっと考えたのですが、くらさんのレコ思い出して、林道歩きが長そうだったのでやめました(笑)。
来年は、サンショウバラの丘も行ってみたいですね。
仙人どこ行っちゃったんでしょう。
戻って来てくれたら嬉しいのですが(笑)。
今年はあと火燃峠も行ってみたいなと思ってるんですが…天気どうだろう?
おにぎり美味しいですよ。ちょっと高価いけどおすすめです(笑)!
2025/6/8 11:09
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら