ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4367659
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

飲み会前の花巡り🐌高尾山

2022年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
573m
下り
528m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:40
合計
4:50
8:40
40
9:20
20
9:40
9:50
90
11:20
11:50
10
13:30
日影バス停
道草しながらの行程のためコースタイムは参考になりません。
天候 晴れ⛅ 気温20℃〜23℃くらい
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR休日お出かけパス(2,720円)、日影〜高尾北口(バス260円)
その他周辺情報 高尾温泉極楽湯(1,200円)
今日は参道経由のアプローチ。でたー、高尾ブルー!左むぎとろ、右まんじゅうもいいねえ
14
今日は参道経由のアプローチ。でたー、高尾ブルー!左むぎとろ、右まんじゅうもいいねえ
清滝駅を横目にいそいそと
11
清滝駅を横目にいそいそと
カタツムリ🐌の嬉しいお出迎え。何故か@の記号に見えてしまう?
14
カタツムリ🐌の嬉しいお出迎え。何故か@の記号に見えてしまう?
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)
21
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)
ユキノシタ
金比羅台の展望台から、新宿副都心とスカイツリー(薄っすら)
17
金比羅台の展望台から、新宿副都心とスカイツリー(薄っすら)
たぶん初見のイナモリソウ。淡いピンクにフリルの縁取り、可愛い!
42
たぶん初見のイナモリソウ。淡いピンクにフリルの縁取り、可愛い!
高尾山駅、トンネルに吸い込まれるケーブルカー
11
高尾山駅、トンネルに吸い込まれるケーブルカー
駅構内のセッコク、思いのほか花期が長い
23
駅構内のセッコク、思いのほか花期が長い
八王子ICの城跡トンネル(圏央道)。少し前には中央高速も見えていたが変だな?身長縮んだ?
14
八王子ICの城跡トンネル(圏央道)。少し前には中央高速も見えていたが変だな?身長縮んだ?
6月のスタンプ、今日のお勤めひとつ終了
15
6月のスタンプ、今日のお勤めひとつ終了
たこ杉、人通りを避けて撮るのは至難のワザ
10
たこ杉、人通りを避けて撮るのは至難のワザ
浄心門、霊気満山とな
7
浄心門、霊気満山とな
洒落てるね、ウリノキ
26
洒落てるね、ウリノキ
星咲きイナモリソウ
28
星咲きイナモリソウ
カントウカンアオイ
17
カントウカンアオイ
イナモリソウが次々と
26
イナモリソウが次々と
ぽつり、ギンちゃん
12
ぽつり、ギンちゃん
初見のムヨウラン、背景に溶け込む迷彩色。緑葉を持たない腐生植物とか
18
初見のムヨウラン、背景に溶け込む迷彩色。緑葉を持たない腐生植物とか
目が慣れてくると、見つかるね
24
目が慣れてくると、見つかるね
可愛いのでついつい
19
可愛いのでついつい
ホコリタケ
ウツギかな、清々しい
13
ウツギかな、清々しい
山頂広場はまずまずの人出(周囲は休憩ハイカー多い)
10
山頂広場はまずまずの人出(周囲は休憩ハイカー多い)
今日も富士はお隠れでした、残念
10
今日も富士はお隠れでした、残念
高尾ビジターセンターで、今回も自然情報のパンフをもらう。これ、四つ折りコンパクトになっていいです
9
高尾ビジターセンターで、今回も自然情報のパンフをもらう。これ、四つ折りコンパクトになっていいです
アイスで展望休憩、暑さで食べるそばからベタベタに
13
アイスで展望休憩、暑さで食べるそばからベタベタに
ヤマテリハノイバラ(山照葉野茨)
20
ヤマテリハノイバラ(山照葉野茨)
ツレサギソウはすでに倒壊寸前。花がスキージャンプの空中姿勢に見える?
13
ツレサギソウはすでに倒壊寸前。花がスキージャンプの空中姿勢に見える?
くるりん
ガマズミ
爽やかなオカタツナミソウ
21
爽やかなオカタツナミソウ
甘酸っぱいモミジイチゴの実
16
甘酸っぱいモミジイチゴの実
日影沢林道への作業道?を下ると、深山幽谷広がる。高尾ブルー炸裂
13
日影沢林道への作業道?を下ると、深山幽谷広がる。高尾ブルー炸裂
沢沿いを歩く。小さなサワギクが嬉しい
17
沢沿いを歩く。小さなサワギクが嬉しい
これはアカショウマ?
12
これはアカショウマ?
小さなミゾホオズキ
14
小さなミゾホオズキ
ミヤマヨメナがいっぱい
15
ミヤマヨメナがいっぱい
これも初見のサイハイラン、地域により絶滅危惧種のようだが
35
これも初見のサイハイラン、地域により絶滅危惧種のようだが
赤紫に黄色のアクセント(鼻の孔にも見えるが)
22
赤紫に黄色のアクセント(鼻の孔にも見えるが)
最後にぽつりとシャガがお見送り
15
最後にぽつりとシャガがお見送り
京王高尾山口に戻る。今日はこれから都心で飲み会なので、温泉で小ざっぱり
14
京王高尾山口に戻る。今日はこれから都心で飲み会なので、温泉で小ざっぱり
風呂あがりで軽く?やっぱりこれだよね!
29
風呂あがりで軽く?やっぱりこれだよね!
Landsbergさんお薦めのおまんじゅう有喜堂さん。ひとつ味見で、ふんわり美味いね
20
Landsbergさんお薦めのおまんじゅう有喜堂さん。ひとつ味見で、ふんわり美味いね
よし、今宵飲み会のお土産にしよう。こんなに買っちまった
25
よし、今宵飲み会のお土産にしよう。こんなに買っちまった
さてさて、京王、JR、銀座線、日比谷線を乗り継ぎ、夜は馴染みの築地すし屋で仲間と共に。ちらしの刺身を肴にグイッとね
33
さてさて、京王、JR、銀座線、日比谷線を乗り継ぎ、夜は馴染みの築地すし屋で仲間と共に。ちらしの刺身を肴にグイッとね
仕上げはちらしのご飯をバラ寿司で。今日もよく歩き、よく食べました、おしまい
36
仕上げはちらしのご飯をバラ寿司で。今日もよく歩き、よく食べました、おしまい

感想

昔の仕事仲間と久しぶりに都心で飲み会をすることになった。折角東京まで出るので飲み会の前に高尾で歩くことにした。2週間ほど前にも行ったのでこのところ高尾詣でが続く。高尾山口まで3時間半、山通いのお勤めはいつも眠い。昨年末から高尾通算4回目。

今日の高尾ではイナモリソウ、ムヨウラン、サイハイランなど初めての花にいくつも出会えて嬉しかった。高尾にはたくさんの散策コースがあるので見逃した花も多いと思うが、次の機会の楽しみにしよう。参道にはむぎとろやそばの店が軒を連ねていたが、次回はこのあたりも併せて探索したいと思う。甘味処なんかもいいかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

nksanさん、こんにちは。

有喜堂さんの高尾まんじゅうお買い上げ有難うございます。
何故か山から下りて来た時のお茶のサービスも気に入っています。
それにしても上野原のあんどうなつと言いこの高尾まんじゅうと言いお友達が多くおられるのか沢山のお買い上げに驚きました。

高尾山も大分お気に入りになられた様でホシザキイナモリソウやムヨウランまで見つけられましたか。
レコを楽しませて頂きました。

Landsberg
2022/6/7 16:57
Landsbergさん、こんにちは。
その後、ご体調の方はいかがですか?
手当が済むまでは、ぜひ無理をなさらぬよう願っています

下山後に高尾山口に戻りましたので、おまんじゅうを調達しました
創業120年とか店員さんが話されていました。
ひとつ味見して美味しかったので、即仲間への手土産にしました。
あんどうなつといい、良いお店をご紹介くださり感謝しています。

高尾はこれが4回目ですが、コースが色々あるので毎回コース取りを微妙に変更しています。
高尾遠征はどこまで続くかわかりませんが、周辺情報を含めご教示ください。
引き続きご自愛ください。ありがとうございました。
2022/6/7 17:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山-城山-高尾山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら