ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4370641
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

仙ノ倉山・平標山周回。イチゲとコザクラが満開でした

2022年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:13
距離
14.9km
登り
1,325m
下り
1,322m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:53
合計
8:13
5:52
5:56
74
7:10
7:18
39
7:57
7:59
58
8:57
9:00
35
9:35
9:39
17
9:56
9:56
36
10:32
10:45
27
11:12
11:13
21
11:34
11:37
39
12:16
12:30
47
13:17
13:17
41
13:58
13:59
2
14:01
ゴール地点
水2.5L持参、1.8L消費。平標山の家で補給できる。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯沢ICから平標山登山口駐車場へ。
コース状況/
危険箇所等
雨だと滑ると危険な箇所がいくつか尾根道にあり。
晴れであれば問題ないと思います。
その他周辺情報 湯沢方面の道の駅みつまたでお風呂に入れる
日曜午前5時半。駐車場は3割〜4割といったところ。(この後満車になります)
2022年06月05日 05:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 5:26
日曜午前5時半。駐車場は3割〜4割といったところ。(この後満車になります)
料金システム。帰りに係の方が来ているので600円を支払います。
2022年06月05日 05:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 5:28
料金システム。帰りに係の方が来ているので600円を支払います。
入り口。いよいよスタート!天気はこの時点では微妙。
2022年06月05日 05:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 5:29
入り口。いよいよスタート!天気はこの時点では微妙。
まずはラショウモンカズラ。めっちゃ暗くてブレるブレる。
2022年06月05日 05:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/5 5:34
まずはラショウモンカズラ。めっちゃ暗くてブレるブレる。
ものすごく小さいお花。よく見るとかわいい。クルマムグラというらしい。
2022年06月05日 05:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 5:39
ものすごく小さいお花。よく見るとかわいい。クルマムグラというらしい。
1合目。合目が出るシステムか!
2022年06月05日 05:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 5:47
1合目。合目が出るシステムか!
ナルコユリ発見。
2022年06月05日 05:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 5:49
ナルコユリ発見。
先日はツガザクラで今日はアカモノ。このシリーズすこ。
2022年06月05日 05:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 5:59
先日はツガザクラで今日はアカモノ。このシリーズすこ。
みずみずしい。まだ咲きたての様子。
2022年06月05日 06:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 6:00
みずみずしい。まだ咲きたての様子。
タニウツギ。標高低めのところに咲いています。
2022年06月05日 06:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 6:02
タニウツギ。標高低めのところに咲いています。
少し開けた場所からパシャ。
2022年06月05日 06:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 6:03
少し開けた場所からパシャ。
これなに。ボリュームがあって綺麗。
2022年06月05日 06:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 6:06
これなに。ボリュームがあって綺麗。
しばらくずっと階段です。
2022年06月05日 06:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 6:06
しばらくずっと階段です。
チゴユリ。たくさん咲いていました。
2022年06月05日 06:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 6:07
チゴユリ。たくさん咲いていました。
ガマズミ。
2022年06月05日 06:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 6:11
ガマズミ。
ぱっと見てすぐわかる苗場山がすぐ近く。
2022年06月05日 06:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 6:15
ぱっと見てすぐわかる苗場山がすぐ近く。
ウマノアシガタ。こちらも咲きたてかな?みずみずしくて綺麗。
2022年06月05日 06:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 6:19
ウマノアシガタ。こちらも咲きたてかな?みずみずしくて綺麗。
ミヤマニガイチゴ。花びらがくしゃくしゃなので傷んでいると思っていたらこういうやつらしい。
2022年06月05日 06:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 6:25
ミヤマニガイチゴ。花びらがくしゃくしゃなので傷んでいると思っていたらこういうやつらしい。
2合をすっとばして3合目。
2022年06月05日 06:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 6:27
2合をすっとばして3合目。
タチツボスミレ。
2022年06月05日 06:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 6:45
タチツボスミレ。
マイヅルソウ。
2022年06月05日 06:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 6:50
マイヅルソウ。
天気は薄曇りといったところ。
2022年06月05日 06:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 6:51
天気は薄曇りといったところ。
4合目は鉄塔です。
2022年06月05日 06:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 6:51
4合目は鉄塔です。
ど迫力!
2022年06月05日 06:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 6:52
ど迫力!
流石にこれを登るのは難しい😂
2022年06月05日 06:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 6:51
流石にこれを登るのは難しい😂
カキドオシ。
2022年06月05日 06:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 6:53
カキドオシ。
鉄塔過ぎてすぐに群生していました。
2022年06月05日 06:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 6:55
鉄塔過ぎてすぐに群生していました。
もういっちょ。
2022年06月05日 06:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 6:55
もういっちょ。
ベニサラサドウダンちゃんかな?
2022年06月05日 06:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 6:59
ベニサラサドウダンちゃんかな?
ヘビイチゴっぽいけどどうだろう。
2022年06月05日 07:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 7:09
ヘビイチゴっぽいけどどうだろう。
階段が脚にくる。。。
2022年06月05日 07:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 7:13
階段が脚にくる。。。
ツクバネソウ。ずいぶん変わったお花です。
2022年06月05日 07:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 7:18
ツクバネソウ。ずいぶん変わったお花です。
半分きた!
2022年06月05日 07:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 7:19
半分きた!
イワナシ。
2022年06月05日 07:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 7:30
イワナシ。
お顔も見せてちょーだい!
2022年06月05日 07:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 7:31
お顔も見せてちょーだい!
三連星。
2022年06月05日 07:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 7:31
三連星。
オオカメノキ。
2022年06月05日 07:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 7:33
オオカメノキ。
あれが平標山か!(右端)
2022年06月05日 07:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 7:34
あれが平標山か!(右端)
イワカガミの蕾。
2022年06月05日 07:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 7:36
イワカガミの蕾。
松手山に到着。ここから少しゆるくなるか?
2022年06月05日 07:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 7:39
松手山に到着。ここから少しゆるくなるか?
タッチ。
2022年06月05日 07:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 7:39
タッチ。
苗場山ばかり撮る。
2022年06月05日 07:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/5 7:39
苗場山ばかり撮る。
この道いいね!
2022年06月05日 07:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 7:41
この道いいね!
イワカガミが少しずつ出てきた。
2022年06月05日 07:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 7:43
イワカガミが少しずつ出てきた。
ミツバオーレンが多くなってきました。
2022年06月05日 07:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 7:48
ミツバオーレンが多くなってきました。
撮るの結構難しい。
2022年06月05日 07:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 7:49
撮るの結構難しい。
ツマトリソウ。ミツバオーレンに混じっていてスルーしてしまうところだった。
2022年06月05日 07:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/5 7:50
ツマトリソウ。ミツバオーレンに混じっていてスルーしてしまうところだった。
ツルシキミ。
2022年06月05日 07:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 7:51
ツルシキミ。
遠くにムラサキヤシオが。ズームでがんばる。
2022年06月05日 07:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 7:52
遠くにムラサキヤシオが。ズームでがんばる。
綺麗に並んでいたのでパシャ。
2022年06月05日 07:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 7:53
綺麗に並んでいたのでパシャ。
近くにもあった!凄い濃い色。
2022年06月05日 07:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/5 7:55
近くにもあった!凄い濃い色。
イワカガミゾーンに突入。
2022年06月05日 08:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 8:00
イワカガミゾーンに突入。
出始めるとずっとイワカガミです。
2022年06月05日 08:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 8:01
出始めるとずっとイワカガミです。
ガーン!😫シラネアオイは終わりですかな?
2022年06月05日 08:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 8:03
ガーン!😫シラネアオイは終わりですかな?
キスミレ。ヘビイチゴかと思ってスルーするところだった。
2022年06月05日 08:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 8:04
キスミレ。ヘビイチゴかと思ってスルーするところだった。
7合目。
2022年06月05日 08:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 8:06
7合目。
振り返って。熊笹の道っていいよね。
2022年06月05日 08:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 8:09
振り返って。熊笹の道っていいよね。
8合目。ヒーヒー。
2022年06月05日 08:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 8:23
8合目。ヒーヒー。
ここのピークではなく
2022年06月05日 08:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 8:38
ここのピークではなく
奥が山頂。
2022年06月05日 08:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 8:41
奥が山頂。
奥に見えるのは榛名山かな?
2022年06月05日 08:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 8:43
奥に見えるのは榛名山かな?
9合目。あとちょっと!><
2022年06月05日 08:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 8:44
9合目。あとちょっと!><
ここでハクサンイチゲがいきなり登場!
2022年06月05日 08:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 8:46
ここでハクサンイチゲがいきなり登場!
めちゃくちゃキレイ!
2022年06月05日 08:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 8:47
めちゃくちゃキレイ!
こちらはまだ開いたばかりかな?
2022年06月05日 08:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 8:47
こちらはまだ開いたばかりかな?
まばゆい。しばらく大撮影会。
2022年06月05日 08:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/5 8:49
まばゆい。しばらく大撮影会。
マクロでもちょーだい!
2022年06月05日 08:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
6/5 8:51
マクロでもちょーだい!
少し進むとシャクナゲが群生していました。
2022年06月05日 09:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 9:03
少し進むとシャクナゲが群生していました。
ショウジョウバカマはやっぱり終わりかけ。
2022年06月05日 09:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 9:08
ショウジョウバカマはやっぱり終わりかけ。
桜もどうも散ってしまっているようです。
2022年06月05日 09:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 9:13
桜もどうも散ってしまっているようです。
平標山到着!
2022年06月05日 09:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 9:16
平標山到着!
タッチ。
2022年06月05日 09:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 9:16
タッチ。
中央に巻機山、左肩に八海山が見えます。
2022年06月05日 09:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 9:17
中央に巻機山、左肩に八海山が見えます。
これは平ら。
2022年06月05日 09:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 9:18
これは平ら。
赤城山。
2022年06月05日 09:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 9:18
赤城山。
山頂から小屋が見えますね。あそこに行きますがその前に。
2022年06月05日 09:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 9:18
山頂から小屋が見えますね。あそこに行きますがその前に。
仙ノ倉山へ向かう。
2022年06月05日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 9:21
仙ノ倉山へ向かう。
ミヤマキンバイ。
2022年06月05日 09:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 9:23
ミヤマキンバイ。
イチゲちゃんがまた出てきた。
2022年06月05日 09:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 9:23
イチゲちゃんがまた出てきた。
ミネズオウ。
2022年06月05日 09:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 9:24
ミネズオウ。
ハクサンコザクラ!
2022年06月05日 09:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 9:24
ハクサンコザクラ!
キンバイとセットで。木道からだとなかなか撮影が難しい。
2022年06月05日 09:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 9:25
キンバイとセットで。木道からだとなかなか撮影が難しい。
若々しい。
2022年06月05日 09:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 9:25
若々しい。
こっち向いてるやつをパシャ。
2022年06月05日 09:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 9:33
こっち向いてるやつをパシャ。
シャクナゲも負けていません。
2022年06月05日 09:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 9:41
シャクナゲも負けていません。
あの山凄いな。
2022年06月05日 10:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 10:01
あの山凄いな。
なんか凄い。
2022年06月05日 10:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 10:01
なんか凄い。
よく見ると縦走されている方が見える。
2022年06月05日 10:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 10:01
よく見ると縦走されている方が見える。
ひーひーで到着。
2022年06月05日 10:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 10:12
ひーひーで到着。
縦走路を眺める。その先には
2022年06月05日 10:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/5 10:14
縦走路を眺める。その先には
谷川岳。こんな形だっけ?(あまり見ない角度で新鮮)
2022年06月05日 10:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 10:23
谷川岳。こんな形だっけ?(あまり見ない角度で新鮮)
その奥に至仏山。
2022年06月05日 10:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 10:23
その奥に至仏山。
更に奥に燧ヶ岳。
2022年06月05日 10:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 10:23
更に奥に燧ヶ岳。
雪溜まりの感じがいいね!
2022年06月05日 10:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 10:28
雪溜まりの感じがいいね!
では戻りましょう。
2022年06月05日 10:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 10:28
では戻りましょう。
行きは気づかなかった、「前仙ノ倉山」のプレート。
2022年06月05日 10:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 10:37
行きは気づかなかった、「前仙ノ倉山」のプレート。
シャクナゲと平標山。
2022年06月05日 10:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/5 10:50
シャクナゲと平標山。
ここら辺のお花畑が良かった〜。
2022年06月05日 10:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 10:53
ここら辺のお花畑が良かった〜。
で、帰りも撮影会。
2022年06月05日 11:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 11:04
で、帰りも撮影会。
山荘へ降りていきます。途中、雪だまりを少しわたります。
2022年06月05日 11:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 11:22
山荘へ降りていきます。途中、雪だまりを少しわたります。
フデリンドウ。(よく見つけたな)
2022年06月05日 11:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 11:42
フデリンドウ。(よく見つけたな)
もういっちょ。
2022年06月05日 11:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 11:43
もういっちょ。
ウグイス登場。
2022年06月05日 11:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 11:51
ウグイス登場。
爆音で鳴いてました。癒される〜。
2022年06月05日 11:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 11:52
爆音で鳴いてました。癒される〜。
で、到着。
2022年06月05日 11:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 11:56
で、到着。
バッジを2つゲット!
2022年06月05日 11:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 11:59
バッジを2つゲット!
カレー食べたいけど、なんだかんだいろいろ食べ歩いている。。。今日はやめておこう。
2022年06月05日 12:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 12:02
カレー食べたいけど、なんだかんだいろいろ食べ歩いている。。。今日はやめておこう。
水がめっちゃ冷たい!
2022年06月05日 12:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 12:02
水がめっちゃ冷たい!
入り口。
2022年06月05日 12:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 12:03
入り口。
うーん、迷っていたTシャツをやっぱりゲット!
2022年06月05日 12:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 12:07
うーん、迷っていたTシャツをやっぱりゲット!
で、ここからはざざざと降りていき、車道に合流。
2022年06月05日 12:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 12:58
で、ここからはざざざと降りていき、車道に合流。
ユキザサ。
2022年06月05日 12:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/5 12:38
ユキザサ。
1時間ほど林道歩き。
2022年06月05日 13:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 13:01
1時間ほど林道歩き。
ゲートを超えればもう少し。
2022年06月05日 13:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/5 13:24
ゲートを超えればもう少し。
ただいま〜。
2022年06月05日 13:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/5 13:43
ただいま〜。
駐車場に到着するとキッチンカーが。アイスティーいただきました!
2022年06月05日 13:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/5 13:42
駐車場に到着するとキッチンカーが。アイスティーいただきました!

感想

木曜山行ったばかりだし、やめとこうかなと思っていましたが。
木曜の候補地にもあった平標山の天気が悪くなさそうだったので行ってきました。

曇りでも花目的だしいいかな?とダメ元でしたが、これが嬉しい誤算。
普通に晴れておりました。暑いし日焼けもした〜。

目的の花はというと、イチゲ・コザクラ共に良い感じで楽しめました!シラネアオイは残念><

展望も楽しめて、大満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら