記録ID: 43757
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
西丹沢/椿丸(読図講習)
2009年08月14日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 699m
- 下り
- 700m
コースタイム
浅瀬ゲート9:35
10:10悪沢出合(水量多く飛び石不可につき徒渉)10:25
11:50山神峠
13:35椿丸13:50
15:35世附川林道
15:40浅瀬ゲート
10:10悪沢出合(水量多く飛び石不可につき徒渉)10:25
11:50山神峠
13:35椿丸13:50
15:35世附川林道
15:40浅瀬ゲート
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
■浅瀬付近駐車スペース ・浅瀬ゲート前及び山側路肩に駐車可 または300m戻った湖側にトイレ付き駐車場あり ■悪沢出合への徒渉 ・6月中は悪沢出合へ飛び石で渡れたが 今回は水量多く無理。 少し下流の瀬を裸足になり膝下程度の徒渉を行う。 ■講習内容 ・地形図のカスタマイズ→谷線、人工物、磁北線、すべてのピーク&コル 現在位置確認可能ポイントの記入 ・沢の水量比の見方 ・標準コースタイムの算出方法 ・トラブル時に安全圏に下降できるルートの選択 ・行くべき方向のコンパスメモリー ・簡易ハーネス(ダイアッパースリング)の作り方と下降方法 ご注意)当ルートはバリエーションであり、沢登り技術、読図技術をマスターし、 装備も万全を配している方向きです。 一般登山のみの方はご遠慮いただき、同様のルートを行こうとする場合は ベテランと同行されるとか、必要な技術を講習等でマスターして下さい。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1928人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する